最新更新日:2024/11/18 | |
本日:27
総数:175126 |
なかよし班 全校遠足 2なかよし班 全校遠足 1全校朝会がありましたまた、校長先生から、踏切の渡り方や、踏切近くの石についてのお話がありました。今後も、踏切における安全指導をしていきます。 家庭科調理実習「いろどりいため」と題して、野菜炒めを作って食べました。 材料は、にんじん、ピーマン、タマネギ、ハムです。 味付けは塩こしょうでととのえました。 しっかり野菜を炒めるグループもあれば、強火でしゃきっと炒める班もあり、それぞれのグループで友達と役割を分担して協力しておいしく作ることができました。 お手伝いに来ていただいた保護者の方、ありがとうございました。 また、今週の水曜日3・4校時に1組が、木曜日の1・2校時に3組が実習を行います。時間がありましたら、子供たちのサポートに来ていただけると助かります。 サポートに来られた方にはもれなく、子供たちが作ったおいしい野菜炒めを食べていただきます。ぜひ、よろしくお願いいたします。 【1年】タブレットを使おう5月24日(木)の給食和風スパゲティ 白いんげん豆のサラダ フルーツとはちみつヨーグルトあえ 牛乳 今日はスパゲティでした。魚介がたっぷり入るしょうゆベースのスパゲティには、きのこがたっぷりです。苦手な人もひと口挑戦している人もいました。色々な食体験をして、どんな食事もしっかり食べ、健康な体づくりをすることを願っています。 5月25日(金)の給食ごはん 魚の麦みそ焼き 切り干し大根の含め煮 根菜汁 牛乳 今日は和食の献立でした。ごはんと魚、ごはんと切り干し大根、ごはんと根菜汁様々な味わいを楽しめる献立でした!みそ味の魚が大好きな人は、みそをごはんにのせながらいただいていました。しっかり食べる子供たち。きっと来週の遠足の時は元気な姿で参加できることでしょう! 第2回 避難訓練【3年】毛筆での書写を始めました
3年生になり、毛筆での書写の学習が始まりました。
まずは2組が挑戦。用具の使い方、学習の進め方や 準備と片付けの仕方をしっかり確認しました。 太い線と細い線、「うにょうにょ」や「ぐるぐる」を 筆を使って書きました。 作品は教室に掲示します。中学年作品展と合わせて、ご覧ください。 5月23日(水)の給食高菜めし がね揚げ 春雨スープ みしょうかん 牛乳 給食試食会2日めでした。足下の悪いところご参加いただいた方々ありがとうございました。今日は、月に1度の郷土料理の日です。今月は九州地方・熊本県の郷土料理を作りました。給食で様々な食経験を積み、味との出会いを大切にしてほしいなと思います。 5月22日(火)の給食ごはん かつおの磯揚げ 野菜のちりめん和え 根菜汁 牛乳 本日1年生の保護者の方を対象にした試食会を実施しました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。今日は、旬の食材「かつお」と「新ごぼう」を使った給食でした。目白小学校の給食について、ご理解深めていただけたら幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。 日光移動教室 3日目 日光東照宮記念写真を撮った後、いよいよ見学開始です。仲良し班で、チェックポイントをまわりながら、前もって分担して調べておいたことを班の友達に説明します。 たっぷり時間をとったので、ゆっくり見学できました。 日光移動教室 3日目 最後の朝です昨日はたくさん歩いたので、みんなぐっすりと眠って、気持ちのいい朝を迎えました。 朝会の後の朝ごはんは、パンケーキが主食でした。何枚もおかわりしている人がいました。 3日目になって、グループの一人一人が自分の役割に責任をもって行動している姿に、成長をとても感じます。 日光移動教室 2日目 益子焼き体験素焼きされたマグカップに、考えてきた図柄や文字を筆で描きました。1カ月位で、焼き上がった作品が届くそうです。 合唱団の練習が始まりました5月21日(月)の給食フィッシュバーガー クラムチャウダー ジンジャーサラダ みしょうかん 牛乳 暑い1週間の始まりとなりました。全校遠足まであと1週間となりました。体調管理を今から初めておきたいもの。暑さに負けずにしっかり食べて、健康づくりをしてほしいと思います。 全校朝会がありました日光移動教室 2日目 源泉と足湯たくさん歩いた後なので、子供たちは足湯がとても気持ちよさそうでした。 日光移動教室 2日目 華厳の滝エレベーターで一気に100m降りて、壮大な滝を眺めました。水量も多く、なかなかの迫力でした。 エレベーターで地上に戻って、美味しいソフトクリームを食べました。 警視庁騎馬隊の新馬命名式 |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |