最新更新日:2025/01/08
本日:count up1
総数:81997

3月14日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・雑穀ごはん
・魚の香味焼き
・里芋と豚肉の炒め煮
・みそ汁

今日の給食には、「雑穀ごはん」がありました。
ごはんの中に、むぎ・あわ・きびの3種類の雑穀を混ぜました。
もちもちとした食感が美味しいですね。
食物繊維が多いだけで無く、ビタミン類などの栄養価も高い食材です。
普段のごはんに少し混ぜるだけで、手軽に栄養補給出来るのが嬉しいですね。

3月12日の給食

・牛乳
・家常豆腐丼
・春雨スープ
・フルーツポンチ

今日の給食には、「家常豆腐丼」がありました。
中国四川省の料理です。
「家常」とじゃ、家にあるありふれた、家庭風の〜という意味です。
家にあるあり合わせの物を組み合わせて、調理したのが始まりと言われています。

生揚げに下味をつけて美味しく仕上げました。
ごはんが進む料理です。

3月12日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・家常豆腐丼
・春雨スープ
・フルーツポンチ

今日の給食には、「家常豆腐丼」がありました。
中国四川省の料理です。
「家常」とじゃ、家にあるありふれた、家庭風の〜という意味です。
家にあるあり合わせの物を組み合わせて、調理したのが始まりと言われています。

生揚げに下味をつけて美味しく仕上げました。
ごはんが進む料理です。

3月9日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ミルクパン
・ハンバーグマッシュルームソースがけ
・青のりポテト
・マカロニ野菜スープ

今日の給食には、「ハンバーグマッシュルームソースがけ」がありました。
ハンバーグの美味しさは、玉葱を前もって炒めておくことと、粘りがでるまでよく捏ねることです。
そうすることで、肉の旨味が感じられる仕上がりになります。
子供達の中には、ミルクパンの間にハンバーグを挟んで食べている子おり、工夫して、美味しく食べていました。

3月8日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・黒米ごはん
・鮭のマヨネーズ焼き
・凍り豆腐の煮物
・みそ汁

今日の給食には、「凍り豆腐の煮物」がありました。
出汁が染みこんだ凍り豆腐は、口の中で味がしみ出し、とても美味しいです。
凍り豆腐は、豆腐を凍らせ乾燥させた、保存食です。
タンパク質だけで無く、カルシウムが豊富な食品です。
栄養価も高いので、給食でも積極的に使っていきたいものです。





3月7日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・きのこうどん
・五平餅
・野菜のゴマ和え

今日の給食には、「五平餅」がありました。
五平餅は、山梨県・富山県・長野県などの山間部で食べられていた郷土料理です。
給食室では、一つ一つ丁寧に形作り、味噌を塗り、オーブンで焼きました。

味噌だれには、すりゴマが入っており、香ばしい味わいになりました。




3月5日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・わかめごはん
・肉じゃが
・野菜のお浸し
・デコポン

今日の給食には、「肉じゃが」がありました。
今日のじゃが芋は、鹿児島県産の赤土じゃが芋という種類のじゃが芋でした。
ほんのり黄色く、火を通すとホクホク甘みがあり、煮崩れしにくいので煮物にも使いやすいです。クラスの食缶は、残菜ゼロ!
美味しくいただきました。

3月6日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・親子丼
・みそ汁
・カルピスゼリー

今日の給食の「カルピスゼリー」は、リクエスト給食のデザート部門で第2位に選ばれたメニューです。中には、みかん缶が入っています。

親子丼も、ふんわりと仕上がり美味しくいただきました。ふんわり仕上げるために、ゆっくりとかき混ぜ、中火でじっくり火を入れて加熱していきます。

今日も美味しくいただきました。

3月2日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・五目ちらし寿司
・鰆のねぎ味噌焼き
・辛子和え
・すまし汁
・いちご

今日は、「ひな祭り給食」でした。
ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする日本の伝統行事です。
お祝いには、ちらし寿司、はまぐりの吸い物、ひし餅、ひなあられなどを食べ、お祝いします。


2月28日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・赤米ごはん
・みそ汁
・ししゃものパセリフライ
・切り干し大根の炒め煮

今日の給食には、「切り干し大根の炒め煮」がありました。
切り干し大根は、大根を天日干しするなどして加工された乾物です。
乾物になると、カルシウムや食物せんいが豊富になります。
不足しがちな栄養素を少しでも補給していきたいものです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 給食終
卒業式準備(5)
3/22 修了式
卒業式予行
3/23 卒業式

学校だより

学年だより

学校評価

学校生活

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1
TEL:03-3918-2605
FAX:03-5394-1003