【6年】10月24日(火)の予定
本日、台風のため休校となりました。
6年生 24日(火)の時間割の連絡をさせていただきます。
23日(月)の1校時に実施予定だったオーディションの続きを5校時に行うため、時間割の変更があります。
1組
1・2校時:図工、3校時:音楽、4校時:理科、5校時:オーディション、6校時:社会
持ち物:絵の具セット
2組
1校時:国語、2校時:社会、3・4校時:図工、5校時:オーディション、6校時:体育
持ち物:絵の具セット
3組
1・2校時:理科、3・4校時:家庭科、5校時:オーディション、6校時:社会
計画代表委員会は、8時に体育館で行います。
爽朝活動は、23日(月)に行う予定だったCグループが行います。明後日以降、一日ずつ後ろへずれます。
お話朝会も行いますので、あいさつ担当の児童は体育館に集合します。
また、先週20日(金)締め切りで、家庭科のエプロンの申し込みを受け付けました。まだ申し込んでいない方は受け付けますので、お子さんに持たせてください。
目白小学校6年担任一同
【6年生】 2017-10-23 11:18 up!
4年 山中湖移動教室2日目 -5
【元気に帰ってきました】
4年生の山中湖移動教室。みんな元気に帰ってきました。学びの多かった二日目。秀山荘の方にもほめていただきました。この経験を明日からの学校生活に生かしてくれることでしょう。
【4年生】 2017-10-19 21:04 up!
4年 山中湖移動教室2日目 -4
【名物ほうとう。まいうー】
各クラス、力を合わせて美味しい「ほうとう」を作りました。「最高に美味しかった!」と話し、たくさんの子供たちがおかわりをしていました。
【4年生】 2017-10-19 14:00 up!
4年 山中湖移動教室2日目 -4
【ほうとう作り体験2】
二日目の昼食は、山梨名物のほうとうです。三軒の民宿に分かれて、みんなで仲良く作りました。
【4年生】 2017-10-19 13:53 up!
4年 山中湖移動教室2日目 -3
【ほうとう作り体験】
二日目の昼食は、山梨名物のほうとうです。三軒の民宿に分かれて、みんなで仲良く作りました。
【4年生】 2017-10-19 13:50 up!
4年 山中湖移動教室2日目 -2
【フィールドセンターでの学習2】
フィールドセンターのガイドさんの案内で溶岩樹型の見学もしました。
【4年生】 2017-10-19 12:39 up!
学習院大学のお兄さん、お姉さんたちがやって来た??
生活科の学習院としてこれから一緒に勉強してくれます。
学習院大学のなかも案内していただけます。
【1年生】 2017-10-19 11:10 up!
4年 山中湖移動教室2日目 -2
【フィールドセンターでの学習1】
朝からあいにくの雨ですが、予定通りフィールドセンターに行き、森林の中を散策しました。
【4年生】 2017-10-19 10:56 up!
4年 山中湖移動教室2日目 -1
【二日目の朝】
朝の気温6℃。でも子供たちは全員元気に朝会に参加しました。班で協力して部屋の片付けをしています。
【4年生】 2017-10-19 07:28 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -9
【初めてのキャンプファイヤー】
子供たちにとって初めてのキャンプファイヤー。燃え上がる炎に歓声をあげ、じゃんけん列車やイカ音頭、運動会で踊った夢ダンスで盛り上がりました。キャンプファイヤーが終わると同時に雨が降り始めました。どこまでもツキのある4年生てす。
【4年生】 2017-10-18 20:50 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -8
【お楽しみの夕食】
「おなかすいた〜」を連発していた子供たち。豪華な夕食に大満足。たくさんの子供たちが、おかわりしていました。
【4年生】 2017-10-18 20:02 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -7
【自由時間が楽しい!】
部屋での自由時間を楽しんでいる子供たち。仲良く遊んでいます。
【4年生】 2017-10-18 17:52 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -6
【山中湖・秀山荘到着】
天気に恵まれ、1日目の見学を予定通り終えて、宿舎の秀山荘に着きました。みんなとっても元気です。
【4年生】 2017-10-18 16:37 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -5
【富岳風穴の見学】
富士山によって作られた自然の神秘。昔は自然の冷蔵庫として利用された洞窟を探検しました。
【4年生】 2017-10-18 14:34 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -4
【待ってましたのお弁当】
「奥庭」で雄大な富士山を眺めながら美味しいお弁当を食べました。
【4年生】 2017-10-18 12:57 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -3
【雲の上にいる!感動の雲海】
富士山四合目「奥庭」に到着。雲海の先には南アルプスの山々が!「すっご〜い!」
【4年生】 2017-10-18 12:23 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -2
【快晴!美しい富士山との出会い】
富士山・世界遺産センターでの学び。富士山の自然&歴史の学習をしました。展望台から美しい富士山を眺めました。ついてる4年生&晴れ男校長先生。
【4年生】 2017-10-18 10:57 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -2
【快晴!美しい富士山との出会い】
富士山・世界遺産センターでの学び。富士山の自然&歴史の学習をしました。展望台から美しい富士山を眺めました。ついてる4年生&晴れ男校長先生。
【4年生】 2017-10-18 10:53 up!
4年 山中湖移動教室1日目 -1
【出発しました!】
最高の天気の中、4年生は山中湖に向かって出発しました。元気一杯の4年生です。朝早くから見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。安全で楽しい二日間の移動教室を創ってまいります。
【4年生】 2017-10-18 07:42 up!
10月17日(火)の給食
【今日の献立】
きのこピラフ
レバーとマリアナソース
ウインナースープ
菊花みかん
牛乳
今日は、3年生で地域でお世話になっている方々をお招きする「ふれあい給食」でした。招待するにあたって、事前に招待状を準備したり、教室を装飾したので、子供たちは、今か今かとお客様を待っていました。普段なかなかお会いすることができなかったので、インタビューや様々なお話しをきくことができました。
【給食】 2017-10-17 17:58 up!