最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
総数:46694
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

1月11日(金) ぶどう組学級懇談会

画像1 画像1
ぶどう組の学級懇談会を行いました。

園長からの話の後、担任から最近の遊びの様子や3学期のねらいなどをお伝えしました。
後半は、保護者の皆様から冬休みの様子やお子さんの成長したところをお話いただき、成長を喜び合いました。

3学期、日々の保育を充実させ、自信と期待をもって進学できるように指導して参ります。保護者の皆様ご参加いただきありがとうございました。

1月10日(木) りす組学級懇談会

画像1 画像1
登園後、りす組の学級懇談会を行いました。

園長からのお話の後、担任からスライドショーを通して最近の遊びの様子や、3学期のねらいなどをお伝えしました。保護者の皆様からは、お子さんの成長したところや冬休みの様子をお話いただき、和やかな雰囲気に包まれました。

3学期も幼稚園とご家庭で連携を図りながら教育活動を進めて参ります。ご参加いただきありがとうございました。

園だより1月号をアップしました!

本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりの表面を掲載しています。

1月9日(水)  お正月遊びを楽しんでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期が始まり、幼稚園に活気が戻ってきました。冬晴れの雲ひとつ無い青空の下に元気な子ども達の声が響いています。

りす組は、紙に絵を描いて折り、糸を付けて作ったたこを園庭や大明グラウンドで思いっきり飛ばして楽しみました。

ぶどうのお部屋の中やホールでは、自分たちで作ったかるたが大人気!オリジナリティーあふれる読み札に思わず笑ってしまう場面も!

明日からお弁当が始まります。たくさん遊ぼうね。

1月8日(火)  始業式

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。

園長先生が冬休みの前に約束したことを聞くと、子どもたちはよく覚えていて元気に答える姿がありました。
その後、先生たちお正月遊びクイズ。袋の中から出てくるものを当てるクイズを楽しみました。

3学期も幼稚園で元気に遊びましょう!

1月7日(月)  大明グラウンドでたこあげ

画像1 画像1
どんぐりクラブの子どもたちは大明グラウンドでたこあげをして遊びました。寒くても子どもは風の子、元気に走っているうちにポカポカ暖かくなりました。

明日から3学期が始まります。みんなに会えるのを楽しみにしています。

1月4日(金)  どんぐりクラブ始め

画像1 画像1
年が明け、今日からどんぐりクラブが始まりました。

冷たい風を受けながらも、元気いっぱいの子どもたち。今年も楽しく遊びましょう。 

1月1日(火)  あけましておめでとうございます

画像1 画像1
2019年がスタートしました。

子どもたちの健やかな成長を願い、本年も教職員一丸となって教育活動に取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/14 成人の日
1/15 英語であそぼう4
1/16 読み聞かせ SC
1/17 避難訓練
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233