最新更新日:2025/01/11 | |
本日:8
総数:48488 |
11月16日(木)としまえんを作ろう!3繰り返し遊ぶ中で「お客さんが待つところを作ろう」と必要なことに気付いたり、他のグループの看板に刺激を受けて「私たちも看板を作ろう!どうやって作る?」と友達と相談したりする姿が見られます。自分たちで気付いたり考えたりしながら友達と一緒に進めていこうとする気持ちの高まりが感じられます。 完成までもう一息です。 11月15日(水)11月誕生会園長先生からは「たき火」の歌でお祝いです。「聞いたことあるよ!」と一緒に歌う姿がありました。お家の方からは、小さい頃の写真を見ながらどんな赤ちゃんだったのか話していただきました。誕生児のお友達は少し恥ずかしそうにしながらもとってもうれしそう。笑顔でおうちの方に寄り添うほほえましい姿が見られました。 お楽しみはわらべうたの「ロンドン橋」。ぶどう組とりす組で手を繋ぎ、大きな輪を作って楽しみました。にぎやかで温かい誕生会になりました。 10月、11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 11月14日(火)親子でつくろうどんぐりやまつぼっくり、バラの実などの自然物と毛糸や綿などの素材を使い、りす組はリース、年長はツリーを作りました。 好きな素材を選び、「ここに付ける?」、「リボンは赤にしよう」など親子で楽しそうに会話しながら取り組み、個性の光る飾りが完成しました。「こんなにすてきなのができたよ!」と子どもたちは満面の笑顔。作品はおもしろランドで展示させていただきます。どうぞ、お楽しみに! 保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。 11月13日(月)第4回わらべうた遊びりす組は、「ロンドン橋」「コンコンさん」「でんでんむし」等を学級の友達と一緒に楽しみました。 ぶどう組は、新しく「てんやのおもち」「なみなみ〜」を教えていただき、学級の友達とのつながりを感じながら優しい声で楽しみました。 これからも保育に取り入れて、わらべうたに親しんでいきたいと思います。 11月10日(金)セーフティ教室不審者侵入を想定した園児の避難や職員の体制を確認しました。訓練の後ホールに集まり、知らない人から声をかけられた時に「助けて!」と大きな声で助けを求めることを教えていただきました。 これからも避難訓練などと合わせて、安心した生活を送れるように備えていきたいと思います。 11月9日(木) 第3回英語であそぼうりす組は、色、果物、お菓子を教えていただき、先生に続いて元気いっぱい繰り返して言う姿が見られました。英語の色鬼では、先生の言葉をよく聞きながら、すぐに色を見つけて楽しんでいました。 ぶどう組は、乗り物やジャンケン等、新しい単語をよく聞いて、張り切って言っていました。英語でのジャンケン汽車は初めてでしたが、楽しそうな声がホールに響きました。 回を重ねるごとに英語への意欲が高まっている子どもたち。教えていただいた英語を保育にも取り入れていきたいと思います。 11月8日(水) みんなで秋探し!黄色や赤色、緑や茶色など様々な色が混ざった葉っぱを見つけると、「綺麗だね!」「こんなにいっぱい拾ったよ」「1番きれいなものを探したよ」..目を輝かせながら探す子どもたち。 園に持ち帰った落ち葉は、穴を開けて毛糸を通しネックレスやブレスレットに早変わり。秋の自然を感じながら遊びました。 11月8日(水) どんぐりクラブ最近の様子10月31日(火)は、地震を想定した避難訓練を実施しました。放送を聞くと緊張した表情をした子どもたちでしたが、いつものように近くの机の下に避難したり、ダンゴムシのポーズで頭を守ったりすることができました。緊急時に備えて、今後もどんぐりクラブで様々な想定の訓練をする予定です。 11月7日(火) 大きくなってね、チューリップ今日も朝から「チューリップにお水をあげよう!」と張り切る姿が見られ、大事にしていることが伝わってきました。「太陽と、魔法の土と魔法の水があれば大きくなるんだよね」と成長を楽しみにしています。 「ぶどう組さんが見た時に分かるように看板を立てよう!」とプレートを作りました。自分の鉢に立てると、みんなうれしそうな笑顔。 春にかわいい花が咲くように大切に育てていきたいと思います。 11月6日(月) としまえんを作ろう!2チャレンジトレイン(電車)のグループでは「ちょっとせまいかな」「ここまで切るのはどう?」お客さんが乗りやすいように考えながら進めていました。電車の形ができあがると、段ボールに水で薄めたのりを塗り、その上から和紙を張っていきます。「ピッタリにしようね」と隙間ができないようにていねいに、根気よく取り組んでいました。 「明日は色を塗ろうね!」と乾くのが待ち遠しい子どもたちです。 11月3日(金) 秋晴れの園庭ライオンから上を見上げてみると、なつみかんが色づき始めていました。実も大きくなり秋が深まっていることを感じます。収穫が楽しみですね。 11月2日(木) としまえんを作ろう!グループの友達と声をかけ合って集まり「どの電車にする?」「40000系にしようよ」と作る電車を紙に描き、友達と共通のイメージをもちながら自分たちで進めようとする姿が見られました。 どの段ボールを使うか選び、切ったりつなげたりして乗り物を作っています。「ぐるっと回るコースにしようよ」「的はここにつけよう」等、同じグループの友達と考えを出し合っています。お客さんがたくさん来て、乗り物が壊れてしまうと「もっと固い段ボールで作った方がいいんじゃない?」「そうだね」と自分たちで気付き、また段ボール選びをする子どもたち。 考えたり試したりしながら、友達と一緒に取り組む楽しさを味わっています。 11月1日(水) 11月ひよこタイムホールでままごとや塗り絵、園庭の砂場で遊んだ後、親子で「おちゃをのみにきてください」のわらべうたで遊びました。 みんなで歌ったり、コップを貰ったり楽しそうに参加していました。ご参加いただきありがとうございました。 12月6日(水)のひよこタイムは、ぶどう組が作るおもしろランドの乗り物で遊びます。楽しみにいらして下さい。※お茶をお出ししますのでコップをお持ち下さい。 10月31日(火)10月誕生会園長先生からは「ゆうやけこやけ」の歌でお祝いです。「知ってるよ!」と口ずさむ姿もありました。お家の人からは、小さい頃の写真を見ながらどんな赤ちゃんだったのか話して頂きました。 お楽しみは運動会でぶどう組が踊った「ボンファイアー」。教えて貰いながらりす組も一緒に楽しみました。みんな笑顔で「ソレ、ソレ、ソレ」と元気な声を響かせていました。 堂々とした司会ぶりのぶどう組と、憧れのまなざしで見つめるりす組の気持ちがひとつになり、パワーいっぱいの誕生会でした。 9月、10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 10月28日(土)みらい館大明まつり幼稚園の子どもたちの絵を108号室に展示してくださっています。館内にはたくさんの展示や催し物があり、ご家族で楽しむことができますので、是非遊びにいらしてくださいね。 10月27日(金)どんぐり拾い散歩出発する前から「みんなで集めてカゴをいっぱいにしよう!」と意気込んでいた子どもたち。りす組での初めてのお散歩でしたが、白線の内側を歩き、横断歩道は手をあげて速やかに渡り、上手に歩くことができました。神社や公園に着くと「こんなにたくさん見つけたよ!」「帽子もあった、かわいい!」と目をキラキラさせながら、夢中になって拾いました。アスレチックでもたくさん遊びました。 「まだまだ探検出来るよ!」と言いながら元気に園に戻り、大明グラウンドでお弁当。友達と和やかに会話しながらうれしそうに頬張っていました。食べた後もリレーやしっぽ取りどんぐり探しで元気に遊び、秋をたっぷり楽しんだりす組でした。 10月26日(木)としまえん遠足楽しかったね到着後、まずみんなでカルーセルエルドラドに乗りました。「楽しい〜!」と大きな歓声が上がります!その後は、4グループに分かれて行動しました。 「次は○○に行こう!」と友達と相談したり、乗り物までスキップして移動したり、グループの友達と一緒に行動する楽しさを味わっていました。「ドキドキしちゃう」「もう1回乗りたい!」と、8種類の乗り物のスリルや楽しさを友達と共通体験することができました。気に入った乗り物は2回、3回とたくさん乗りました。 「まだ帰りたくな〜い!」「明日もみんなで来たいな〜」と大満足の子どもたちでした。 10月25日(水)いもほれホーレ!新聞紙と画用紙で作ったおいもにつるをつけ、畑に埋めて「うんとこしょ」と引っ張ると、「ポン」っと出てくるのが面白かったようで、繰り返し楽しんでいました。 学級活動では、みんなで「いもほれホーレ」のリズムを踊りました。面白い振り付けに大笑いしながら楽しみました。 10月24日(火)落花生を収穫!グループの友達と一緒に茎を引っ張ると、土の中から実をたくさんつけた落花生が!!「ワァー!」と大きな歓声があがりました。 収穫した落花生は、からをきれいに洗い、塩ゆでにしてみんなでいただきました。「ピーナッツの味がする!」「コーンの味もするよ!」新鮮な豆の味を楽しみながら、秋の収穫を喜び合いました。 10月23日(月)明日はいっぱい遊ぼうね夕方には風も収まってきました。台風の栽培物への影響を心配しましたが、キウイも大根も大きくなっていてほっとしています。 明日は元気いっぱい遊びましょうね! |
|