最新更新日:2024/06/14
本日:count up499
昨日:81
総数:396410

10月27日(金曜日) 第70回 学習発表会 展示の部 4

画像1 画像1
画像2 画像2
4階学習室には、オリンピック・パラリンピック国調べ、英語で自己紹介等が展示されています。

10月27日(金曜日) 第70回 学習発表会 展示の部 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3階学習室には、2年尾瀬移動教室、月夜野焼き、職場体験が展示されています。

10日27日(金曜日) 第70回 学習発表会 展示の部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各階廊下には、国語科のおすすめ本紹介カード、3年心の俳句、2年校外学習等が展示されています。

10月27日(金曜日) 第70回 学習発表会 展示の部 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(9:00〜15:00)と明日(9:00〜15:30)の二日間、各教室・武道場で生徒の作品を展示しています。2階学習室は、3年修学旅行、漆器の加飾、英語スピーチ等です。

10月17日(火)中学校体験授業・部活動体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール部・サッカー部・ソフトテニス部の体験です。

10月17日(火)中学校体験授業・部活動体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部・技術部・卓球部の体験です。

10月17日(火)中学校体験授業・部活動体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池袋本町小学校と池袋第一小学校の児童が部活動体験をしました。吹奏楽部・科学部・文芸部の様子です。

10月17日(火)中学校体験授業・部活動体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会と国語と数学の授業を体験しました。

10月17日(火)中学校体験授業・部活動体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池袋本町小学校の六年生児童が中学校の授業と部活動を体験しました。

10月16日(月曜日) 能代市-豊島区 いなか体験・子ども交流事業 結団式・説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
各中学校から2名を募り、二泊三日の日程でいなか体験を実施します。その結団式・説明会が区役所で行われました。

10月16日(月曜日)全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の話に続き、バレ^ボール部とバドミントン女子の表彰がありました。

10月14日(土曜日)第56回 音楽のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川村学園で「音楽のつどい」が行われました。

10月13日(金曜日) 中学校体験授業・部活動体験 4

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部・バドミントン部での体験です。

10月13日(金曜日) 中学校体験授業・部活動体験 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール部・バスケットボール部・野球部での体験です。

10月13日(金曜日) 中学校体験授業・部活動体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学と理科と音楽の授業を体験しました。

10月13日(金曜日) 中学校体験授業・部活動体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池袋第一小学校の六年生児童が中学校の授業と部活動を体験しました。

10月11日(水曜日) 中間考査 二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科と数学の試験が行われました。

10月10日(火曜日) 中間考査 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科・英語科・国語科の三教科で行われています。

10月8日(日曜日) 池袋第一小学校 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨で順延された運動会が行われました。

10月8日(日曜日) 池袋本町ふれあいまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年恒例の池袋本町ふれあいまつりが池袋本町公園で行われています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 避難訓練
3/9 都立二次 分割後期入試
3/10 としま土曜公開 保護者会
3/13 避難訓練
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906