最新更新日:2025/01/11 | |
本日:1
総数:48488 |
1月26日(金) 池袋小学校展覧会見学小学校に着くと、広い廊下や教室の様子にも興味深々の子どもたち。体育館に飾られた作品を見て「きれいだね〜」「どうやって作ったんだろう?」と目を輝かせていました。 小学校への憧れの気持ちが膨らんだぶどう組です。 1月25日(木) 誕生会司会の引き継ぎ午後、りす組とぶどう組がホールに集まり誕生会の司会の引き継ぎを行いました。グループごとに分かれて、ぶどう組が「見ててね」とやり方を見せたり、優しく声をかけたりしながら進めていました。始めはドキドキしていたりす組さんも、ぶどう組さんと一緒に言葉を言ったりする中で少しずつ大きな声で言う姿が見られるようになりました。 その後は、ラウンドチェーンをしてふれあいを楽しみました。 1月24日(水) 1月ひよこタイム2月3日の節分に向けて、鬼のお面作りをしました。色鉛筆で色を塗り作りました。きれいに色を塗るお友達も多く、赤鬼や青鬼など思い思いの素敵な鬼のお面ができあがりました。節分にかぶってくださいね。 厳しい寒さが続いています。体調に気をつけて元気にお過ごしてください。 *2月のひよこタイムは、2月21日(水)です。コップ・上履きをお持ちください。 1月23日(火) 雪あそび楽しいな!りす組は園庭で、ぶどう組は大明グラウンドで、雪の冷たさやまだ誰も歩いていない雪のふわふわした感触等を味わいながら、五感を使ってたくさん遊びました。雪だるまを作ったり、滑り台をつくって斜面を滑り下りたり、かまくらを作ったり、雪合戦をしたり・・・大喜びの子どもたちでした。 1月23日(火) 本日の登園について
本日の登園時間は通常通りです。安全に十分配慮して登園してください。
但し、降雪の状況は場所により異なることがあるので、各ご家庭の判断により、登園時刻を遅らせる等、適切な対応をお願いいたします。自宅で待機される場合は、幼稚園にご連絡ください。 預かり保育は通常通り行います。登園時間を遅らせる場合でご利用される場合は、9時15分までにご連絡ください。 池袋幼稚園 「園だより2月号」をアップしました
本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりの表面を掲載しています
1月22日(月) ゆき、ゆき!「ふわふわ冷たい!」「こんなところに積もってるよ!」と友達と嬉しそうにしていました。 明日の登園についての連絡はとしま学校安全安心メールでお知らせいたします。ご協力いただきますよう、お願いいたします。 1月19日(金) 研究保育保育後の研究協議会の中で、子どもたちの楽しんでいることやどんな経験が必要かということ、援助のあり方をご指導いただきました。これからの保育に生かし、より充実した教育活動を目指していきたいと思います。 1月18日(木) ゆきだるま作り雪だるまの形の厚紙を使って、自分で型取りをして作りました。「寒そうだから帽子とマフラーをつけてあげよう」と、色画用紙に自分の好きな形の帽子やマフラーを描き、切り抜いて作りました。 できあがると「冷たいよ」と友達と笑い合ったり、「早く冷蔵庫に入りたいよ〜」と、ゆきだるまを動かて遊ぶ姿が見られました。 壁面にかわいいゆきだるまが揃いました。 1月17日(水) 1月の絵本の読み聞かせ手遊びの後、「どうぶつたちもおもちつき」の紙芝居を読んでくださいました。 お正月に食べたお餅を思い出していたのでしょう、興味深そうに紙芝居を見ていました。 読み聞かせの後、お餅に見立てた折り紙の風船のプレゼント。さっそくふっーと息を吹きかけて、膨らませて喜ぶ姿が見られました。 楽しい読み聞かせの時間をありがとうございました。 1月16日(火) 第4回英語で遊ぼうりす組は、お菓子、野菜を教えていただき、先生に続いて元気いっぱい繰り返す姿が見られました。その後は、英語で先生が言った数字の人数になるゲームをしました。友達をさっと見つけて手を繋ぐ姿がありました。 ぶどう組は、ジャンケンや動物など、新しい単語をよく聞いて、元気に言っていました。動物の単語を使った伝言ゲームも楽しんで取り組んでいました。 英語への意欲が高まり、「楽しかった!」と口々に言う姿が見られました。教えていただいた英語を保育にも取り入れていきたいと思います。 1月15日(月) お話づくり好きな遊びでお姫様が楽しんでいたダンスを「お姫様と王子様、一緒に踊ろう」と学級みんなで踊ると、にこにこ顔の子どもたち。 グループごとにお話を考えたり、みんなで相談したり…少しずつイメージがつながってきている子どもたちです。 1月12日(金) 3学期のどんぐりクラブ子どもたちは大好きなおもちゃやお正月遊びをして過ごしています。生活のリズムを取り戻しながら遊んでいます。 寒い日が続きますが、体調に気をつけながら過ごしていきたいと思います。 1月12日(金) ぶどう組学級懇談会冬休み明けの子どもたちの遊びや生活の様子、3学期のねらいや就学に向けてという視点から話をしました。その後、保護者の皆様からお子さんの成長したところや小学校への気持ちが芽生えてきていること等のお話をいただきました。 子どもたちは大好きな曲に合わせて楽器遊びをしました。自分たちで鳴らし方を考えたりそろう心地よさを感じたりしています。 3学期も幼稚園とご家庭で連携を図りながら教育活動を進めて参ります。ご参加いただきありがとうございました。 1月11日(木) りす組学級懇談会担任から冬休み明けの子どもたちの遊びの様子や3学期のねらいについてお伝えし、その後、保護者の皆様から冬休みの様子や成長したところをお話して頂きました。それぞれのご家庭でのエピソードを伺い、和やかな雰囲気に包まれました。 3学期も幼稚園とご家庭で連携を図りながら教育活動を進めて参ります。ご参加いただきありがとうございました。 「園だより1月号」をアップしました
本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりの表面を掲載しています
1月10日(水) 大明グラウンドで元気いっぱい!ぶどう組はドラえもんの鬼ごっこ。三つどもえの複雑なルールもすっかり覚えて広いグラウンドを思い切り走って遊びました。 りす組は、保育室で凧を作って揚げに行きました。少し風があったので糸を持つと凧がゆらゆらゆれて浮き上がる感じに歓声が上がり、グラウンドを走り回って楽しむ姿が見られました。 これからも寒さに負けずに、元気いっぱい遊びましょうね。 1月9日(火) 3学期がスタート!園長先生が冬休みの前に約束したことを聞くと、子どもたちはよく覚えていて元気に答える姿がありました。 その後、先生たちが冬休みの思い出を話しました。話を聞いて、子どもたちも「お参りに行ったよ」「おもちを食べたよ」と手をあげる姿がありました。 最後にみんなで「夢をかなえてドラえもん」と「園歌」を歌い、ホールに元気な歌声が響きました。 3学期も幼稚園で元気に遊びましょう! 1月7日(日) もうすぐ3学期が始まります七草粥を食べた方もいらっしゃることでしょう。いよいよ9日から3学期が始まります。園庭の遊具や草花も待ち遠しそうです。 みんなが元気に登園してくることを楽しみにしています。 1月5日(金) 3学期の準備完了園庭のあんどんの中を覗いてみると、スナップエンドウのつるが出て伸び始めていました。保育室のヒヤシンスもつぼみがふくらんできて、みんなが来るのを心待ちにしているようです。園庭も保育室も3学期の準備万端です。 寒い日が続きますが、体調を整えて元気に幼稚園に来てくださいね。 |
|