![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 総数:89300 |
秋の哲学堂へ行きました(1、2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金)の給食![]() ![]() 海藻サラダ 風船ドーナツ 牛乳 11月9日(木)の給食![]() ![]() 福神漬け ゆで野菜 柿 牛乳 哲学堂校外学習(秋)![]() ![]() ![]() ![]() 秋晴れの中、たくさんのどんぐりやまつぼっくりを見つけ、楽しく活動をすることができました。「春と咲いている花が違った。」「落ちている葉っぱが多かった。」と、春と秋の変化に気付いていました。 また、なかよし班の活動を通して、1年生と仲良くするだけでなく、優しさやリーダーシップも育ってきました。 付き添いをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 11月8日(水)の給食![]() ![]() チンゲンサイのスープ りんご 牛乳 11月7日(火)の給食![]() ![]() ニラとたまごのスープ ポテトグラタン ごま酢サラダ 牛乳 11月6日(月)の給食![]() ![]() すまし汁 イカのチリソース ポテトサラダ ひじきのマリネ 乳酸菌ゼリー 牛乳 学芸会3(10月28日)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生「冒険者たち」 の様子です。 学芸会2(10月28日)![]() ![]() ![]() ![]() 4年生「寿限無」 の様子です。 学芸会1(10月28日)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生「はたけのしたはおおさわぎ」 2年生「まぬけ村物語」 の様子です。 11月2日(木)の給食![]() ![]() ガーリックトースト チリコンカン カリフラワーサラダ みかん 牛乳 11月1日(水)の給食![]() ![]() 味噌汁 はりはり漬け 牛乳 10月31日(火)の給食![]() ![]() ベーコンのスープ パンプキンケーキ 牛乳 10月30日(月)の給食![]() ![]() とろろ昆布のすまし汁 さんまの煮付け お浸し 牛乳 10月27日(金)の給食![]() ![]() グリンサラダ カルピスポンチ 牛乳 10月26日(木)の給食![]() ![]() わかめサラダ グレープゼリー 牛乳 友達班で育てた さつまいものチップス 10月25日(水)の給食![]() ![]() たまごとわかめのスープ 春雨サラダ 牛乳 10月24日(火)の給食![]() ![]() マーガリン 野菜スープ コロッケ 塩キャベツ コーンソテー ブルーベリーヨーグルト 牛乳 豊島区立椎名町小学校 保護者の皆様
「臨時休校」のお知らせ
気象庁は、台風第21号が、23日(月)朝に非常に強い勢力で東日本に上陸する予想を報じています。とりわけ、秋雨前線が停滞していることから、23日(月)の登校時から午前中にかけて、東日本を中心に暴風雨への警戒が必要となっています。 豊島区教育委員会では、幼児・児童・生徒の安全確保を期するため、10月22日(日)午前10時の時点で最新情報を基に、「23日(月)は、豊島区立全幼稚園・小学校中学校を一日臨時休校とする。」ことを決定しました。椎名町小学校もこの決定をもとに臨時休校とします。 子どもスキップについては、「安全確保のため、原則として、学童クラブ利用児童も自宅待機とするが、やむを得ない事情のある家庭は学校休業日と同じように、午前8時15分から学童クラブで受け入れる。」としていますが、「交通網が乱れるなど、職員がすぐに到着できないことも考えられるので、登室前に職員が到着しているかを必ず電話で確認してください。また、登室の際には、安全のためできるだけ、保護者が児童の送迎をすることを基本として、児童はレインコートを着用し、歩いて登室してください。」とのことです。なお、「スキップ(一般)の利用は不可」となっています。 明後日、24日(火)は、平常通りの登校となりますが、授業準備等については、明日23日(月)にあらためてメール配信いたします。 臨時休校による昼間の時間は、自主学習や読書、学芸会の台詞練習など工夫して過ごすようにしてください。台風が通過した後も吹き返しの突風や散乱した物などによる危険がありますので、すぐに家から出ないようにしてください。各ご家庭での安全確保をお願いいたします。 校長 仁科光一 10月20日(金)の給食![]() ![]() すまし汁 鮭の照り焼き 五目きんぴら かぶの梅酢あえ 牛乳 |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |