最新更新日:2024/11/14
本日:count up8
総数:77814

給食室探検隊☆6/12☆6月のお誕生日給食

画像1 画像1
 今日の給食は
・アスパラ入りクリームパスタ
・野菜チップス
・小松菜のサラダ
・あじさい寒天ゼリー
・牛乳 です。



 本日は、6月のお誕生日給食です。6月生まれ24名のみなさん、お誕生日おめでとうございます。お誕生日給食の日には、給食委員からみなさんへバースデーカードをお届けします。お昼の放送後にカードを届けに行きますので、楽しみにしていてください。
 本日のお誕生日デザートは、あじさい寒天です。あじさいは梅雨の頃に咲きます。青、赤、白、紫、ピンク、緑と様々な色があります。今日は、紫色のあじさいをイメージして作りました。
 給食をしっかり食べて、元気いっぱい頑張りましょう。残さず、バランスよく食べて元気に頑張りましょう。

給食室探検隊☆6/11☆カリカリ梅じゃこご飯

画像1 画像1
 今日の給食は
・カリカリ梅じゃこご飯
・鮭の西京みそ漬け焼き
・おかと海のひじきのサラダ
・けんちん汁
・甘夏 
・牛乳 です。


 6月11日は、暦の上で入梅と呼ばれる日です。入梅とは、その名の通り「梅雨」に入ることです。この日から約30日間が梅雨の季節と言われています。しかし、実際はこの日に梅雨入りするわけではなく、梅雨入りの日は地域によって差があります。今年の東京の梅雨入りは6日ごろでした。
 ところで、みなさん、漢字で「梅」・「雨」と書いて、どうして梅雨と呼ぶか知っていますか?様々な言い伝えがありますが、梅の実が熟す頃に雨が多く降るためだと言われています。
 そこで、本日の給食は、梅を使ったカリカリ梅じゃこご飯です。カリカリ梅は、実が鮮やかな緑色をしたまだ熟しすぎていない梅を漬け込んで作ります。梅のさわやかな味とカリカリの食感を味わっていただきましょう♪

給食室探検隊☆6/8☆ズッキーニ入りチキンポトフ

画像1 画像1
 今日の給食は
・ナンピザ
・ズッキーニ入りチキンポトフ
・スパイシーポテトフライ
・プリンスメロン
・牛乳 です。



 6月の給食目標は『手洗いをしっかりしよう』です。1・2年生は、手をよく洗ってから給食の準備ができていますか?3・4年生は清潔な身支度を心がけ、5・6年生は衛生に気を付けて食事の場を考えることができるように、一人一人意識していきましょう。
 さて、本日のチキンポトフには、ズッキーニが入っています。ズッキーニは、緑色が主流ですが、黄色いズッキーニもあります。今朝、昇降口でみたり、さわったりした人もいますね♪
 給食でズッキーニを発見することができましたか?
 もとの形はきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間なのですよ!
 給食も残さず食べて、元気いっぱい頑張りましょう。

旬の食材探検隊☆6/8☆ズッキーニ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、昇降口前でズッキーニを見たり触ったりして体験を行いました。

 緑色の方は見たことあるよ!とか、大好き!、食べたこと無いな〜などいろいろな反応がありました。

 給食室内では、緑色のズッキーニと黄色のズッキーニを食べやすく切ってから、ポトフに使用しました。

旬の食材探検隊☆6/7☆麦

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日は、芒種(ぼうしゅ)でした。

 給食の時間に麦を各クラス見せたところ、みなさんから穂先の先端の細い毛のようなところ、『芒(のぎ)』をさわってみたい!と言われました。そこで、朝、昇降口前で再度見たり触ったり、食材を体験しました。

給食室探検隊☆6/7☆飛び魚(トビウオ)

画像1 画像1
 今日の給食は
・ご飯
・生揚げの飛び魚あんかけ
・切干大根のあえ物
・みそけんちん汁
・すいか
・牛乳 です。


 本日にこにこルームでは、3年2組のみなさんがカフェテリア式のバイキング給食を行っています。たくさんの感想をお待ちしております。
 来週は4年生、来月は1年生と2年生のバイキング給食が予定されています。お楽しみに♪

 さて、みなさんは飛び魚という魚を知っていますか?飛び魚とは、全長35cm位で、お腹が白く、大きな胸びれ・腹びれを広げて海面上を飛ぶ魚です。英語では、Flying fish(フライングフィッシュ)と言われます。どうして飛ぶのでしょうか?
 飛び魚が飛ぶのは、主に敵から逃れるためです。一時的とはいえ、空中に逃れるという方法は、敵から身を守るのに有効です。最高どの位飛ぶことができるか、調べてみるのもよいですね!

 給食もバランス良く食べて元気に過ごしましょう。

体育朝会【全校】

画像1 画像1
今日は、体育朝会です。
運動委員会のみなさんが、6月に実施する体力テストの種目について教えてくれました。
動き方や種目のポイントを分かりやすく実演してくれました。

バイキング給食【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2
千早小学校では、バイキング給食を行っています。
自分で食べられる量を考えて、友達と楽しく食べるマナーを身につけられるように取り組んでいます。事前に教室で「バイキング」について学習し、それを生かして給食を食べました。

ごみゼロデー【3年】

画像1 画像1
ごみゼロデーにご協力いただきありがとうございます。
子供たちも自分たちが住んでいる地域をきれいにしようとはりきって清掃活動に取り組んでいました。
保護者の方々や町会のみなさまと一緒に活動でき、とても楽しそうでした。

給食室探検隊☆6/5☆歯と口の健康週間

画像1 画像1
 今日の給食は
・ご飯
・鮭のフライ
・小松菜のごま和え
・のっぺい汁
・ジューシーフルーツ
・牛乳 です。


 本日にこにこルームでは、3年1組がバイキング給食を実施しています。
 千早小では、3年生からカフェテリア式のバイキング給食なので、レストランの様に自分で料理を1個1個お皿に盛り付けを行っていきます。
 年にたった1回のバイキング給食では、めあてをしっかりと確認して、意味のある時間になるようにしましょう。そして、日頃の給食や食事でもいかすことができるとよりよいですね。

 バイキング給食の様子や感想は後日掲載します。お楽しみに♪

 今週は、歯と口の健康週間です。健康な歯と口を保つためにもバランス良く、よくかんで食事をするようにしましょう。

給食室探検隊☆6/6☆芒種(ぼうしゅ)

画像1 画像1
 今日の給食は、
☆麦ご飯
・麻婆豆腐
・わかめスープ
・アンデスメロン
・牛乳 です。

 本日は二十四節気のひとつ、『芒種』です。
 芒種とは難しい漢字ですが、どのような意味があるのでしょうか? 
 昔の人は、この頃になると爽やかな初夏の気候から梅雨入りの時期へ近づき、だんだんと蒸し暑さを感じるようになってきます。
 芒種という漢字の芒は、芒といって、お米や麦などイネ科イネ科の植物の穂先にある、細い毛のような部分です。
 つまり、芒種とは、芒を持つ稲や麦などの穀物の種まきに適した時期という意味なのです。
 本日は、芒をもつ穀物、麦を加えた麦ご飯にしました。

 給食もバランス良く食べて、蒸し暑さに負けないよう元気いっぱい過ごしましょう。

旬の食材探検隊☆6/6☆アンデスメロン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 茨城県産のアンデスメロンです。

 給食室では食べやすいように、切り込みを入れて提供しています。

給食室探検隊☆6/4☆かみかみ給食

画像1 画像1
 今日の給食は
・ご飯
・鶏肉の塩麹ごま焼き
・ひじきの煮物
・かむかむとん汁
・河内晩柑
・牛乳 です。


 今日は、特によくかむことを意識して食べる、『かみかみ給食』です。
 6月4日から6月10日は歯と口の健康週間です。6月4日は「む・し」という語呂合わせから虫歯予防デーを実施したのが始まりです。
 虫歯の予防は、歯を健康に保つだけではありません。虫歯がなくて、歯や歯ぐきが丈夫であることが、健康な長寿へとつながっているからです。
 歯を健康に保つためには、カルシウムだけでなく、たんぱく質やビタミンなどバランスよく食べることが重要です。また、よくかんで食べることも、歯を丈夫にするために重要です。
 健康な歯を保つために、給食も残さず、バランスよくよくかんで食べて、元気に頑張りましょう。

給食室探検隊☆5/30☆4、5月のお誕生日給食

画像1 画像1
 今日の給食は
・キャロットライス
・チキンのハーブ焼き
・アスパラガスのサラダ
・クレソン入りトマトとたまごのスープ
・抹茶と豆乳の2色プリン
・牛乳 です。

 本日5月30日は、530の語呂合わせから、ごみゼロデーです。朝から掃除をして地域がきれいになると気持ちがよいですね!
 本日は、4、5月のお誕生日給食です。4月生まれ28名、5月生まれ23名のみなさんお誕生日、おめでとうございます。
 お誕生日給食の日には、給食委員からみなさんへバースデーカードをお届けします。お昼の放送後にカードを届けに行きますので、楽しみにしていてください。
 さて、5月は新茶の季節なので今月のお誕生日デザートは、抹茶と豆乳の2色プリンです。美味しく食べて、お祝いをしましょう♪

給食室探検隊☆5/29☆ししゃも

画像1 画像1
 今日の給食は
・肉うどん
・ししゃもの青のりごま揚げ
・竹輪のお茶揚げ
・小松菜のごま和え
・ジューシーフルーツ
・牛乳 です。


 先週土曜日は、良い天気の中、素晴らしい運動会でした。休み明けの今日は、朝から疲れが残っている人が多いように感じられました。
 元気に過ごすためには、体を支える丈夫な骨が大切です。そこで本日の給食では、ししゃもが登場します。ししゃもは骨ごと食べることができるので、カルシウムをたっぷとることができます。
 カルシウムをとったり、日光のもとで、運動をしたりすることで、丈夫な骨が作られます。だから、給食では、骨ごと食べられるししゃもや小魚、そして毎日カルシウムの吸収率がナンバーワンの牛乳が登場して、アレルギーの人は、豆乳を飲んでいるのですね!

給食室探検隊☆5/31☆開校記念日お祝い給食

画像1 画像1
 今日の給食は
・古代米ご飯
・鰯の蒲揚げ風
・もやしの和え物
・みだくさんみそ汁
・ジューシーフルーツ
・牛乳 です。


 明日、6月1日は開校記念日です。千早小学校は、81歳の誕生日です。
 さて、お祝いの時に食べる赤いご飯を知っていますか?それは、お赤飯です。本日は、お赤飯のルーツとも言われている、古代米を使ったご飯です。赤いお米(赤米)、黒いお米(黒米)で色つけしたご飯です。
 現在のお赤飯は、小豆やささげを入れて赤い色をつけていますが、古代日本で食べられていたお米は『赤米』といってもとから赤い色をしていました。昔は、今のようにたくさん収穫できなかったので、お祭りのときの神様のお供えものにしたり、うれしいことがあったときに食べていました。それが、今日まで伝えられて『お赤飯』になったと言われています。
 みなさんでお祝いをしましょう。

運動会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からも、暑すぎないお天気に恵まれ、

子供たちは力いっぱいの演技、競技を披露することが

できました。

今年の運動会は、614 対 567 で白組が優勝でしたが、

赤組も、どの競技でも力いっぱいよく頑張っていました。

たくさんの応援、拍手をいただき、ありがとうございました。

また近隣の皆様には、練習期間中、大変ご迷惑をおかけしました。ご理解、ご協力

いただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。







運動会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月26日(土)

 今日は、運動会です。

たくさんのご来賓、地域・保護者の皆様に、おいでいただき

ありがとうございます。

 午後の部は12時30分から開始します。

引き続き、子供たちの頑張る姿をご覧にぜひご来校ください。

運動会 実施のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(土)

 本日の運動会は、予定どおり実施いたします。

子供たちのこれまでの練習の成果をご覧に

ぜひ ご来校ください。

学校運営連絡協議会

画像1 画像1
5月22日(火)

 10時30分〜12時まで、本校のにこにこルームで

平成30年度 第1回 学校運営連絡協議会を開催しました。

学区内の町会や青少年育成委員会、区民ひろばの代表の皆様、

日頃から本校の教育活動にご協力をいただいている地域の方、

PTA会長、スキップ所長を委員として委嘱し、

年に3回、協議会を行っています。

 今回は、今年度の学校経営方針、教育活動について学校から

ご説明し、委員の皆様からご意見等をいただきました。

 いただいたご意見や期待を、今後の教育活動に生かして参ります。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/21 終業式
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
冬季休業日始

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

授業改善推進プラン

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603