最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
総数:48064 |
12月1日(金) 第2回学校運営連絡協議会初めに「ぶどう組としまえん」の乗り物に乗っていただいたり、ぶどう組とりす組の子どもたちのかかわる様子を参観いただきました。 協議会では、園長から2学期の教育活動や子どもたちの様子をお伝えし、また、地域の中の幼稚園として、今後どのように取り組んで行くとよいのか、委員の皆様よりたくさんのご意見をいただき、話し合いました。 委員の皆様が池袋幼稚園の教育について真剣に考え、応援してくださっていることを改めて感じ、心強く、うれしく思いました。 今後とも地域の方々に支えていただきながらよりよい池袋幼稚園の教育を目指して参ります。委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 12月1日(金) いよいよ明日はおもしろランドぶどう組もりす組もとても楽しみにしています。 今日もりす組は『ぶどう組としまえん』にご招待してもらい大喜びでした。 「楽しいから2回乗ったよ!」「もっともっと遊びたいな」と楽しむ姿がありました。 ぶどう組も「また来てください!」と笑顔で答えていました。 お家の方にいらして頂くのを心待ちにしている子どもたちです。明日をどうぞお楽しみに! 11月30日(木)ぶどう組としまえん楽しいね!グループの友達と役割を分担しながら進める楽しさを味わっている子どもたち。自分たちのグループだけではなく、友達のグループの素敵だったところもたくさん発表する姿がたくさん見られ、学級みんなでつくりあげていく気持ちの高まりを感じました。 「あと2回寝たら・・・!」と、おうちの方が来てくれることをとても楽しみにしているぶどう組です。 11月29日(水)ぶどう組としまえんへようこそ!「早く行きたいな」「ドキドキする」と期待を膨らませていたので、「これからはじまります!」と放送が入ると、飛び上がって喜んでいました。それでも初めは緊張で恐る恐る廊下を歩く姿も。 慣れてくると、自由にホールやぶどう組保育室の中を回り、アトラクションを楽しみました。ぶどう組さんに乗せてもらいながら「やっほー」と満面の笑顔で手を振り合う姿があちらこちらで見られました。 「もっと乗りたい!」と、また遊びに行くことをとても楽しみにしているりす組です。 11月28日(火)落ち葉を描こう画用紙の片面に赤色や黄色の絵の具で好きな模様を描き、画用紙を半分に折って写し取ります。偶然できる不思議な模様に「わぁ〜!」と驚く子どもたち。 色とりどりの落ち葉をイメージしながら何度も繰り返し楽しみました。 11月27日(月)わらべうた「ロンドン橋」友達とペアになり歌いながら橋を通り、歌い終わったところで橋の中にいたペアが橋を交代します。子どもたちは歌詞をよく覚えていて「ロンドン橋わたれ〜」と楽しそうに歌っていました。 様々な二人組の遊びを楽しみながら、学級の繋がりを感じているりす組です。 11月24日(金)タイムマシーンにのって!水曜日に引き続き、タイムマシーンにのって行きたいところをグループの友達と相談しながらクレパスや絵の具を使って描きました。 「ティラノサウルスがいる地面はぼこぼこしてるんだよ」「そうだよね!草も生えてるかな?」とイメージを膨らませたり、「ねむり姫のところに王子様が来てくれるんだよね」「ね〜早く起きるといいよね!」と共通のイメージを楽しんだりする姿が見られました。 子どもたちのイメージがたくさん詰まった絵ができあがりました。 11月22日(水)11月絵本の読み聞かせ最初に中国の手遊びを教えていただきました。みんな動きを真似しながら楽しんでいました。 絵本は「パンダの銭湯」と「おちばいちば」の2冊です。「パンダの銭湯」は、みんなが大好きなパンダが銭湯に行くお話。みんな静かに聞き入っていました。「おちばのいちば」は、今の季節にぴったりの紅葉した葉っぱや落ち葉がたくさん見られるきれいな絵本でした。秋の深まりが感じられるひとときでした。 係の皆様、楽しい読み聞かせをありがとうございました。 11月21日(火)おいもパーティーまず、画用紙に自分の顔を思い思いに描きました。笑っている顔やびっくりしている顔などいろいろな表情ができあがりました。次に服づくり。「今日着ている服にしようかな〜」と色とりどりの模様を描き、はさみで切りました。手や足を付けて完成です。「みんなでおいもパーティーに出発!」と、大きなおいもに貼り付けました。 大きなおいもの上に乗っている自分の人形を見てうれしくなった子どもたち。「りす組もお弁当パーティーにしよう!」とパーティーのようにテーブルを繋げて、楽しく弁当をいただきました。 遊びの経験と生活とがつながる楽しさを味わっていました。 「園だより12月号」をアップしました
本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりの表面を掲載しています。
11月20日(月)としまえんを作ろう!4グルグルサイクルンのグループは、「看板が乾いてる」と廊下に看板を立て、「ここからお客さんに来てもらおう」と保育室にコースを作っていました。お客さんが「キャー目が回る」と歓声をあげると、顔を見合わせて嬉しそうに笑っていました。 ミステリーゾーンのグループは、車を走らせて「通れるよ」と通路の幅を確認した後、屋根をつけていきます。隙間があることに気付き、箱を挟んで光が入らないように工夫していました。 「乗り物に乗るときはチケット見せるんだよね!」と楽しかった遠足を思い出しながら遊び方を共通にしようとしています。ぶどう組らしい遊園地ができあがるのが楽しみです! 11月17日(金)おおきなおおきなおいも絵本「おおきなおおきなおいも」を見ていたらおおきなおいもを描きたくなってきた子どもたち。裸足で園庭に出て、大きな白い紙いっぱいにしゅっしゅっと描きました。 あまりの大きさに「こんなにおおきなおいもになったよ!」と自分たちもびっくり、とっても嬉しそうでした。 ぽかぽかのお日様の下、絵本のイメージを思いきり表現する楽しさを味わいました。 11月16日(木)としまえんを作ろう!3繰り返し遊ぶ中で「お客さんが待つところを作ろう」と必要なことに気付いたり、他のグループの看板に刺激を受けて「私たちも看板を作ろう!どうやって作る?」と友達と相談したりする姿が見られます。自分たちで気付いたり考えたりしながら友達と一緒に進めていこうとする気持ちの高まりが感じられます。 完成までもう一息です。 11月15日(水)11月誕生会園長先生からは「たき火」の歌でお祝いです。「聞いたことあるよ!」と一緒に歌う姿がありました。お家の方からは、小さい頃の写真を見ながらどんな赤ちゃんだったのか話していただきました。誕生児のお友達は少し恥ずかしそうにしながらもとってもうれしそう。笑顔でおうちの方に寄り添うほほえましい姿が見られました。 お楽しみはわらべうたの「ロンドン橋」。ぶどう組とりす組で手を繋ぎ、大きな輪を作って楽しみました。にぎやかで温かい誕生会になりました。 10月、11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 11月14日(火)親子でつくろうどんぐりやまつぼっくり、バラの実などの自然物と毛糸や綿などの素材を使い、りす組はリース、年長はツリーを作りました。 好きな素材を選び、「ここに付ける?」、「リボンは赤にしよう」など親子で楽しそうに会話しながら取り組み、個性の光る飾りが完成しました。「こんなにすてきなのができたよ!」と子どもたちは満面の笑顔。作品はおもしろランドで展示させていただきます。どうぞ、お楽しみに! 保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。 11月13日(月)第4回わらべうた遊びりす組は、「ロンドン橋」「コンコンさん」「でんでんむし」等を学級の友達と一緒に楽しみました。 ぶどう組は、新しく「てんやのおもち」「なみなみ〜」を教えていただき、学級の友達とのつながりを感じながら優しい声で楽しみました。 これからも保育に取り入れて、わらべうたに親しんでいきたいと思います。 11月10日(金)セーフティ教室不審者侵入を想定した園児の避難や職員の体制を確認しました。訓練の後ホールに集まり、知らない人から声をかけられた時に「助けて!」と大きな声で助けを求めることを教えていただきました。 これからも避難訓練などと合わせて、安心した生活を送れるように備えていきたいと思います。 11月9日(木) 第3回英語であそぼうりす組は、色、果物、お菓子を教えていただき、先生に続いて元気いっぱい繰り返して言う姿が見られました。英語の色鬼では、先生の言葉をよく聞きながら、すぐに色を見つけて楽しんでいました。 ぶどう組は、乗り物やジャンケン等、新しい単語をよく聞いて、張り切って言っていました。英語でのジャンケン汽車は初めてでしたが、楽しそうな声がホールに響きました。 回を重ねるごとに英語への意欲が高まっている子どもたち。教えていただいた英語を保育にも取り入れていきたいと思います。 11月8日(水) みんなで秋探し!黄色や赤色、緑や茶色など様々な色が混ざった葉っぱを見つけると、「綺麗だね!」「こんなにいっぱい拾ったよ」「1番きれいなものを探したよ」..目を輝かせながら探す子どもたち。 園に持ち帰った落ち葉は、穴を開けて毛糸を通しネックレスやブレスレットに早変わり。秋の自然を感じながら遊びました。 11月8日(水) どんぐりクラブ最近の様子10月31日(火)は、地震を想定した避難訓練を実施しました。放送を聞くと緊張した表情をした子どもたちでしたが、いつものように近くの机の下に避難したり、ダンゴムシのポーズで頭を守ったりすることができました。緊急時に備えて、今後もどんぐりクラブで様々な想定の訓練をする予定です。 |
|