最新更新日:2024/11/13
本日:count up1
総数:59953

1月10日(木)

画像1 画像1
・麦ごはん
・マーボーじゃが
・バンサンスー
・フルーツゼリー
・牛乳

1月9日(水)

画像1 画像1
・照り焼きチキンバーガー
・コールスローサラダ
・クリームシチュー
・ぽんかん
・牛乳

1月8日(火)

画像1 画像1
・大豆入りドライカレー
・ゆで野菜のオニオンソース
・のり塩ポテト
・いちご
・牛乳

そろばん学習

画像1 画像1 画像2 画像2
算数でそろばんを使った学習をしました。東京珠算教育連盟の先生をお招きして、2時間教えていただきました。できるかな?と、体験前は緊張していた子どもたちですが、授業が始まると「できた。」「簡単。」「分かりやすい。」「もっとやりたい。」と、笑顔になりました。外国人講師のタイラー先生も授業の様子を見学して、日本の伝統的な計算器具に魅了されていました。2回の体験授業ですっかりそろばんの達人になった気分の3年生。鉛筆を持ちながら人差し指と親指で玉を操作する姿が素敵でした。 

地域の安全を考えようプロジェクト 生活安全編

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期、3年生は、大好きな豊島区をもつともっと住みやすい町にするために、総合的学習の時間に「地域の安全を考えようプロジェクト」に取り組みました。11月には、生活安全の問題を考えるためにフィールドワークに出かけました。便利道具のGPSとデジタルカメラを持って出かけました。「誰でも入れて、見えにくいところ」を探すと、なるほど、不安な感じがします。何かあっても誰も気付いてくれませんね。逆に「入りにくくて、見えやすいところ」に立つと、安心感があります。フィールドワークを通して、この感覚を感じることが危険回避能力の育成につながると考えることができました。
 フィールドワークの後、結果を地図にまとめました。今後、校内に掲示する予定です。

12月21日(金)

画像1 画像1
<リザーブ給食>
・マーガリンパンまたはソフトフランスパン
・チキングラタンまたはフィッシュグラタン
・もみの木サラダ
・白いんげん豆とトマトのスープ
・いちごゼリー
・牛乳またはコーヒー牛乳またはフルーツ牛乳

2学期終業式

画像1 画像1
 ミニ音楽会や学芸会、ISS再認証の審査会など子供たちの活躍がたくさんあった2学期。いよいよ終業式を迎えました。
 校長先生からは、昨日の和太鼓鑑賞会で演奏してくれた立派な高校生の姿から、感謝の気持ちを大切にとお話がありました。
児童代表の言葉では、3年生が2学期にがんばった授業のことや3学期の目標などを発表してくれました。RCフェスタの表彰や親子クッキング、としまカルタの表彰などがあり、今学期の学習や生活での頑張りを全校で讃えました。

 また、目白警察署の方が来てくださり、交通安全についての呼びかけがありました。生活指導主任の先生からも、遊びに行く際には「誰と、どこで遊ぶのか。」お家の人に伝えてから出かけること、人通りの少ない道は通らないなど、不審者対策についてのお話がありました。

いよいよ明日から冬休みです。体調に気を付けて良い年をお迎え下さい。

12月20日(木)

画像1 画像1
<読書月間献立>
・サイコロポークピラフ
・ごぼうサラダ
★くまのごはんスープ「3びきのくま」
・サイダーゼリー
・牛乳

12月19日(水)

画像1 画像1
<読書月間献立>
★かいけつゾロリラーメン「かいけつゾロリあついぜラーメンたいけつ」
★おおさかべんたこ焼き「ワニーさんのおまけつきレストラン」
・海そうサラダ
・牛乳

12月18日(火)

画像1 画像1
<読書月間献立>
・菜めし
★ロッソ「精霊の守人」
・ゆずの香り漬け
・かぼちゃのみそ汁
・牛乳

12月17日(月)

画像1 画像1
<読書月間献立>
★パンダのポンポンオムライス「パンダのポンポン」
・キャベツとわかめのサラダ
★三つ星ブイヤベース「ネコがてをかすレストラン」
・みかん
・牛乳

12月14日(金)

画像1 画像1
<読書月間献立>
★おばけのてんぷら丼「おばけのてんぷら」
★りっちゃんのサラダ「サラダでげんき」
・なめこのみそ汁
★きびだんご「ももたろう」
・牛乳

12月13日(木)

画像1 画像1
<読書月間献立>
★おひるねピザトースト「もりのピザやさん」
・花野菜のサラダ
★おだんごスープ「おだんごスープ」
・牛乳

12月12日(水)

画像1 画像1
<オリパラ給食〜韓国〜>
・コンナムルパフ
・豚肉のキムチ炒め
・チョレギサラダ
・トックスープ
・牛乳

12月11日(火)

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・さばのピリッと焼き
・刻み昆布の煮物
・金時汁
・牛乳


○今日は3-1のバイキング給食でした。1人分の主食をグループごとに話し合いながら取り分けることができました。楽しみながら協力する様子がありました。
画像2 画像2

12月10日(月)

画像1 画像1
<読書月間献立>
・煮込みうどん
・しょうがでポッカポッカサラダ
★ばばばあちゃんのミニおこのみ焼き
・牛乳

12月7日(金)

画像1 画像1
<読書月間献立>
★暗記パン「ドラえもん」
・ポテトのフリッター
・チーズとチキンのサラダ
★大きなかぶのスープ「おおきなかぶ」
・牛乳

読書月間が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の学校便りでも記載させて頂きましたように、11月22日(木)から12月21日(金)は読書月間です。
 この期間中、富士見台小学校では、読書に親しんでもらうための様々なイベントを用意しています。
 例えば、「図書委員会児童による読書集会や、読み聞かせ」「教員による読み聞かせや、おすすめの本紹介カードの掲示」「図書館司書による図書館タンテイの学習」「スタンプラリーやプラス2冊貸出券の発行」などです。他にも「本に出てくるメニューが給食に出てくる」というイベントもあります。
 様々な活動を通して、子供達が本を読むことの楽しさを感じ、自分のお気に入りの1冊を見付けることができたら素敵だなと思います。

 また、先日はご多用の中、「親子読書貯金」にご協力頂きましてありがとうございました。
 子供達から「おうちの方と一緒の本を読んだこと」や、「読み聞かせをしてもらったこと」など、嬉しそうに話す声が聞かれました。

12月6日(木)

画像1 画像1
・雑穀ごはん
・鮭のゆずしょうゆ焼き
・糸寒天のごま酢あえ
・豚汁 
・牛乳


○今日は3-2のバイキング給食でした。おにぎりやパンなどを1人分とります。エネルギー源となる炭水化物の話や、順番に取るなどマナーについての話も聞き、取り組みました。
画像2 画像2

12月5日(水)

画像1 画像1
<読書月間献立>
・中華丼
★お月さまのおもち「おつきさまってどんなあじ?」
★きらきらゼリー「ルルとララのきらきらゼリー」
・牛乳

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852