最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
総数:76734

ナミビアについて調べています

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、5年生では校内研究に合わせてナミビア共和国について調べています。
 日本語で読むことができる資料に限りがあるため、子供たちが疑問に思ったことがなかなか解決できませんが、タブレットを使ったり、図鑑を使ったりして、調べ学習を進めています。調べれば調べるほど、新たな疑問が出てきている子供たち。追究したい気持ちを更に推し進められるようしていきたいと思います。

委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は児童集会が行われ、2つの委員会の発表がありました。
集会委員会は毎回の集会の遊ぶ内容をどういうふうに考えているのか
を発表しました。
保健委員会は11月15日に取った「睡眠アンケート」の結果を通して、
睡眠が学習面や生活面にとても大切なことを発表しました。

「2年生のおもちゃまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、2年生のおもちゃ祭りに招待してもらいました。
誰も思いつかないような、おもしろい工夫がたくさん!
「やっぱり2年生はすごいな!」
楽しいおもちゃで遊んだ時間は、あっという間に感じました。

「2年生のみなさん、ありがとう!!」

「がんばったよ!初めての音楽会♪」

画像1 画像1
11月11日に1年生にとって初めての音楽会が行われました。
発表後の子どもたちの表情から、一所懸命に練習したことを全部出し切れた満足感が伝わってきました。

落語体験をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)に図書室で3年生と一緒に落語体験をしました。普段なかなか触れることのない落語を聞くことができ、その面白さに終始笑いが止まらない子供たちでした。
「すごいおもしろかった。」、「また聞きたい。」などの感想が出て、とても楽しい一時を過ごすことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年前日準備
春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

学年だより

学校評価

学校生活

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1
TEL:03-3918-2605
FAX:03-5394-1003