![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80495 |
今日のきゅうしょく 7月19日(水)![]() ![]() さつま芋入りぎすけ煮 黒蜜きなこ白玉 長葱(栃木) 胡瓜(埼玉) 人参(青森) もやし(栃木) さつま芋(茨城) ちりめんじゃこ(熊本) 鶏肉(岩手) 今日のきゅうしょく 7月18日(火)![]() ![]() 和風サラダ 西瓜 にんにく(香川) 生姜(高知) 玉葱(香川) 人参(青森) 南瓜(茨城) ズッキーニ(長野) 茄子(群馬) トマト(群馬) キャベツ(群馬) 胡瓜(山形) 西瓜(千葉) 鶏肉(岩手) 今日のきゅうしょく 7月14日(金)![]() ![]() 豚汁 魚の南蛮漬け 南瓜の塩蒸し ごぼう(群馬) じゃが芋(千葉) 長葱(茨城) 大根(青森) 人参(青森) 小松菜(群馬) 玉葱(香川) ピーマン(青森) 南瓜(神奈川) ホキ(ニュージーランド) 豚肉(青森) 5年立科林間学校 1日目 上里SA
本日、5年生は全員揃って、定刻の7時15分、立科林間学校に出発しました。
途中、渋滞により、予定より20分遅れて上里SAに到着しました。 トイレ休憩をし、9:20に上里SAを出発しました。 豊島清掃工場見学 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしたちが普段出しているごみがどのように処理されているのか、ごみを減らすためにどんなことに気を付ければよいのかなどを学びました。自分たちの生活にすぐに生かしていきたいと思います。 児童集会 7月13日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員にタッチされないように間を通り抜けるゲームです。 楽しみながら体を動かしました。 今日のきゅうしょく 7月13日(木)![]() ![]() キャベツとベーコンのスープ いかサラダ りんごゼリー ごぼう(群馬) 人参(青森) 生姜(高知) キャベツ(群馬) 玉葱(香川) 小松菜(茨城) 大根(青森) 胡瓜(群馬) もやし(栃木) いか(青森) 鶏肉(岩手) ランチルーム給食![]() ![]() 今日のきゅうしょく 7月12日(水)![]() ![]() 鶏肉と野菜のスープ とうもろこし にんにく(香川) 生姜(高知) 人参8青森) 玉葱(香川) ピーマン(青森) じゃが芋(千葉) キャベツ(長野) 小松菜(茨城) とうもろこし(千葉) 鶏肉(北海道) とうもろこしの皮むき 7月12日(水) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうもろこしのヒゲの働きなどを勉強しながら、むいてもらいました。 3年生がむいてくれた、とうもろこしは「茹でとうもろこし」で、巣鴨小学校全員で給食でいただきます♪ 今日のきゅうしょく 7月11日(火)![]() ![]() パンプキンスープ パリパリサラダ ピーマン(青森) 玉葱(香川) 人参(青森) パセリ(千葉) キャベツ(茨城) 胡瓜(栃木) 鶏肉(新潟) 今日のきゅうしょく 7月10日(月)![]() ![]() 卵とわかめのスープ 春巻き 五目野菜炒め 長葱(茨城) 生姜(高知) ニラ(茨城) エリンギ(長野) にんにく(香川) 人参(青森) 玉葱(香川) ちんげん菜(静岡) 胡瓜(茨城) もやし(栃木) 卵(青森) 鶏肉(鹿児島) 豚肉(青森) 社会を明るくする運動 7月8日(土)
青少年育成第12地区委員会主催による「社会を明るくする運動」が行われました。
巣鴨小学校の校庭に子供たち約60名と保護者の方々合わせて80名を越える参加者が集合しました。巣鴨小学校から区民ひろばまでの道を歩きながら清掃活動を行いました。道路脇の小さなごみやタバコの吸殻などを見つけてゴミ袋に入れていきます。きれいな町は気持ちいいですね。御準備してくださった係の保護者の皆様、御参加・御協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 7月 7日(金)![]() ![]() 七夕汁 野菜の塩もみ 天の川ゼリー れんこん(茨城) しめじ(長野) 人参(青森) オクラ(香川) 胡瓜(栃木) かぶ(青森) 生姜(高知) 卵(秋田) 鶏肉(宮崎) 日光移動教室(6年生) 杉並木![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室(6年生) お昼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 7月 6日(木)![]() ![]() たこポテ さくらんぼ 胡瓜(栃木) もやし(栃木) 人参(青森) 生姜(高知) じゃが芋(茨城) キャベツ(群馬) 万能葱(高知) さくらんぼ(青森) たこ(アフリカ) 鶏肉(鹿児島) 日光移動教室(6年生) 3日目の朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 源泉で10円玉の実験をしました。 日光移動教室(6年生) 華厳の滝見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん歩いた後のアイスのおいしかったこと。 日光移動教室(6年生) 2日目の夜![]() ![]() ![]() ![]() 盛りだくさんの1日でした。 |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |