最新更新日:2024/12/25 | |
本日:5
総数:81870 |
はじめてのろう学校交流!1年生と学校探検をしました!1年生から、「清和小学校を案内して下さい」と依頼が来て、説明の仕方等も考えて計画を立てました。 当日は緊張した様子でしたが、1年生を上手に誘導し、探検は大成功でした。 お兄さん、お姉さん気分で、とっても満足そうな子供たちでした。 5月18日の給食・グリンピースごはん ・鶏肉と新じゃが芋の煮物 ・野菜の生姜醤油和え ・デコポン 今日の給食の「グリンピースごはん」のグリンピースは、2年生が剥いてくれたものです。 自分で剥いたグリンピースは、格別だったようで、ふだんは苦手な子も、「食べられたよ!」「美味しかったよ!」と食べてくれた子がたくさんいました。 第1回 お米の学校「初めての家庭科♪」1回目は“コンロの使い方”を学び みんなでおいしいお茶を入れました。 それぞれの班で協力して活動する姿に 高学年らしさを感じました。 5月17日の給食・深川飯 ・魚の味噌田楽 ・小松菜煮浸し ・すまし汁 今日の給食は、「日本!味めぐり給食」でした。 5月は、東京都の郷土料理です。 深川飯は、昔、東京湾の漁師さんのまかない飯だったそうです。 小松菜、うどの東京産の野菜も使用し、自分の住んでいる東京都について伝えました。 人権の花を植えました4月から、6年生は1年生の朝の支度のお手伝いをしたり、一緒に中休みに遊んだりしています。「人権の花運動」の活動を通して、自然を愛する心を育むと共に、1年生・6年生お互いが、相手の気持ちを思いやる心を育んでいけるようにしていきます。 5月16日の給食・かき玉うどん ・じゃこお浸し ・草団子 今日の給食には、『草団子』には、よもぎが使われていました。 よもぎは、子供達にはなじみのない食べ物ですが、食べてみると「美味しかったよ!」 「さわやかな味がしました。」などの感想がありました。 低学年の子供達は、苦手な子もいたようでしたが、頑張ってチャレンジしてくれている子がたくさんいました。 5月15日の給食・むぎごはん ・ししゃものゴマフライ ・茎ワカメの金平 ・みそ汁 今日の給食には、茎ワカメの金平がありました。 子供たちには、茎ワカメとは、ワカメのどの部分かを話しました。 ワカメは、葉・茎ワカメ・メカブのそれぞれの部位で、食感が異なります。 子供達に、様々な食感を楽しんでもらいたいと思います。 「楽しかった!全校遠足!」お兄さんお姉さんが下級生に優しく声を掛け、行き帰りの道も安全に歩くことができました。公園内では、縦割り班でスタンプラリーをしたり、おいしいお弁当を食べたりしました。 「1年生の仲間入り!」新1年生を迎える、全校の温かい気持ちが一つになり素敵な時間になりました。 「1年生のみなさん!よろしくね!」 消防署見学に行ってきました5月14日の給食・チキンピラフ ・マカロニ野菜スープ ・ツナサラダ 今日は、昼頃からとても暑い1日でした。 さて、暑くなり始めると体調を崩したり、熱中症にかかる子も出てきます。 そんな時見直したいのは、食事と睡眠です。 しっかりと三食の食事を摂り、水分も摂りましょう。 また、体を休ませ、十分な睡眠を確保しましょう。 いよいよ、運動会練習も始まります。 元気に過ごせるよう、ご家庭でもご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。 5月11日の給食ハムチーズトースト ・かぼちゃのポタージュ ・オニオンドレッシングサラダ 今日の給食には、かぼちゃのポタージュがありました。 にんじんやかぼちゃ、玉ねぎ、インゲン豆をピュレ状にして、鶏ガラスープや牛乳、生クリームでのばして、仕上げました。 子供たちは、「かぼちゃってこんなに甘いんだね!」「おかわりしたよ。」 など、美味しく味わう姿が見られました。 5月10日の給食・ソース焼きそば ・エビ団子スープ ・おかしな目玉焼き 今日の給食には、おかしな目玉焼きがありました。 見た目は、目玉焼きに見えますが、黄身は黄桃、白身は牛乳でできた、ゼリーです。 子供たちからは、「これって目玉焼きですよね?」と、興味津々でした。 食べてみると、甘くて美味しい、おかしな目玉焼きでした。 ろう学校交流 ドッジボール大会5月8日の給食・カレーライス ・アスパラサラダ ・清見オレンジ 今日の給食には、アスパラサラダがありました。 アスパラは、今が旬の野菜です。 食べやすい大きさに切って子供達には出しました。 ほのかな苦みがアスパラの美味しさです。 子供達は、アスパラを食べてくれるか心配でしたが、どの子もとてもよく食べてくれました。 旬の野菜の美味しさを感じてくれたら嬉しいです。 5月7日の給食・ごはん ・めだいの香味焼き ・ひじきの炒め煮 ・みそ汁 大型連休が明けて、子供たちの元気な声が再び学校に戻ってきました。 連休明けは、食欲が落ちていることが多いのですが、とても良く食べていました。 ひじきが苦手な子も、一口食べてみて「美味しい!」と、おかわりしている子もいました。 暑さも感じられ、疲れが出やすい時期です。 しっかり食事をし、疲れに負けない体作りをしていきたいものです。 5月1日の給食・中華おこわ ・千切り野菜スープ ・揚げぎょうざ 今日は、「端午の節句」給食でした。 5月5日のよりやや早いですが、子供達には、お祝いの日に食べる「ちまき」や「柏餅」 について話しました。 桃の節句は知っている子は多かったですが、端午の節句についてはあまり知らない子が多く、話を聞き終わると、「かぶとを家に飾っているよ!」「柏餅も食べてみたいな。」など、関心が高まったようです。 今年度最初のあざみ班活動1年生から6年生までお互いに名刺を交換し合いました。 1年生も元気いっぱいあいさつをしていました。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1 TEL:03-3918-2605 FAX:03-5394-1003 |