最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:108997

本日の運動会について

本日の運動会は、予定通り開催いたします。

2年生 区民ひろば千早 交流会

画像1 画像1
9月25日(月)に、区民ひろば千早で交流会を行いました。
運動会のご案内をしました。
2年生は、運動会の招待状や、案内ポスターを作り、利用者のみなさんに渡しました。
また、運動会で踊るダンスも披露しました。
終了後、大きな拍手をもらい、とても嬉しそうな子どもたちでした。
とても楽しい交流会になりました。

社会科見学

画像1 画像1
9月21日(木)に、三菱みなとみらい技術館と日産追浜工場に行ってきました。三菱みなとみらい技術館では、最先端の科学技術について学習しました。日産追浜工場では、自動車ができるまでの過程を学ぶことができました。係の人の話をよく聞き、見学して気が付いたことなども意欲的にメモに書いていました。今回の社会科見学で学んだことを社会科の学習に生かしていきたいと思います。

清掃工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(木)、9月6日(水)に豊島清掃工場へ見学に行きました。清掃工場の仕組みについて、職員の方の話を聞きDVDで学んだ後工場内でごみが「ごみバンカ」へ運ばれ、クレーンでかき混ぜられる様子や、中央制御室で働く方の様子を見学しました。
私たちが衛生的なくらしができるのは、清掃工場のみなさんのおかげだと感じることができました。また、あと50年間で東京都の埋め立て地は満杯になるそうですが、ごみを燃やした灰を埋め立てず、活用する技術も開発されていることを学ぶことができました。
今後は、見学したことを生かして学習のまとめをします。ご協力いただいた豊島清掃工場の皆様、ありがとうございました。

芸術家と子どもたち

8月30日と9月1日に芸術家と子どもたちの方々がきました。リズムに合わせて身体を動かしたり、絵本に出てくる登場人物になりきったり、みんなで楽しく活動しました。読み聞かせでは、見たことのない楽器の音と迫力のある台詞まわしで大興奮でした。給食の時間にも来てくださり、いろいろなお話をすることができました。子どもたちにとって、心に残る2日間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 B6
3/18 安全指導
3/20 5時間授業
3/21 春分の日
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602