![]() |
最新更新日:2025/02/18 |
本日: 総数:79274 |
2/4☆立春![]() ![]() ・春のふんわりたまごどん (麦ご飯・ふんわりたまごあん) ・ワンタンスープ ・りんご ・牛乳 です。 昨日、2月3日は節分でした。 みなさん、豆まきはしましたか? 節分の次の日、本日 2月4日は「立春」です。まだ今日は気温が上がるようですが、まだ寒い日も続きます。 暦の上ではこの日から「春」になります。梅の花が咲き始め、暖かい日と寒い日が交互に訪れ、春本番となります。春の訪れが楽しみですね。 さて、2月の給食には、昨日の節分にちなんで豆・豆製品がたくさん登場します。 本日は「醤油」です。大豆から作られる調味料は、他にもあります。 3年生にきいてみたり、調べたりするとよいですね♪ 2/1☆節分前々日給食![]() ![]() ☆節分大豆入り鶏飯 ☆いわしの蒲揚げ ・野菜ののり和え ・実だくさんみそ汁 ・いちご ・牛乳 です。 明後日、2月3日は節分です。節分とは季節の変わり目です。 この日には、「福は内、鬼は外」という声をかけながら豆をまいて、鬼を払います。 豆まきの他、鬼を払うために鬼が嫌うひいらぎの枝に、いわしの頭をさしたものを出入口に立てておきます。また、炒った大豆を年の数だけ食べると、病気にならず健康でいられるといわれています。 そこで、本日の節分前々日給食は、大豆が入ったご飯と、いわしの蒲揚げが登場です。いわれを考えながら食べましょう。 2月の給食では、豆・豆製品がたくさん登場します。 そして、展覧会メニューも楽しみにしていてくださいね♪ |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |