最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
総数:20562 |
2月のお誕生日会
2月27日(火)2月の誕生日会を行いました。4名のお友達のお祝いをしました。今年は、珍しく3月生まれのお子さんがいませんでした。全員のお誕生会が終わりました。
大きくなったね。年長組から年少組への係の引き継ぎも行いました。 椎名町小学校3年生との交流新宿御苑遠足(お別れ遠足)
2月20日(火)寒い日が続く中、とても温かい日に遠足に行ってきました。風もなく外で気持ちよくお弁当を食べました。年少組と年長組がグループになって、ゲームを楽しみました。
幼小交流
椎名町小学校1年生と年長組が交流しました。1年生が校庭まで迎えに来てくれて、下駄箱を教えてくれました。幼稚園の子供たちの名前がついていて、大喜びでした。
授業体験をして、美味しい給食もいただきました。年長組は はやく学校に行きたくなりました。 つぼみタイム(未就園児の会)
2月16日(金)未就園児の会が行われました。24名のお子さんが参加してくれました。
おひな様作りや、おめんづくり等を楽しんだ後、在園児の歌や合奏を聴きました。 最後におおきくなったねの賞状を一人一人もらいました。来年度の1回目は、5月18日(金)を予定しています。お待ちしています。 豆まき
今年の豆まきは、雪の中、真っ白な雪に向かって「おにはそと」と豆をまきました。
子ども会開催
2月3日(土)子ども会を行いました たくさんの皆さんに見に来ていただきありがとうございました 子どもたちも拍手をいただき やり遂げた満足感や自信をもつことができました
わらべうた
1月25日(木)わたべうたの会が行われました。学習院大学の嶋田先生が来てくださってわらべうた遊びを行いました。はじめてのわらべうたもいくつか教えてもらいました。オリンピック、パラリンピック教育の一環として、日本の伝統文化に親しむ活動を行っています。
ゆきあそび
幼稚園のお庭が、雪でいっぱいになりました。雪と仲良くなっていっぱい遊びました。
1月の誕生日会区民ひろば椎名町の誕生会に参加椎名町小学校校長先生とお話ししよう未就園児の会 つぼみタイム
1月12日(金)未就園児の会つぼみタイムが行われました。寒い日でしたが、16組の親子の方が参加してくださいました。自分の好きな色を選んで、鬼のお面を作りました。鬼になって親子で鬼ごっこをしました。「鬼のパンツ」の手遊びも楽しみました。
園児からの贈り物は、年少組は、「ちいさなせかい」を楽器で演奏しました。年長組は、「十二支の歌」を披露しました。毎回。ボランティアの方にもお手伝いいただきながら、行っています。ありがとうございます。次回は2月16日(金)10時30分からです。 未就園児の皆さん、幼稚園に遊びにいらしてください。 南長崎スポーツ公園散歩
1月10日(水)南長崎スポーツ公園の芝生の上で思いっきり体を動かして遊びました かけっこ おにごっこ なわとび たこあげなど 自分の好きな遊びを友達と楽しむことができました 南長崎幼稚園からは徒歩5分の所にありとても恵まれています
始業式
明けましておめでとうございます 1月9(火)始業式を行いました 今日から三学期です まとめの時期です 年長組は小学校に向け 年少組は年長組に向けて一日一日を大切に過ごしていきたいと思います
お楽しみ会
12月22日(金)二学期の終業式が行われました。その後、お楽しみ会を行いました。
先生によるパネルシアターあわてんぼうのサンタクロースとみんなでジングルベルのダンスを楽しみました。すると、どこからか鈴の音がしました。少し早くあわてんぼうのサンタクロースが来てくれたのかもしれませんね。プレゼントは何でしょう。楽しみですね。 区民ひろば椎名町の誕生会に参加
12月21日(木)区民ひろば椎名町にこにこタイムのお誕生日会に年長組が参加しました。
ジングルベルの歌を歌いました。たくさんの友達が参加して聴いてくれたので歌った子どもたちも喜んでいました。 目白図書館お話会
12月19日(火)目白図書館の方が来園されました。紙芝居「おしょうがつのおきゃくさん」絵本「みんなおやすみ」など読んでくれました。手遊びも一緒に楽しみました。
未就園児の会(つぼみタイム)
12月15日(金)未就園児の会つぼみタイムが行われました。24名のお子さんが参加してくれました。製作は、サンタさんの帽子作りを行いました。またプリンカップとペットボトルでマラカスを作りおもちゃのちゃちゃちゃと年長組のジングルベルの歌に合わせて音を鳴らして楽しみました。次回は、1月12日(金)です。つぼみタイムの皆さん 良いお年をお迎えください 来年もお待ちしています
ロシアの方が幼稚園に遊びに来てくれました
12月13日(水)ロシアの方が遊びに来てくれました。南長崎幼稚園は、オリンピック・パラリンピック教育推進事業としてロシアの国と世界ともだちプロジェクトを行っています。昨年度のタイの方の訪問に続いて2回目の訪問です。ロシアの国や文化に興味をもつことをねらいとしています。初めて知る国の話に興味をもち、たくさん質問していました。
|
〒171-0052
住所:豊島区南長崎4-12-7 TEL:03-3950-2861 FAX:03-5982-0855 |