最新更新日:2024/11/14 | |
本日:7
総数:77856 |
5・6年 組体操「真風」「千早小の高学年として、下級生の憧れとなれるように」 「ここまで育ててくれた家族や地域の方への感謝を表したい」 一人一人がそれぞれの想いを技で表現しました。 給食室探検隊☆6/2☆マカロニサラダ・ツナトースト ・ガーリックトースト ☆マカロニサラダ ・ポークポトフ ・牛乳 です。 6月の給食目標は『手洗いをしっかりしよう』です。 1・2年生は、手をよく洗ってから給食の準備ができていますか? 3・4年生は清潔な身支度を心がけ、5・6年生は衛生に気を付けて食事の場を考えることができるように、一人一人意識していきましょう。 さて、本日の給食のサラダは、マカロニサラダです。マカロニは、ショートパスタといわれ、パスタの一種です。 本場のイタリアでは、1000種類以上のパスタ料理があり、使い道に合わせて、パスタの種類も300種類以上あります。お店でも、チョウチョや貝殻の形をしたマカロニを見かけますね! 給食も残さず食べて、元気いっぱい頑張りましょう。 給食室探検隊☆5/31☆明日は開校記念日お祝い給食☆古代米ご飯 ・鰯の蒲揚げ風 ・和え物 ・具だくさんみそ汁 ・河内晩柑 ・牛乳 です。 明日、6月1日は創立記念日です。 明日は、千早小学校の80歳の誕生日です。 さて、お祝いの時に食べる赤いご飯を知っていますか? それは、お赤飯です。本日は、お赤飯のルーツとも言われている、古代米の赤いお米(赤米)、黒いお米(黒米)で色つけしたご飯です。 現在のお赤飯は、小豆やささげを入れて赤い色をつけていますが、古代日本で食べられていたお米は『赤米』といって、もとから赤い色をしていました。昔は、今のようにたくさん収穫できなかったので、お祭りのときの神様のお供えものにしたり、うれしいことがあったときに食べていました。それが、今日まで伝えられて「お赤飯」になったと言われています。 みなさんでお祝いをしましょう。 給食室探検隊☆5/30☆キーマカレー☆キーマカレーライス (パセリライス・キーマカレー) ・パリパリサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 です。 土曜日の創立80周年記念運動会は、誰もが全力で取り組みスローガンのとおり、歴史にのこる運動会となりましたね。 さて、みなさん、キーマカレーを知っていますか? キーマカレーはインド料理です。 キーマとは、インドで使われているヒンディー語で「細かいもの」という意味を表します。肉を細かくしたものということで、「ひき肉」を指す言葉として使われています。 発祥のインドでは、宗教上の理由から、キーマカレーには、牛肉や豚肉を使うことはできません。そのため、羊のひき肉を入れるのが一般的です。 しかし、日本では、ひき肉を使用したカレーを全てキーマカレーと呼んでいます。 給食も残さず食べて、元気に頑張りましょう。 創立80周年記念運動会 55年6年の騎馬戦、最後の全校競技 大玉送りも 白熱した戦いになりました。 創立80周年記念運動会 4団体競技も、熱が入りました。 3年 タイフーン80号 4年 竹取物語 創立80周年記念運動会 380周年にちなんだパフォーマンスを見せてくれました。 5年6年 組み体操 真風(旗に祝80 の文字) 1年2年 Ready Go(ラストの 創立80周年 おめでとう!!) 創立80周年記念運動会 2入場しました。 赤も、白も、応援団の力いっぱいの応援が光りました。 創立80周年記念 運動会 1晴天に恵まれ、創立80周年記念運動会が、無事に終了しました。 今年は赤組が優勝しましたが、赤も白も、どちらもいっしょうけんめい がんばる姿が見られました。 来校した皆様からたくさんの応援をいただき、子供たちも 演技や競技に力いっぱい取り組みました。 応援、ありがとうございました。 運動会の実施について
5月27日(土)
本日の創立80周年記念運動会は、予定通り実施します。 子供たちの応援に、ぜひご来校ください。 よろしくお願いいたします。 給食室探検隊☆5/26☆スタミナすき焼き風煮物・ご飯 ☆スタミナすき焼き風煮物 ・大根のみそ汁 ・小玉すいか ・牛乳 です。 明日は、いよいよ創立80周年記念運動会です。 今まで練習してきた成果が発揮できるように、今晩は早く寝て、本番に備えるようにしましょう。そして、明日はしっかり朝ご飯を食べて、元気に登校しましょう。 今日の給食は、明日の運動会のために、ニンニク入りのスタミナすき焼き風煮物です。スタミナをつけるために、ニンニクを入れました。 ニンニクは、エネルギーを作ることを助けてくれます。また、豚肉にたくさん含まれる、疲労回復効果があるビタミンB1の吸収を助けてくれます。 今日もバランスよく、残さず食べて、運動会は力いっぱい頑張りましょう。 給食室探検隊☆5/25☆鰹の揚げ煮・ゆかりご飯 ・鰹の揚げ煮 ・もやしの和え物 ・さつま汁 ・雪中貯蔵甘夏 ・牛乳 です。 本日は、運動会に向けて、3回目の全体練習でした。 本番に向けて、体調を整えていきましょう。 今日の給食のおかずは、鰹の揚げ煮です。 鰹の旬は、年に2回あります。 餌を求めて、北に移動するものを「のぼり鰹」と呼び、とくに4月から6月頃のものは「初鰹」と言われています。 また、9月頃から南下し始めるものは「戻り鰹」と呼ばれます。餌をたっぷり食べている「戻り鰹」は脂がのているのに対し、「初鰹」はさっぱりしているのが特徴です。 旬の走りの「初鰹」は今も昔も人気の初夏の味覚です。 味わっていただきましょう♪ もうすぐ運動会運動会まであと2日となりました。 今週は、どの学年も、仕上げ練習に取り組んでいます。 力いっぱいがんばる子供たちの姿をご覧に、 ぜひ運動会当日に、ご来校ください。 お待ちしています。 給食室探検隊☆5/24☆手作りコロッケ☆セルフコロッケバーガー (丸パン・手作りコロッケ) ・コールスローサラダ ・ミネストローネ ・牛乳 です。 運動会まであと3日です。 各クラス、給食の時間もチームワークよく友達と協力して、準備や後片付けができていますか? 本日は、コロッケバーガーです。手作りコロッケは、給食室でチームワークよく、1個1個丁寧に作りました。全部で約370個も作ったのですよ! さて、毎日の練習の疲れを、次に残さないように、自分で健康管理することが大切です。 そのためには、何ができるでしょうか? 早寝・早起きをして、朝ご飯をしっかり食べてから元気に登校するようにしましょう。 そして、給食もバランスよく、残さず食べて、運動会に向けて元気いっぱい頑張りましょう。 学校のシンボル 校旗新しい校旗ができあがり、今朝の全校朝会で、校長先生から 子供たちに紹介しました。 これまでの校旗は、昭和40年2月に、保護者有志の方々の ご協力で学校に寄贈され、52年以上の長い歳月、千早小学校の 歴史とともにありました。 新しい校旗も、おそらくそれ以上、これからの千早小学校の 歴史と伝統を刻んでいくことと思います。 その長い歴史に連なる今年の一年も、新しい校旗とともに がんばって、さらに千早小の名を高めていきましょう。 という校長先生の話を、子供たちもしっかりと受け止め 今週末の創立80周年記念運動会でも、一人一人が力を発揮して がんばってくれることでしょう。 校旗は、今日一日、子供たちが間近で見ることができるよう、 校長室の前に置かれます。 食育の日☆5/19☆正しい箸使いでピカリン賞正しい箸使いで食べると、きれいに食べることができます。 千早小には、ご飯茶碗には一粒のご飯粒も残さずにきれいに食べている人がたくさんいますよ♪ みんさんは、上手に箸を使うことができていますか? 給食準備前探検隊☆5/18☆とってもよいで賞4時間目に練習が入っている場合、終わってすぐに給食の準備がスムーズにできるように、机を班にしているクラスがあります。 給食を食べる時間をしっかりと確保するための工夫で、とってもよいですね♪ 給食もバランスよくしっかり食べて、元気いっぱい運動会に向けて練習を頑張ってほしです。 お誕生日給食探検隊☆5/17☆B.Dカード&赤白デザート1年生は、6年生からのプレゼントにとっても感動をしていました。 本日は、運動会のクラスカラーが上になった2色のゼリーです。 子供たちが1組と2組は色が違うことを知ると、『見てみたい!』ということになりました。担任の先生がお隣のクラスから借りてきて教室で見せてくれました。 5年生 田植え4月3日に種もみを発芽させた苗を、宮城県登米市から届けていただきました。 本日は、宮城県から稲作りのプロの方々3名に、田植えの指導をしてもらいました。 裸足で田んぼに入ると、気持ちいい〜♪と言っていました。一人一人大切な一株(2〜3本)をきれいに田んぼに植えることができました。 『これから大切なことは、とにかく水を絶やさないこと!』と、ご指導いただいた5年生は、これからどのように水の管理をしていくのでしょうか? 収穫に向けて楽しみですね♪ 給食室探検隊☆5/17☆誕生日給食・ジャンバラヤ ・米粉のクラムチャウダー ・ツナと大根のサラダ ☆クランベリーと豆乳の 赤白2色ゼリー ・牛乳 です。 本日は、4、5月のお誕生日給食です。4月生まれ30名、5月生まれ21名のみなさん、お誕生日おめでとうございます。 お誕生日給食の日には、給食委員からみなさんへバースデーカードをお届けします。 お昼の放送後にカードを届けに行きますので、楽しみにしていてください。 さて、運動会まであと10日です。 本日のお誕生日デザートは、2色ゼリーです。クラスの色にちなんで、1組は白が上、2組は赤が上のゼリーです。 給食をしっかり食べて、運動会に向けて元気に頑張りましょう。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |