![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80495 |
今日のきゅうしょく 1月18日(金)![]() ![]() 福袋煮 卵パン 白菜(群馬) 長葱(栃木) 大根(神奈川) 人参(埼玉) 玉葱(北海道) 小松菜(群馬) エリンギ(長野) 卵(青森) 鶏肉(岩手) 豚肉(岩手) 今日のきゅうしょく 1月18日(木)![]() ![]() 鶏肉と野菜のガリバター風味 青のりポテトビーンズ 卵とわかめのスープ キャベツ(愛知) 人参(千葉) しめじ(長野) 長葱(栃木) にんにく(青森) じゃが芋(北海道) 鶏肉(岩手) 今日のきゅうしょく 1月16日(水)![]() ![]() マカロニサラダ ミネストローネ りんごゼリー 人参(千葉) 玉葱(北海道) 胡瓜(高知) じゃが芋(北海道) パセリ(茨城) 鶏肉(岩手) 今日のきゅうしょく 1月15日(火)![]() ![]() キーマカレー キャロットドレッシングサラダ サブダナ にんにく(青森) 生姜(高知) セロリ(静岡) 玉葱(北海道) 人参(千葉) キャベツ(愛媛) 胡瓜(高知) 豚肉(青森) 今日のきゅうしょく 1月11日(金)![]() ![]() おでん 野菜のゆず風味付け カップお汁粉 三ツ葉(千葉) 人参(千葉) 大根(神奈川) じゃが芋(北海道) 胡瓜(高知) キャベツ(愛知) ゆず(高知) 席書会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆に取り組みました。 一生懸命取り組み、のびやかに思いのこもった字を書いていました。 なかよし班給食・遊び 1月10日
なかよし班で一緒に給食を食べその後、班ごとに遊びました。6年生のお兄さん、お姉さんたちがリーダーとなり、楽しく遊ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽朝会![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 1月10日(木)![]() ![]() 白菜とウインナーのスープ 一口ゼリー(ぶどう&アセロラ) にんにく(青森) 生姜(高知) 人参(千葉) 玉葱(北海道) ピーマン(茨城) 白菜(茨城) 小松菜(埼玉) 鶏肉(岩手) 今日のきゅうしょく 1月 9日(水)![]() ![]() バンバンジーサラダ 大学芋 にんにく(青森) 生姜(高知) エリンギ(長野) 人参(千葉) ニラ(茨城) 長葱(栃木) 胡瓜(千葉) さつま芋(千葉) 鶏肉(岩手) 豚肉(茨城) 今日のきゅうしょく 1月 8日(火)![]() ![]() 松風焼き 紅白なます 七草汁 みかん 長葱(栃木) 大根(神奈川) 人参(千葉) 白菜(茨城) せり(茨城) かぶ(千葉) 小松菜(千葉) みかん(愛媛) 鮭(北海道) 卵(岩手) 鶏肉(岩手) 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後の校内散歩![]() ![]() 今日のきゅうしょく 12月21日(金)![]() ![]() フライドチキン カラフルソテー ベジタブルスープ キャンドルムース にんにく(青森) 玉葱(北海道) パセリ(千葉) 生姜(高知) 人参(千葉) ブロッコリー(群馬) じゃが芋(北海道) 白菜(茨城) いちご(栃木) 鶏肉(北海道) 今日のきゅうしょく 12月20日(木)![]() ![]() 竹輪のゆず揚げ フルーツ黒蜜寒天 南瓜(静岡) 大根(神奈川) 白菜(茨城) ごぼう(青森) 人参(千葉) 長葱(栃木) 小松菜(千葉) しめじ(長野) ゆず(高知) 卵(青森) 豚肉(青森) 今日のきゅうしょく 12月19日(水)![]() ![]() サバの味噌煮 五目金平 みぞれ汁 みかん 人参(千葉) ごぼう(青森) えのきだけ(長野) 生姜(高知) 長葱(栃木) 大根(神奈川) 小松菜(千葉) みかん(和歌山) サバ(ノルウェー) 鶏肉(岩手) 第7回 なかよし班給食&遊び![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が中心となって進めるなかよし班活動も、残りわずかとなってきました。さらに親睦を深めながら、下学年の手本として示せるよう6年生のさらなる活躍に期待しています。 今日のきゅうしょく 12月18日(火)![]() ![]() 三色野菜の南蛮漬け 味噌汁 ぶどうゼリー 玉葱(北海道) 人参(千葉) 長葱(栃木) 三ツ葉(静岡) 大根(千葉) 胡瓜(茨城) なめこ(新潟) 豚育(茨城) 今日のきゅうしょく 12月17日(月)![]() ![]() 野菜と豚肉の旨煮 ぎすけ煮 あいかオレンジ 大根(千葉) じゃが芋(北海道) 人参(千葉) ごぼう(青森) あいかオレンジ(愛媛) ちりめんじゃこ(熊本) 豚肉(茨城) |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |