最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:84563
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(金)、離任式が行われました。先生方とのお別れは辛そうでしたが、感謝の気持ちを伝えることができました。

交通安全教室(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(金)、目白警察署の方々に来ていただき、交通安全教室を行いました。道路を実際に歩いて、確認の仕方などを学びました。

サンシャイン見学(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月26日(木)、サンシャインの水族館に行ってきました。様々な種類の魚を見学し、生態の不思議さに驚きました。

避難訓練・引取訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の最後に、引取訓練を行いました。親子で災害について考えるいいきっかけになったようです。

としま土曜公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生を迎える会に引き続いて、今年度、第1回目のとしま土曜公開授業です。皆、一生懸命学習に取り組んでいました。

一年生を迎える会

 4月21日(土)、としま土曜公開授業において、1年生を迎える会を行いました。全校児童が温かく1年生を迎える姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日(火)の給食

画像1 画像1
中華おこわ
大根スープ
いかのにんにく揚げ
春雨の酢の物
牛乳

4月27日(金)の給食

画像1 画像1
高野豆腐そぼろご飯
味噌汁
レバーの変わり揚げ
ゆで野菜
牛乳

4月26日(木)の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
即席漬け
おかしな目玉焼き
牛乳

4月25日(水)の給食

画像1 画像1
焼き豚チャーハン
中華風コーンスープ
フルーツプリン
牛乳

4月24日(火)の給食

画像1 画像1
ぶどうパン
ベーコンスープ
メルルーサのお花畑
春キャベツのサラダ
美生柑
牛乳

4月23日(月)の給食

画像1 画像1
大豆入りカレーライス
福神漬け
フルーツヨーグルト
牛乳

4月20日(金)の給食

画像1 画像1
雑穀ご飯
わかめスープ
鶏肉のアボド
大根サラダ
牛乳

4月19日(木)の給食

画像1 画像1
あんかけうどん
塩もみ
南瓜ドーナツ
牛乳

4月18日(水)の給食

画像1 画像1
麦入りご飯
すまし汁
海苔の佃煮
鯖の味噌かけ
和風サラダ
牛乳

4月18日(水)の給食

画像1 画像1
麦入りご飯
すまし汁
海苔の佃煮
鯖の味噌かけ
和風サラダ
牛乳

4月17日(火)の給食

画像1 画像1
ステックパン
カレーシチュウ
コーンサラダ
ホワイトポンチ
牛乳

4月16日(月)の給食

画像1 画像1
ご飯
そうめん汁
豆腐ハンバーグ
じゃがいもの甘辛煮
酢の物
牛乳

田おこし

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間で「お米の学習」が始まります。その準備として学校園にある水田の田おこしを行いました。草取りと石取りに始まり、最後は下の土と上の土を入れ替えるようにして掘り起こしました。いいお米が収穫できるように、これから頑張っていきます。

入学式(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日(金)、平成30年度の入学式が行われました。今年は、70名の新入生が椎名町小学校の仲間になりました。これから色々な体験が待っています。一年生の皆さんの成長を、学校全体で見守っていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 腎臓検診二次 耳鼻科(全)・眼科(全)・色覚(4年・希望者)
5/11 友だち班さつまいも植え(中)(予備日)
5/16 避難訓練
PTA定期総会16:10
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851