最新更新日:2025/01/23
本日:count up2
総数:48635
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

3月16日(金) お弁当最後の日

画像1 画像1
今日は今年度最後のお弁当でした。

保育室に愛情たっぷりのお弁当が並び、みんなにこにこです。他にもぶどう組さんが収穫した野菜や八百屋さんからいただいたデザートが食卓を賑やかに飾りました。子どもたちは、しっかり味わいながら、うれしそうに頬張っていました。

りす組は、大好きな「リス君」を囲んでいただきました。ぶどう組は、自分たちで机の飾りを作ったり、今までお弁当を作ってくれたお家の方へ感謝の気持ちを込めてお手紙を書いたりしました。

心のこもった温かいお弁当は、子どもたちの幼稚園生活の基盤になりました。ありがとうございました。


3月15日(木) 修了式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式の全体練習を行いました。

いつもと違う雰囲気にドキドキする姿もありましたが、一人一人が気持ちをこめてかっこよく取り組もうとしていました。

練習後には、修了式ごっこが盛り上がります。先生役やおうちの方の役を交代でやりながら自分たちで進めていました。

残り少ない園生活、元気いっぱい過ごしていきたいと思います!

3月14日(水) 割ピン人形づくり

画像1 画像1
学級の友達とのつながりを感じながら元気いっぱい遊んでいるぶどう組。

今日は割ピン人形づくりをしました。「私は髪の毛結んでるんだ」「洋服に数字が書いてあるんだよ」と、自分の髪型、洋服、靴下・・・客観的に自分を捉えながらじっくり描く姿が見られ、成長を感じました。できあがりが楽しみです!

3月13日(火) 3月誕生会

画像1 画像1
3月の誕生会。3月生まれ4名のお友達のお祝いをしました。

今年度最後の誕生会はぽかぽか陽気。りす組の元気な司会で始まりました。園長先生からは「春が来た」の歌のプレゼントです。おたのしみは、あそびうたステージ2で歌った「ハッピーハッピーバースデー」のダンス。3月生まれのお友達からスタートして全員の誕生月を踊ってお祝いしました。笑顔いっぱいのにぎやかな誕生会になりました。

3月生まれの友達、お誕生日おめでとうございます。

3月12日(月) 大明グラウンドでお弁当!

画像1 画像1
春空の気持ちいい一日。

「今日、大明グラウンドでお弁当食べるのはどう?」「いいよ〜!」と友達同士で伝え合うぶどう組の子どもたち。風で飛ばされないようにブルーシートの四つ角にビンケースを置いたり、お茶を飲む場所を作ったり、自分たちで準備を進めていました。自分たちで考えながら、友達と一緒に生活を進めていく楽しさを味わっています。

また、今日はぶどう組最後の学級懇談会がありました。保護者の方と一人一人、そして学級みんなの育ちを喜び合えた温かく素敵なひとときでした。お忙しい中、ご参加くださりありがとうございました。

3月9日(金) おわかれ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りす組がおわかれ会を開きました。

何日も前からみんなで話合い計画をたててきた子どもたちは、朝から「早く準備したいな〜!」と待ちきれない様子。

ホールの準備を整え、ぶどう組さんをお迎えに行き、おわかれ会が始まりました。
園長先生からお話を頂き、りす組から「おわかれ会のうた」を贈り、ぶどう組は「ドラえもんの歌」を歌ってくれました。
プレゼントは、忘れないでねの気持ちを込めて作った写真フレームを贈りました。一緒に撮った写真をみて嬉しそうなぶどう組さんの表情が印象的でした。ぶどう組からは樹木プレートをもらました。「かわいい!」と喜ぶりす組でした。
お楽しみは、じゃんけん列車。「こんなに長くなった!」「頑張れ!」と終始笑顔で楽しみました。

後半は、りす組が準備したランチョンマットとデザートで楽しい会食です!写真を一緒に撮ったペアの友達と会話も弾み、にぎやかなひとときになりました。最後はりす組が作った花道を通ってぶどう組さんを見送りました。

ぶどう組さんのうれしそうな様子に、りす組の子どもたちは「大成功!やったー!」と満足そうな表情。
大好きなぶどう組さんに精一杯「ありがとう」の気持ちを伝えられたこと、喜ばせることができたことをうれしく思っているのでしょう。頑張ったね、りす組さん。うれしかったね、ぶどう組さん。

3月8日(木)  積み木でお弁当!

画像1 画像1
ぶどう組はホールの積み木で机や椅子を作って、みんなでお弁当を食べました。

自分たちで場作りをしてお弁当を食べるのが大好きなぶどう組。あと何回お弁当食べられるかな?1日1日を大切に楽しく過ごしています。

3月7日(水)  修了を祝う会

画像1 画像1
午後、ぶどう組の保護者の方による「修了を祝う会」がありました。子どもたちは朝からそわそわした様子で、会が始まるのを心待ちにしていました。

みんなでのお弁当は会話が弾みます。会食の後のスライドショーでは、子どもたち一人一人の成長、そして友達との思い出をかみしめ、心温まるひとときになりました。最後に子ども会で踊った「タイムマシーンにのって」をみんなで踊ると、会場はたくさんの笑顔と拍子に包まれました。
園には「ハナミズキ」の苗木をいただきました。大切に育てたいと思います。

子どもたちの成長を振り返り、喜び合う温かで素敵な会になりました。ぶどう組の保護者の皆様、ありがとうございました。

3月6日(火)  池のお友達

画像1 画像1
画像2 画像2
大明グラウンドに遊びに行きました。池を覗くとたくさんのカエルがぷかりと浮かんでいます。傍には長くて黒いものが… 最初は、「黒いつぶつぶがたくさん、へびだ!」と驚いていましたが、カエルの卵だとわかると喜んで、カエルの歌を歌い出す姿も。

卵がどうやってカエルになるのか、楽しみな子どもたちです。

3月5日(月)  ぴょんちゃんありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが大好きだったうさぎのぴょんちゃんと今日お別れをしました。
ぴょんちゃんは人間で言うと90歳、大往生でした。

「ねぇ!ぴょんちゃんが大変!」登園してきた友達にすぐに伝えに行くぶどう組の子どもたち。横たわる姿に「動かないよ」「病院に行ったら治るのかな」「どうしよう」…生き物の死を自分たちなりに感じていました。

りす組は、先生からお話を聞いて「ありがとう」「またね」とお別れをしました。
ぶどう組は、みんなで相談して、お花のアーチで囲んで最後のお別れをすることにしました。「ぴょんちゃんって穴を掘るのが好きなんだよね」「ぴょんちゃんが花壇のところに逃げちゃった時があったよね」ぴょんちゃんのことを思い出しながら、気持ちをこめて作りました。

ぴょんちゃん、今までありがとう!

3月2日(金)  ひなまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
りす組とぶどう組で、1日早いひなまつりのお祝いしました。

園長先生からは、ひなまつりの由来や雛飾りの意味の話があり、みんな、興味深そうに聞いていました。その後、みんなで「うれしいひなまつり」を歌い、ひなあられとカルピスを美味しくいただきました。ホールに飾ってあるひな人形や、自分で作ったおひな様を友達と見合いながら、日本の伝統行事に親しみました。


3月1日(木)  親子わらべうた遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、クラスごとに「親子わらべうた遊び」を行いました。
オリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環として取り組んでいるわらべうた遊びを、学習院大学の嶋田先生に教えていただきました。

「りょうしさん」では、友達の声を当てる様子に「わ〜」「すごい!」と保護者の方から歓声が上がりました。子どもたちの「聞く力」に驚いていたようです。
「かとうきよまさ」や「とうきょうとにほんばし」等では、親子でのふれ合いを楽しみ、子どもたちもニコニコ嬉しそうでした。
「てんやのおもち」「せんべせんべ」「さよならあんころもち」…日頃から保育の中で親しんでいるわらべうたを、親子で一緒に楽しむことができました。

これからも保育に取り入れて、わらべうたに親しんでいきたいと思います。
保護者の皆様、ご参加くださいましてありがとうございました。

2月28日(水) 2月誕生会

画像1 画像1
2月の誕生会を行いました。1月にお休みをしていたお友達1名と2月生まれのお友達2名のお祝いをしました。

「好きな動物は?」のインタビューで、誕生日のお友達は、動物園を思い出しながら「リス」や「サル」、「チーター」等、元気に答える姿が見られました。りす組は2回目の司会でしたが、友達と声をそろえて大きな声で言うことができました。
お楽しみはゲーム「木の中のリス」です。歓声を上げながら楽しむ姿が見られました。春の香りがする中、温かな誕生会になりました。

1月、2月生まれの友達、お誕生日おめでとうございます。

2月27日(火) 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
池袋警察の皆さんにおいでいただき、大明グラウンドで交通安全教室を行いました。

初めに、道の歩き方や標識の意味などをクイズ形式で教わりました。その後、踏切や見通しの悪い交差点を再現し、安全な歩き方の練習をしました。りす組は友達と手を繋いで、ぶどう組は一人で歩きました。横断歩道では、教わった「右、左、右を見てから、手をあげて渡る」を実践。みんな真剣な顔で取り組んでいました。「おやこでウォーキング」でも実行していただければと思います。

池袋警察の皆様、ありがとうございました。

2月26日(月) 新入園児1日入園・保護者会

画像1 画像1
午後、新入園児1日入園・保護者会を行いました。

最初はりす組との交流会。りす組は新入園のお友達に歓迎の歌と合奏、プレゼントの贈り物をしました。廊下で待機している時に「りす組のお兄さんお姉さん」と紹介されると、誇らしげな表情の子どもたち。新入園のお友達はうれしそうに聞き入っていました。

後半は、保護者の皆様に本園の教育方針や入園までに準備していただくものについてご説明しました。

幼稚園の子どもたち、教職員一同、4月の入園式を楽しみにしています。

2月23日(金) 上野動物園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で今日に延期した上野動物園遠足の朝、パラパラ雨の中、空を睨みながら出発しました。

すると、みんなの思いが空に届いたのでしょう、園内を歩いている内に雨は上がり、たくさんの動物を見ることができました。「大きい!強そうだよ」「小さくてかわいいね」「同じお家にいるからお友達なのかな」と感じたことを話したり、「トラのしまってシマウマみたい」「ツルの頭が赤いよ」と、発見したことを友達に伝え合いながら、歓声を上げて喜んでいました。

りす組とぶどう組で手をつなぎ、うれしそうに笑い合う姿から、今年度最後の遠足を楽しんでいることが伝わってきました。

2月22日(木) ひな人形づくり

画像1 画像1
今日は遠足の予定でしたが、あいにくの雨。「明日は晴れるといいね〜」と待ち遠しくする姿が見られました。

ぶどう組は、ひなまつり製作をしました。本物のおひなまさと見比べながら「着物どれにしようかな」「後ろで髪結ぼう」と自分で考えたり工夫したりしながら本物らしく作ろうと取り組んでいました。

お昼はホールでピクニックお弁当で食べました。「明日の動物園遠足楽しみだね!」と楽しみにしている子どもたちです。

「園だより3月号」をアップしました

本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりの表面を掲載しています

2月21日(水) 2月ひよこタイム

画像1 画像1
今年度最後のひよこタイム。31組の親子の皆さんが遊びにいらしてくださいました。

おひな様の飾られたホールで、思い思い好きな遊びを楽しみ、後半、年少児りす組が「ゆげのあさ」の歌と、「おもちゃのチャチャチャ」の合奏を披露しました。

子ども会の時にお見せした曲ですが、今日は一段とお兄さん、お姉さんの表情で、自信をもって歌ったり合奏する姿が見られました。ひよこのお友達や、保護者の皆様からたくさんの拍手をいただき、最後に「聞いてくれてありがとう。また遊びに来てね」とお礼の挨拶もしっかり言うことができました。

今年度のひよこタイムは、本日で終了です。たくさんの方に遊びにいらしていただき、ありがとうございました。来年度も楽しい会にしていきたいと思います。

日程については、ホームページでお知らせ致します。

2月20日(水) 池袋小学校なかよし交流会

画像1 画像1
「学校早く行きたいな〜」と朝からわくわくドキドキのぶどう組。今日は、池袋小学校のなかよし交流会に参加しました。

1年生のお友達と一緒に「もうじゅうがり」のゲームをしたり、国語の音読を聞かせてもらったり、池袋小学校クイズをしたり、1年生とのふれ合いを楽しみました。

その後は、楽しみにしていた給食の時間です。廊下を歩きながら「いいにおいがする!」と心が弾みます。1年1組の教室でおいしい給食をいただきました。「やきそばおいしい!」「おかわり〜」と笑顔いっぱいでした。

小学生への憧れの気持ちが膨らんだ子どもたちです。
池袋小学校の1年生、先生方、楽しい交流会をありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/23 終業式
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233