最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
総数:20049
新学期の生活に慣れてきました。砂場、積み木、製作を楽しんでいます。

わらべうた

2月12日(火)今年度最後のわらべうた活動を行いました。学習院大学教授の嶋田由美先生と大学院の学生さんが来てくれました。年長組は、2年間ありがとうございましたとお礼を言っている姿もみられました。2年間の成長を感じました。年少組は、今までに教わったわらべうただけでなく、今日は新しいわらべうたを2つ教わりました。来年度も楽しみですね。
画像1 画像1

未就園児の会つぼみタイム

2月8日(金)未就園児の会つぼみタイムを行いました。年少組の歌と合奏、年長組の歌と合奏を行いました。17名のお子さんが参加してくださいました。最後に1年間の修了証書として おおきくなったでしょう を一人一人に園長から名前を呼んで手渡しました。今年度は終了です。来年度1回目は5月17日(金)の予定です。改めてホームページ 幼稚園掲示板などでお知らせします。四月以降確認ください。皆さんの参加をお待ちしています。今年度は、多くの皆さんにご参加頂ありがとうございました。
画像1 画像1

椎名町小学校1年生との交流

2月7日(木)椎名町小学校1年生との交流を行いました。ペアになって休み時間を一緒に遊びました。その後、図書室、体育館など学校見学を行いました。たくさんの本に驚いていました。広い体育館にも目を輝かせていた幼稚園の子どもたちです。次回は一緒に勉強したり、給食を頂いたりする予定です。今から楽しみにしてる子どもたちです。1年生の皆さんよろしくお願いします。
画像1 画像1

子ども会

2月2日(土)子ども会が行われました 保護者の皆様 来賓の皆様 たくさんの拍手をありがとうございました お陰様で子どもたちの 笑顔をたくさん見ることができました
画像1 画像1

豆まき

今年の2月3日節分は休日なので少し早い豆まきを行いました 年少組 年長組それぞれが自分で作った鬼に変身して豆まきを楽しみました 福は内も忘れずに
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
一年間の主な行事
2/12 わらべうた
2/13 目白図書館お話会
2/14 絵本係活動日
〒171-0052
住所:豊島区南長崎4-12-7
TEL:03-3950-2861
FAX:03-5982-0855