最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:26
総数:391749

保護者会のお知らせ

4月15日(土)は、としま土曜公開授業と保護者会があります。1,2校時は授業を行っています。10:00からは、体育館で保護者会を行います。授業の途中ですが、体育館にお集まりください。

部活動説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動説明会が行われました。
全体で部活動の規則等についてお話があった後、各部活動のパフォーマンスが行われました。
どの部活動もそれぞれ、普段の練習が生かされたパフォーマンスで、1年生はどの部活動に入部しようかと迷ってしまいそうです。
生き生きとした先輩たちの姿が見せられてよかったですね。

2年生 エンカウンター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は班で協力し合うエンカウンター「食べ物の里」をやりました。
2年生になってからの初めての班活動も、「みんなで・楽しく・話して・聞いて」を合言葉に、楽しみながら取り組むことができました。
その後の給食も、これまで以上に会話がはずんだのではないでしょうか。

生徒会委員会説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員主催の、委員会説明会が行われました。
新入生に対する説明だけではなく、今年度から広報委員会と放送委員会が合併して、新たに視聴覚委員会が発足したことの説明もありました。
新年度、自分がどんな分野で活躍できるかを考え、ぜひみんなのために立候補して活動してほしいと思います。

2年生式場片づけ

画像1 画像1
2年生は式場の片づけを行いました。
式が終わってから片づけの時間までだいぶありましたが、○×クイズなどでみんなで楽しみながら待ちました。
そして、いざ片づけを!てきぱきと動いてくれたAB組のみなさん。
また、お手伝いにCD組の生徒も来てくれました。
誰もが手を抜かずに働いた後は、とっても気持ちがよかったですね。

第19回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
第19回入学式が行われました。
新入生125名が元気に新しい担任の先生の呼名に対し返事をしました。
2,3年生の歓迎の言葉、歌は心に届いたでしょうか。
これからの中学校生活が楽しみですね。

入学式準備・練習

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の入学式のために準備、練習を行いました。
新入生の不安を喜びに変えてあげられるような歌声で、迎えられるといいですね。
3年生は式場準備を、2年生は教室の掃除、装飾を行いました。
明日、新入生が来るのが楽しみです。

着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校に新しく赴任された先生方の紹介とあいさつがありました。
また、その後始業式が行われ、新年への気持ちを新たにすることができたでしょうか。
新しい先生、新しいクラス、新しい気持ちで新学年をいい気持ちでスタートしてください。
担任発表も盛り上がりましたね。

新年度 クラス発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時からのクラス発表。
随分早くから発表を待つ生徒の姿がたくさん見えます。
発表を見て、友達に「一緒だよ〜。よろしく〜。」などと元気な声がたくさん聞こえてきました。
新たに出会う人と仲良くなることも、人間関係力のひとつです。
これを機にそういった力もつけていきましょう。

桜はまだ

画像1 画像1
校長Diary
ニュースでは各地で桜の開花宣言が行われているようですが、本校の桜はまだ2分咲きといったところ。新学期の始まりを待って開花するつもりなのかも知れません。千登中生の皆さん、満開の桜を楽しみにしていてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680