最新更新日:2024/11/29 | |
本日:33
総数:78098 |
4年生 学芸会練習スタート!1回目の練習では、それぞれの役の立ち位置や出入りを全部の場面で確かめました。 初めての学年練習でも、自分の役を意識し、動きを理解しようと進んで活動しました。 給食室探検隊☆11/1☆今日から11月・みそラーメン (中華麺・みそスープ) ・ジャンボ揚げ餃子 ・もやしのナムル ☆早生みかん ・牛乳 です。 今日から11月ですね。 11月は晩秋ともいわれ、旬の魚や野菜、果物が一層おいしくなる時季です。 さて、11月の給食目標は、「感謝して食べよう」です。 みなさんは、感謝して食べることができていますか? 1,2年生は、感謝の気持ちをこめて、「いただきます」や「ごちそうさま」のあいさつをするようにしましょう。 3,4年生は、給食を作る人に感謝して食べるようにして、5,6年生は給食に携わる人々と食べ物に感謝してたべるようにしましょう。 給食は、たくさんの人が関わって作られています。作ってくれた人や食材など様々のことに感謝して、おいしくいただきましょう。 給食室探検隊☆10/31☆ハロウィン・ぶどうパン ・胚芽パン ☆パンプキンシチュー ・ツナサラダ ・フルーツポンチ ・牛乳 です。 今日はハロウィンです。 ハロウィンは、ヨーロッパのケルト人を発祥とするお祭りです。もともとは、秋の収穫を祈ったり、悪い霊などを追い出したりする行事です。 ハロウィンになると、ジャック・オ・ランタンの飾りをよく見かけるようになりますね。 昔は、カブなどの中をくり抜いてランタンを作り、悪魔よけとして飾っていました。これが、アメリカに伝わった時、アメリカではかぼちゃが多く収穫されていたことや、ランタンに加工する際に扱いやすかったことからかぼちゃがよく使われるようになったのです。 今日は、パンプキンシチューにかぼちゃを使いました。 みなさんも、秋の食べ物の収穫に感謝して、味わっていただきましょう。 給食室探検隊☆10/30☆かみかみ給食・ご飯 ・鰆のごま焼き ☆切り干し大根の煮物 ☆かむかむ汁 ☆りんご(サンふじ) ・牛乳 です。 土曜日の創立80周年記念式典は、5・6年生が立派な姿で望んでいました。そして、お客様から素晴らしいという声がたくさん届きました。次は、学芸会に向けて頑張りましょう。 さて、本日は「かみかみ給食」です。 10月の給食目標は、「健康な体作りを考えて食べよう」でした。そのためには、よくかんで食べることも大切です。 よくかむことは、全身を活性化させるのに大変重要な働きをしているのです。 このかむ効果についてわかりやすい標語があります。 『ひみこの歯がいーぜ』です。 弥生時代の人は現代人に比べて、かむ回数が何倍も多かったと考えられています。 最初の文字『ひ』は「肥満予防」です。よくかむと、脳にある満腹中枢というのが働いて、食べ過ぎを防いでくれます。 かみかみ給食の時に少しずつ紹介していくので楽しみにしていてくださいね♪ 給食室探検隊☆10/25☆生揚げ・麦ご飯 ☆家常豆腐 ・広東スープ ・牛乳 です。 本日は家常豆腐に使われている「生揚げ」についてお話します。 生揚げは、分厚く切った木綿豆腐を水切りして油で揚げたものです。中が豆腐の状態を保つように十分に揚げないので、生揚げと呼ばれているそうです。 厚い豆腐からできているので、「厚揚げ」とも呼ばれています。 ちなみに、薄く切った豆腐を揚げると、「油揚げ」ができます。薄い豆腐から作られるので、「薄揚げ」とも言われます。 同じ豆腐でも、加工の仕方によって呼び方が違っておもしろいですね。 給食も残さず食べて、元気に頑張りましょう。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |