最新更新日:2024/11/30 | |
本日:3
総数:175523 |
【6年】席書会を行いました
1月12日(金)の1・2校時に体育館で席書会を行いました。
席書会にふさわしい静かな雰囲気の中で、真剣に書写に取り組みました。 2学期、冬休み中の練習の成果が表れ、力作が揃いました。 来週の19日(金)からの校内書き初め展で掲示いたします。 ぜひ観にいらしてください。 【運動集会】高学年の運動集会がありました
1月12日(金)の朝は運動集会でした。
3学期に入ってからすぐの集会でしたが、限られた時間の中で、 運動委員が準備、進行をしてくれました。 音楽に合わせて跳んだり、難しい技に挑戦したりしました。 寒い朝でしたが、朝日を浴びながら、気持ちよく運動することができました。 これからも休み時間等にも練習に励み、多様な跳び方をできるようになってほしいと願っています。 1月12日(金)の給食深川飯 やきししゃも おひたし けんちんじる 牛乳 今日は東京都の郷土料理「深川飯」を作りました!あさりは子供たちが苦手とする食材の1つですが、しょうがで煮て、独特の味をやわらげています。 東京都は日本の首都で都会に住んでいると、農作物や魚介などまるでとれなさそうに思いますが、実は小松菜やにんじん、だいこんなどの野菜やむろあじやとびうおなどの魚介類、豚肉などの特産物も数多くあります。調べてみると、より自分の住む地域のことがわかるかもしれませんね! 1月11日(木)の給食アップルチーズトースト ポークビーンズ ジンジャーサラダ 牛乳 今日はパンの献立です。給食室で形をくずさないようにりんごを甘く丁寧に煮て、チーズをのせたパンにのせて焼いた「アップルチーズトースト」を作りました。楽しみにしていた人も多いようです!寒い日には、温かい「ポークビーンズ」もより美味しく感じるもの。しっかり食べて、午後の学習にのぞむ人がたくさんいました。まだまだ厳しい気候はこれから…。食事で健康をととのえてほしいと思います。 【社会を明るくする運動】表彰式がありました
1月5日(金)に東京保護観察所で、社会を明るくする運動の表彰式がありました。
区で教育長賞を受賞した6年1組の遠島麻央さんの「心にブレーキをかけるには」が、小学生の部、東京保護司会連合会会長賞を受賞しました。 おめでとうございます! 1月10日(水)の給食ぶたにくのすき焼き丼 七草のお豆腐団子汁 いよかん 牛乳 明けましておめでとうございます!新年始めての給食をとても楽しみにしていた人が多かったようです。ワゴンから漂う香りに「美味しそう!」という声もちらほら聞こえてきました。今日は、目白小の子供たちの健康を祈願した「七草のお豆腐団子汁」を作りました。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ…七草すべていえますか?1年の子供たちの幸せを願い、安全で美味しい給食を作りますので、今年もよろしくお願いいたします! 【おたより】1月号をアップしました。
1月9日(火)、始業式の日にお配りした学校だより、学年だよりをアップしました。
ご活用ください。 学校だより1月号 【1年学年だより】1月号 【2年学年だより】1月号 【3年学年だより】1月号 【4年学年だより】1月号 【5年学年だより】1月号 【6年学年だより】1月号 第3学期始業式【おたより】冬休み号をアップしました。
2学期が終わり、冬季休業に入りました。
帰省されたり、お出かけされたりするご家庭も多いかと思います。 各学年のおたより等、ホームページに載せてありますので、 ぜひ外出先からもご活用ください。 新年に、元気な子供たちと会える日を楽しみにしています。 学校だより 冬休み号 【1年学年だより】冬休み号 【2年学年だより】冬休み号 【3年学年だより】冬休み号 【4年学年だより】冬休み号 【5年学年だより】冬休み号 【6年学年だより】冬休み号 第2学期終業式でした今日は通知表も配布しました。子供たち一人一人のよさがたくさん書いてあります。ご家庭でご覧になり、どうぞ褒めたり、励ましたりする材料にしてください。今学期も皆様には大変お世話になりました。改めて心から感謝申し上げます。 社会科見学に行ってきました12月21日(木)の給食パエリア シーザーサラダ ABCスープ ミルクゼリーいちごソースがけ ジョア 今日は2学期最後の給食でした!シーザーサラダのクルトンは給食室で手作りをしたもの。最後まで手作りにこだわりました!さて明日からしばらく給食はお休みです。冬休みは、クリスマスやお正月など楽しい行事がたくさんあります。ごちそうを食べる機会もたくさんありますが、野菜をしっかり食べて、来学期も元気な姿で会えることを楽しみにしています!よいお年を! 12月20日(水)の給食なんきんうどん ささみサラダ とうじデザート 牛乳 12月22日(金)は冬至。1年で1番夜が長い日のことをいいます。この日を境に少しずつ昼間が長くなりますが、まだまだ寒い日が続くため、風邪をひかないよう、「ん」が2つつく食べ物を食べたり、ゆず湯につかる習慣があります。給食では、うどんやにんじん、かぼちゃ、あずきをつかって、魔を追い払い、目白小の子供たちの健康を願い、使いました。小豆は苦手な人が多かったようですが、日本の昔からの伝統…。給食で日本文化に少しでもふれてほしいなと思います。 学期末大掃除
2学期も残り1日。今日は、全校で大掃除を行いました。教室や廊下の床はもちろんのこと、机や椅子の脚の裏にたまったほこりを取ったり、本棚の整理をしたりとみんなで力を合わせて隅々まできれいにすることができました。
12月20日(水) 書き初め練習いつもの書道の学習で使っている大きさの半紙よりも長い用紙に書くので、文字の配置のバランスなどが難しくなります。ゆっくり、じっくりと励んでいました。 3組は明日、行います。 12月20日(水) 作品展に向けて5年社会科見学12月19日(火)の給食ごはん さばの柚子味噌煮 ひじきの五目煮 すまし汁 牛乳 今日は和食の献立でした。ご飯と一緒におかずをいただく献立でしたが、目白小学校の子供たちは「口中調味」がとても上手です。和食は、出された料理を口の中で合わせることにより、味が完成するものです。味覚が鋭敏な日本人にしかできない味わい方。ぜひ受け継いでいってほしいなと思います。 目白小フラワープロジェクト12月18日(月)の給食ごまわかめご飯 マーボーじゃが 春雨サラダ 牛乳 新しい1週間が始まり、いよいよ2学期最後の週となりました。体調がすぐれない人が多いですが、今日も給食をもりもり食べて、健康な体で終業式をむかえてほしいと思います。 さて今日は、マーボーじゃがを作りました。お豆腐のかわりに油で揚げたじゃがいもを加えて、見た目のわりにボリュームのある料理でした。 |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |