最新更新日:2024/11/06 | |
本日:5
総数:77704 |
牛乳給食+お弁当探検隊☆8/28教室では、牛乳やお弁当を配ってから、『いただきます♪』をしています。 連日、暑い日が続いています。 一日の最高気温が25度以上の日を『夏日』、30度以上の日を『真夏日』、35度以上の日を『猛暑日』といいます。よく新聞やニュースで目にする酷暑とは猛暑日の俗称です。 さて、暑い時こそ体の中から涼しくなりたいですね♪そのような時にお勧めなのが、夏野菜や夏が旬の果物です。 例えば、きゅうりやトマト、なす、ピーマン、オクラ、すいかなどなどです。水分がたっぷりで、体の中から涼しくする効果があります。 みなさんのお弁当の中には、夏野菜が入っていましたか?探してみましょう。 明日は、夏野菜クイズを予定しています。 計測【3年】計測の前に、「どうして正しい姿勢が大切なのかについて」養護の先生より教えてもらいました。 給食室改修工事探検隊☆7月から8月の様子7月中に今までお世話になった厨房機器類が搬出され、現在解体工事を行っています。 防災引き取り訓練2学期初日の午後から、南海トラフ地震に関する情報(臨時)が発表され、 大地震発生の可能性が高まったという想定で、児童を保護者に引き渡す訓練を 実施しました。 本校では、東日本大震災の教訓から、第4引き取り人として、親族以外で 地域の中で児童の引き取り・保護ができる方(保護者の知人・友人等)を 事前登録していただき、速やかな児童の引き渡しができるように 取り組んできました。 今回も、お迎えがいらっしゃるまで、学校でお預かりするという訓練でしたが、 今年度も、保護者の皆様にその趣旨をご理解いただき、引き渡し開始の 13時35分から、14時15分までの40分間で引き渡しが終了しました。 お忙しい中、そして暑い中、ご協力いただいた皆様に、感謝申し上げます。 ありがとうございました。 第二学期始業式今日から2学期が始まりました。 夏休み中は静かだった教室に、日焼けした元気な子供たちが 戻ってきて、学校全体が明るく感じられます。 7月から給食室等の改修工事が続いており、保護者・地域の皆様には 2学期もご心配、ご不便をおかけします。 また、お弁当のご用意について、ご協力をいただき、ありがとうございます。 全教職員で、子供たちの学校生活における安心・安全の確保に努めて参りますので、 引き続き、ご理解・ご協力をお願いいたします。 国語「詩を楽しもう」【3年】弁当の保管【3年】牛乳給食+お弁当探検隊☆8/27夏休み中、みなさんはいろいろな事にチャレンジできましたか? 本日のお昼は、牛乳給食そして、家からのお弁当です。 午後の活力源になる、お弁当や牛乳、豆乳をしっかりといただき、元気いっぱい2学期を過ごしましょう♪ 2学期は給食がありませんが、毎日給食委員から食にまつわる話題や、食べ物クイズなどを予定しています。お楽しみに♪ 写真上:朝、教室ではお弁当を回収します。 写真中:安全上冷房を効かせた家庭科室で一括管理しています。 写真下:みんなでおいしく楽しく『いただきます♪』 2学期スタートまであと少しそして、給食室改修に伴い、牛乳給食&家庭からのお弁当持参が始まります。 ご協力どうぞよろしくお願いします。 学校では安全上、持参していただいたお弁当(巾着やバンダナ等で包んだ)をクラス後とかごに入れ、冷房を効かせた家庭科室で一括管理します。 本日、スキップのお弁当の様子を見学させていただきました。 食べかけや食べ終わってしまっている子が多かったのですが、具だくさんのおにぎりをもっていていたり、食べやすくいろいろと工夫をこらしたりしているお弁当がとても多かったです。 2学期は、お弁当の紹介や、食育だよりでレシピの紹介なども予定しています。 お楽しみに♪ 5年生 立科林間学校 375年生が立科林間学校から無事、帰校しました。 校庭での帰校式を終え、16時半に下校しました。 楽しかった3日間の思い出を胸に、笑顔で帰途につきました。 お迎えの皆様、ありがとうございました。 5年生 立科林間学校 その36学校に向けて出発しました。 5年生 立科林間学校 その35立科林間学校で食べる最後の食事です。 みんなで楽しく食べました。 予定より少しゆっくり、 学校に向けて出発しました。 5年生 立科林間学校 その34写真は、1枚めが1組、2枚めが2組です。 5年生 立科林間学校 その335年生 立科林間学校 その31一人一人、考えてきたデザインを基に、 集中して制作に取り組みました。 5年生 立科林間学校 その325年生 立科林間学校 その30宿場の街並みを散策し、 格子やうだつを実際に見たり由来を聞いたりして学びました。 盆地の暑さを感じ、女神湖周辺との気候の違いを体感したようですよね 5年生 立科林間学校 その29各ペンションのオーナーさんからお話をいただき、 学年全員で3日間の感謝の気持ちを伝えました。 立科の山と高原を後にして、 海野宿に向かいます。 5年生 立科林間学校 その28お世話になったオーナーさんに、 感謝の気持ちを表した色紙を渡し、 ペンションを後にしました。 写真は、ラクゥーンの様子です。 5年生 立科林間学校 その27ペンションで食べる最後の食事になりました。 3日間美味しい食事を作ってくださったペンションの方々に、 感謝をしながらいただきました。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |