最新更新日:2024/11/03 | |
本日:6
総数:174797 |
2月16日(金)の給食スパゲティ・ペスカトーレ ポパイサラダ モカゼリー 牛乳 今日はモカゼリーを作りました。「今日のデザート美味しそう!」「これっミルクコーヒー?」食缶をあけた時に薫る甘いにおいを楽しんでいる人がたくさんいました。 2月15日(木)の給食ごはん 魚の麦みそ焼き ひじきの炒め煮 吉野汁 牛乳 昨日とはうってかわって、今日は和食の献立です。「魚の麦みそ焼き」は、12月にとった給食委員のリクエスト給食のアンケートで項目として挙げるほど、好きな人が多いメニューです。ご飯がすすむみそ味で、これで魚を克服する人も多いです。 2月14日(水)の給食エクレアパン かぶのポトフ ひじきとツナのサラダ いちご 牛乳 今日はお楽しみ給食!献立をみて、朝からわくわくしていた子がとても多かったです!教室では、エクレアパンをみて、「今日のパン好き!」「今日はお楽しみだから、エクレアパンなの?」いつも以上に食べることが待ちきれない様子でした。 【3年】外国人留学生との交流会
2月15日(木)、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、外国人留学生との交流会を行いました。今回は、東京農業大学で学ぶ、スリランカ・フィリピン・インドネシア・バングラデシュ・アルゼンチン・カンボジア・タンザニアの計7人の学生の方にお越しいただきました。
各クラスに分かれて、その国の言葉であいさつをし、クイズやゲームを楽しんだり、一緒に給食を食べたりしました。子供たちが進んで話しかけ、手をつなぎ、笑顔で走り回り、積極的に関わろうとする姿から、言葉・習慣などの違いを簡単に越えられるように感じられました。 これからも、互いに理解し合う喜びの気持ちや、様々な人や国・地域への関心をもてる子供たちを育てていきたいと思います。 家庭教育推進員学習発表会
2月11日(日)に豊島センタースクエアにおいて今年度の家庭教育推進員の発表会がありました。今年のテーマは「家庭から始めるキャリアデザイン」。目白小と池袋第三小学校のPTAのメンバーが一緒になり「リボーン」のグループ名で「リボーンキッズ、遠足に行く」のすてきな実践を発表してくれました。
「調べる学習コンクール」表彰式
2月12日に豊島区センタースクエアにおいて「調べる学習コンクールinとしま」の表彰式が行われました。昨年の夏休みの自由研究の作品が多数出品されましたが、5,6年生6名が受賞(教育長賞1名・審査員特別賞1名・としまテレビ賞2名・奨励賞2名)しました。受賞した作品は校内に再展示する予定ですが、来年度も「自分の中の?はてな」を大切にし、調べ学習に取り組んでほしいと思います。
2月13日(火)の給食ゆかりごはん ししゃもの石垣揚げ こんにゃくサラダ 吉野汁 今日はゆかりごはんでした。ゆかりごはんは、香りがよく、目白の子たちが大好きなご飯の1つです。どのクラスもしっかりいただきました。4月や5月に比べると、1年生は小魚をしっかり食べることができるようになりました。給食で様々な味と料理、食材に出会ってほしいものです。 全校朝会がありました2月9日(金)の給食コーンピラフ チキンサラダ ポテトポタージュ 牛乳 今日は鶏肉を加えたサラダを作りました。ネギの入ったドレッシングは風味がよく、いつもは野菜が苦手な人もぱくぱく食べられるサラダです!ほとんどのクラスが完食していました!体調を崩している人は少ないですが、まだまだ空気の乾燥する日が続きます。しっかりサラダでビタミンを補って、元気にすごしましょう! 2月8日(木)の給食ごはん さばのカレー揚げ 切り干し大根のサラダ さつま汁 牛乳 今日はカレー味の魚の唐揚げを作りました。カレーは子供たちになじみのある味。苦手な人も不思議と食べられてしまいます。給食では、苦手なものも出ますが、味や調理法などで、ひと口でも食べ、食べられた経験が苦手の克服へつながるように工夫していきます。 2月7日(水)の給食けんちんうどん いももち フルーツヨーグルトあえ 牛乳 今日は麺の献立です。今日の麺はうどん。うどんは子供たちが大好きな主食です。もう少しうどんが食べたいな…なんて声をかけてくれる子もいます。このようなメニューは 食事にあまり時間がかからないものですが、柔らかい食品こそよくかむことを意識していただいてほしいと思います。 作品展「目白小美術館」開催中
今週2月5日〜10日まで、「目白小美術館」を開催しています。明るい校舎を生かして、廊下や階段・多目的スペース等に子供たちのすてきな作品が飾り付けられています。また、10日(土)は、なかよし班のペア学年で「アート交流」も行います。ぜひ、子供たちのアート作品とともに活動の様子もご覧下さい。
2月6日(火)の給食ごはん のりのつくね揚げ 野菜のレモンじょうゆあえ だいこんとさといものみそ汁 牛乳 今日はのりの日にちなみ、つくね揚げを作りました。最近とても給食の準備が素早く、ゆとりをもって食事をしています。そろそろ仕上げの季節。給食時間をふりかえり、クラス全員でよりよい時間をすごしてほしいと思います。 2月5日(月)の給食おえかきパン(いちごジャム) クラムチャウダー ミモザサラダ みかん 牛乳 今日から作品展が始まりました!食パンをキャンバスにいちごジャムで絵を描く「おえかきパン」です。各クラス何を書こうかわくわくしながらいただいたようです。 2月2日(金)の給食いわしの蒲焼き丼 豚汁 シュガービーンズ 牛乳 明日は節分です。今日は節分にちなんだ給食を作りました。いわしに大豆はオニをはらうといわれ、昔から食べる習慣があります。給食室では、目白小学校の子供たちの幸せと健康を願い、給食を作りました。好き嫌いなくいただいているクラスがとても多かったです。 全校朝会がありましたまた、現在、展覧会を行っています。子供たちの力作がたくさん展示してあります。ぜひお越しいただき、ご覧いただければと思います。(展覧会は今週の土曜日までです。) かけっこ教室〜オリ・パラ教育2月1日(木)の給食シーフードカレー 切り干し大根のサラダ りんご 牛乳 2月になりました。暦の上ではもうすぐ立春ですが、まだまだ春にはほど遠く、今日も寒い1日です。今日は、目白小学校の子供たちが大好きなカレーライス!今日はえび・いかを加えた、シーフードカレーを作りました。目白小学校のカレーライスには、星型にくりぬいたハッピーキャロットが入っているのが特徴…。だれのもとへ届いたでしょうか? 1月31日(水)の給食きのこピラフ ビーンズサラダ かぼちゃとさつまいものポタージュ いよかん 牛乳 1月最後の給食は、きのこと豆をたっぷり使った給食です。きのこや豆は、苦手な人が多い食材です。少しでも食べやすいようにハムを加えています。1年生もすっかり体が大きくなり、おかわりをする人が増えてきて、サラダに並ぶ人がいました。好き嫌いなく何でも食べられる人になってほしいです。 1月30日(火)の給食四川風焼きそば 豆腐スープ 大学芋 牛乳 今日は麺の献立でした。目白小の子供たちは、麺が大好きです!野菜と豚肉がたっぷりと入ったあんかけをしっかりかけていただいていました。大学芋は大人気!おかわりにたくさん並んでいました。健康は毎日の食事からつくられます。給食をしっかり食べて、健康な体をつくりましょう! |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |