最新更新日:2025/01/10
本日:count up2
総数:176469
目白小学校の様子をお伝えしています。

1月19日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
豚キムチ丼
ビーフンスープ
りんご
牛乳

 今日は豚キムチ丼を作りました。辛いキムチをたっぷりと使ったので、辛くないかな…と心配していましたが、しっかりと食べられた人が多く、驚きました。果物も辛い丼にぴったりだったようで、ほとんどのクラスで完食!来週の給食も楽しみに待っていてほしいと思います。

「メッセージ」音楽朝会

 今日の音楽朝会では「メッセージ」という歌を全校で歌いました。この歌には、いくつかの国の言葉が途中で入りますが、それをクラスで分担して元気に楽しく歌いました。(最後は先生方もメッセージの部分を担当して歌いました。)これからも子供たちが、様々な国の言葉や文化に興味をもてるような機会を増やしていきたいと思います。。
画像1 画像1
画像2 画像2

【避難訓練】掃除時間中の想定

1月18日(木)に避難訓練を行いました。
清掃時間中に火災が発生した想定でした。

清掃の間でも手を止めて放送をよく聞き、
素早く校庭へ避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
いかの薬味焼き
ポン酢あえ
鶏団子汁
牛乳

 今日は和食の献立でした。白いご飯とおかずを一緒にいただく方法は、日本人の食文化の1つ。いかのみそ味、ポン酢の味、鶏団子のだしの味、それぞれ味わいながらいただきました。日本料理は、ごはんとおかずが口の中で合わさり、新たな味わいが生まれることで完成するものです。ぜひこの食文化を受け継いでいってほしいと思います。

1月17日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ピロシキ
ミネストローネ
揚げいもサラダ
牛乳

 今日はピロシキを作りました!朝から具をいためパンにはさみ、焼き上げました!サラダにはフライドポテトをのせたものを作りました。目白小の子供たちが大好きなメニューです。おかわりにならぶ人がたくさんいました♪しっかり食べて、たくましい体をつくってほしいと思います。

【安全指導】登下校の安全

1月16日(火)の朝、全校朝会を行い、安全指導をしました。
目白小学校の学区内には踏み切りがあり、安全に通るために
必要なことを全校で確認しました。
自分の身を守ると共に、近隣のみなさんや電車の利用者の方々の
ためにも、安全な通行をすることが大切であることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生席書会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日(金)3.4時間目に体育館で席書会を行いました。一筆一筆丁寧に取り組むことができました。

1月16日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
サーモントマトパスタ
ベーコンと小松菜スープ
ポテトアップルパイ
牛乳

 今日は鮭をオーブンで焼き目がつくまで焼き、トマトソースに加えたトマトパスタでした。ポテトアップルパイは、とても大きくボリューム満点。今日もお腹いっぱいになり、午後の学習の力にしていました!

1月15日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
おみくじコロッケ
五色和え
みそ汁
牛乳

 今日は「おみくじコロッケ」でした。中身はWinnerにかけてウインナー、黄色が金運を呼びそうなうずらの卵、末広がりで縁起のよいたこの3種類でした。中身は食べてからのお楽しみ…というコロッケです。「おみくじコロッケっていつ出ますか?」「おみくじコロッケ出してほしい!」と声をかけてくる子供たちもいて、目白小学校の子供たちが大好きなメニューです。今年はどのコロッケを食べられましたか?どの具も皆さんの幸せを願ったものでした!

【6年】席書会を行いました

1月12日(金)の1・2校時に体育館で席書会を行いました。
席書会にふさわしい静かな雰囲気の中で、真剣に書写に取り組みました。

2学期、冬休み中の練習の成果が表れ、力作が揃いました。
来週の19日(金)からの校内書き初め展で掲示いたします。
ぜひ観にいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動集会】高学年の運動集会がありました

1月12日(金)の朝は運動集会でした。
3学期に入ってからすぐの集会でしたが、限られた時間の中で、
運動委員が準備、進行をしてくれました。

音楽に合わせて跳んだり、難しい技に挑戦したりしました。
寒い朝でしたが、朝日を浴びながら、気持ちよく運動することができました。
これからも休み時間等にも練習に励み、多様な跳び方をできるようになってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
深川飯
やきししゃも
おひたし
けんちんじる
牛乳

 今日は東京都の郷土料理「深川飯」を作りました!あさりは子供たちが苦手とする食材の1つですが、しょうがで煮て、独特の味をやわらげています。
 東京都は日本の首都で都会に住んでいると、農作物や魚介などまるでとれなさそうに思いますが、実は小松菜やにんじん、だいこんなどの野菜やむろあじやとびうおなどの魚介類、豚肉などの特産物も数多くあります。調べてみると、より自分の住む地域のことがわかるかもしれませんね!

1月11日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
アップルチーズトースト
ポークビーンズ
ジンジャーサラダ
牛乳

 今日はパンの献立です。給食室で形をくずさないようにりんごを甘く丁寧に煮て、チーズをのせたパンにのせて焼いた「アップルチーズトースト」を作りました。楽しみにしていた人も多いようです!寒い日には、温かい「ポークビーンズ」もより美味しく感じるもの。しっかり食べて、午後の学習にのぞむ人がたくさんいました。まだまだ厳しい気候はこれから…。食事で健康をととのえてほしいと思います。

【社会を明るくする運動】表彰式がありました

1月5日(金)に東京保護観察所で、社会を明るくする運動の表彰式がありました。
区で教育長賞を受賞した6年1組の遠島麻央さんの「心にブレーキをかけるには」が、小学生の部、東京保護司会連合会会長賞を受賞しました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ぶたにくのすき焼き丼
七草のお豆腐団子汁
いよかん
牛乳

 明けましておめでとうございます!新年始めての給食をとても楽しみにしていた人が多かったようです。ワゴンから漂う香りに「美味しそう!」という声もちらほら聞こえてきました。今日は、目白小の子供たちの健康を祈願した「七草のお豆腐団子汁」を作りました。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ…七草すべていえますか?1年の子供たちの幸せを願い、安全で美味しい給食を作りますので、今年もよろしくお願いいたします!

【おたより】1月号をアップしました。

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、第3学期の始業式がありました。5年生の代表の児童がしっかりと3学期の目標を述べることができました。55日間という短い学期ですが、一年間のまとめをできるよう、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

【おたより】冬休み号をアップしました。

2学期が終わり、冬季休業に入りました。
帰省されたり、お出かけされたりするご家庭も多いかと思います。
各学年のおたより等、ホームページに載せてありますので、
ぜひ外出先からもご活用ください。

新年に、元気な子供たちと会える日を楽しみにしています。

学校だより 冬休み号
【1年学年だより】冬休み号
【2年学年だより】冬休み号
【3年学年だより】冬休み号
【4年学年だより】冬休み号
【5年学年だより】冬休み号
【6年学年だより】冬休み号

第2学期終業式でした

画像1 画像1
 今日は第2学期の終業式でした。代表の子供たち3人が、今学期の振り返りの発表をしました。3人とも2学期を振り返り、3学期への期待を発表できました。
 今日は通知表も配布しました。子供たち一人一人のよさがたくさん書いてあります。ご家庭でご覧になり、どうぞ褒めたり、励ましたりする材料にしてください。今学期も皆様には大変お世話になりました。改めて心から感謝申し上げます。

社会科見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、社会科見学に行ってきました。行き先は、ホンダ技研狭山工場、東京ガスミュージアム、コカ・コーラ多摩工場です。ホンダ技研狭山工場では、自動車が出来上がっていく工程を間近で見て、その迫力に子供たちは歓喜していました。東京ガスミュージアムでは、日本のガスの歴史について学び、改めて照明の有り難さについて考えました。コカ・コーラ多摩工場では、工場で作ったコーラやお茶などをおいしくいただき、衛生に気を付けながら作る過程を見学しました。今日の学びを今後の学習につなげていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

授業改善推進プラン

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514