![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:249170 |
校内研究 授業研究3
本日、授業公開週間二日目。数学と保健体育が公開されました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(月)
牛乳 ご飯 かき玉汁 魚のねぎ味噌焼き 中華風ごまサラダ 抹茶寒
![]() ![]() 校内研究 授業研究2
研究主題「自ら学び、課題を解決する資質・能力の育成」に基づいて授業研究を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内研究 授業研究1
本日9月3日(月)〜5日(水)授業参観週間
校内研究の一環として、教員同志が授業を見合い、意見交換を行うことで授業力の向上を目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部練習試合![]() ![]() 来週から始まる秋季大会に向けて、日本大学豊山中学校練習試合を行いました。 小学生部活動体験 卓球部 バスケット
日頃取り組んでいる練習を中学生が小学生に優しく教え、楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学生部活動体験 バレー バドミントン
先輩と一緒に声を出して頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学生部活動体験 野球部 サッカー部
暑い中でしたが、先輩と一緒に汗を流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学生部活動体験 吹奏楽部 アートクラフト部
短い時間ですが、希望した部活動を体験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学生部活動体験 書道部 パソコン部
今年度は初めて小学生が部活動を体験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学生体験授業2
小学生が中学校の授業を体験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学生体験授業1
本日、要小学校と高松小学校6年生を対象に、生徒会がパワーポイントの資料を活用して学校説明を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日(金)
牛乳 さくらえびのかき揚げ丼 豚汁 野菜の甘酢漬け 梨
![]() ![]() 接遇・礼法指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合陸上大会の練習![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(木)
牛乳 四川みそ豆腐丼 ニラ玉スープ かぼちゃの甘煮 ぶどう
![]() ![]() 8月29日(水)
牛乳 冷たぬきつうどん 野菜のアーモンド和え おからキャロットケーキ
![]() ![]() 「学校の森」植樹の看板
「学校の森」植樹記念の看板が立ちました。
![]() ![]() 8月28日(火)
牛乳 コーンチーズカレー アスパラ入りサラダ メロン
![]() ![]() 始業式
8月27日(月)長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。朝から生徒の笑顔が多くあふれ、校内は活気に満ちていました。2学期も、生徒一人一人がより成長してくれることを期待しています。
始業式では、校長先生から2学期に向けたお話がありました。また表彰では、吹奏楽部、男女バスケット部、卓球部、野球部、漢字検定合格者、英語検定合格者の表彰が行われ、賞状や楯が渡されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |