![]() |
最新更新日:2025/02/18 |
本日: 総数:177418 |
1月15日(火)の給食![]() ![]() ごはん かつおでんぶ カレー肉じゃが 五色和え 牛乳 三連休明けの給食でした。今日は、目白の子が大好きな肉じゃがをカレー味にアレンジしたメニューを作りました。おかわりに並ぶ姿が印象的でした♪だんだんと風邪やインフルエンザにかかる人が出てきました。手洗いやうがいの励行と栄養バランスのとれた食事で、風邪に負けない体をつくってほしいと思います。 1月11日(金)の給食![]() ![]() ごはん とびうおいり肉団子 ひきな炒り さつま汁 牛乳 今日は和食の献立でした。和食は白い御飯とおかずを交互にいただく食文化があります。ごはんとおかずを一緒に口にいれることで、味がさらに深まります。これは、味覚が特に発達している日本人にしかできない食習慣です。ぜひ次世代にも継承するべく、子供たちに意識してほしいです。 全校朝会がありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [2019.1.10]席書会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心を集中させ、一画一画を大切に書いている姿が見られました。 来週18日からその作品を展示する「校内書き初め展」があります。 【4年】席書会![]() ![]() 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(木)の給食![]() ![]() コーンピラフ いかのカリント揚げ 冬野菜のスープ 牛乳 今日は冬野菜がたっぷりと入ったスープを作りました。冬野菜は、特にビタミンCが多く含まれ、風邪を予防してくれる栄養が特に含まれていることが多いです。野菜もサラダとして食べるだけでなく、スープとしていただくことで、サラダ以上に野菜を食べることができます。本格的な寒さはまだまだ続きます。野菜をしっかり食べて、体調を整えてほしいと思います。 1月9日(水)の給食![]() ![]() ごはん 松風焼き 和風サラダ 七草豆腐団子汁 牛乳 今日から3学期の給食が始まりました。最初の献立は、おせちとして出される「松風焼き」と七草にちなんだ「七草豆腐団子汁」でした。今学期から、給食のおぼんが新しくなりました。「おぼんがきれい!」きれいなおぼんに、喜びの声を挙げていました。皆で使う大切なおぼん。いつまでもきれいな状態が続くよう、皆で大切に使いたいものです。 爽朝活動、がんばっています!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2018年が終わります
あと3日で2018年が終わろうとしています。
目白小学校は21日(金)に終業式を行い、 冬季休業に入って1週間が経ちました。 学期末に配布した学年だよりをアップしました。 外出先や帰省先での確認にご活用ください。 本年は大変お世話になりました。 よいお年をお迎えください。 第2学期の終業式でした![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から冬休みです。事故やけがに注意し、安全で有意義な冬休みにしていただきたいと思います。 |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |