最新更新日:2024/11/03
本日:count up10
総数:174801
目白小学校の様子をお伝えしています。

合唱団の練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、合唱指導の専門家の吉田先生をお招きし、合唱団の練習を行いました。発声やブレスの方法等、専門的に分かりやすくご指導いただき、子供たちはまたさらに上手になりました。学芸祭や合同音楽祭では、素晴らしい歌声を披露してくれるものと思います。応援、よろしくお願いいたします!

全校朝会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は校庭で全校朝会を行いました。それは季節の変化を感じてほしいからです。校長先生からは「木枯らし」についてのお話がありました。また、各種スポーツの表彰もありました。学校以外でも様々なことに頑張っている子供たちです!

音楽朝会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽朝会がありました。学芸祭で歌う「ありがとうの花」を歌いました。みんなとても生き生きとした表情で、元気よく歌うことができました。素晴らしかったです。学芸祭ではもっときれいな歌声を響かせてくれるものと思います。どうぞご期待ください。

親子ソフトボール朝練始まる

画像1 画像1
11月19日日曜日のP連主催親子ソフトボール大会を目指し、10月28日
7時から早朝練習が行われました。今後は土曜日の練習のほか11月6日からの早朝練習を行い、大会に備えます。

10月27日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
さばの竜田揚げ
小松菜のおかか和え
豆腐と小松菜のみそ汁
牛乳

 今日は紅葉の季節にぴったりの料理「竜田揚げ」を作りました。香ばしい揚げ物は、食欲を高め、苦手なものも克服させてくれます。
竜田揚げとは、しょうゆやみりんなどにつけ込み、小麦粉と片栗粉をまぶして油で揚げたものです。しょうゆ味の揚げ物で赤褐色に染まったさばが、片栗粉でところどころ白っぽくなる様子は、奈良県の紅葉の名所「竜田川」を想像させます。季節を目で楽しみました。

10月26日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ツナコーントースト
カレーポトフ
豆いりシャキシャキサラダ
牛乳

 今日はパンの献立でした。カレー味のポトフには、キャベツやこまつな、じゃがいも、豚肉などがたっぷりと入ってボリューム満点でした。今日は野菜がたっぷりでしたが、しっかり食べられていたクラスが多かったです。朝晩は冷え込み、すっかり秋めいてきました。体調をくずさないよう、健康管理をしてほしいものです。

全校朝会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会では、計画代表委員会が学芸祭のスローガンを発表しました。スローガンは、「一人一人が輝き、嵐のような拍手をまき起こせ 今までにない最高の学芸祭にしよう」です。素晴らしいスローガンができました。今年度の学芸祭は、11月17日(金)・18日(土)です。乞うご期待です!

連合書写展作品 土曜公開にて展示します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書写の時間にお手本を見ながら、1.2年生が硬筆、3〜6年生が毛筆の作品を書き上げました。連合書写展では、各学級で代表作品が3点選ばれ、豊島区役所のセンタースクエアで展示されました。
出品作品は、土曜公開でも展示しますのでぜひご覧ください。

生活科あきさがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学生さんに案内してもらって、学習院大学の校内を探検しました。
どんぐりや葉っぱを拾うなど、秋を感じながら楽しく活動することができました。

帰りには、ハイタッチでお別れしました。

とうのす山遠足

 10/26〈木〉、埼玉県飯能市にある多峯主山まで遠足に行ってきました。
 子供たちは、たくさんの階段のある「見返り坂」やぬかるんだ山道も、友達同士声を掛け合い、元気に登っていました。そしてすがすがしい空気を胸いっぱいに吸い、山頂では富士山を見ることもできました。
 長時間にわたる電車の乗車や山道でのマナーを学習することもでき、大きな成長の一日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

とうのす山遠足2

画像1 画像1
無事下山してお昼を食べました

とうのす山遠足1

画像1 画像1
素晴らしい秋空のなか、気持ちのよい山歩きができました。

10月25日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ポークストロガノフ
レモンドレッシングサラダ
キセリ(ロシア風ゼリー)
牛乳

 今日はロシア料理を作りました!ロシアは寒さの厳しい気候なので、煮込み料理やスープなどが多いです。冬は野菜が不足し、ビタミンを補うために、果物などをジャムにし、肉料理と一緒にいただく文化があります。ジャムをいれて飲む「ロシアンティー」なども有名ですよね。世界の食文化にふれて、異文化理解ができたことと思います。

10月24日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
大豆入りひじきご飯
焼きししゃも
ごま酢和え
豆腐とじゃがいものみそ汁
牛乳

 今日は台風一過、久しぶりに雨の降らない1日でした。今日の給食は、「まごわやさしい」で表される食材を使いました。まは豆、ごはごま、わはわかめ、やは野菜、さは魚、しはしいたけなどのきのこ、いはいもです。ししゃもは見た目から苦手とする子が多い食材ですが、「頭から食べると頭がよくなって、しっぽから食べると足が速くなるから、しっぽから頑張って食べる!」なんて自分を励ましながらいただいている人もいました。
今週ももりもりいただいて、元気に学校生活を送ってほしいものです。

10月20日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
秋の山路ご飯
揚げ出し豆腐
青菜と大根のみそ汁
みかん
牛乳

 今週最後の給食は、秋の食材たっぷりの献立でした。栗やきのこは今が旬。旬のものは栄養価が高く、値段もお手頃なものが多いです。給食ではたくさんの旬の食材を使い明日が、お家でもぜひ季節の食材を使ってみてください♪食卓がより彩り豊かになります。

10月19日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ビスキューイパン
豆のチリ・コン・カン
わかめとコーンのサラダ
牛乳

 今日はパンの献立。パンにいちごジャムをはさみ、上にビスケットの生地をぬって焼き上げた「ビスキューイパン」を作りました。ビスキューイとは、二度焼いた…という意味のある料理です。ビスケットの語源にもなっています。食べてビックリ!いちごジャムが入っていたので食べて驚いていた人もいました。

委員会の発表集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
先日は、集会委員会とスマイル委員会がそれぞれに企画した集会が行われました。どちらも、普段やっている活動や呼び掛けたいことについての「○×クイズ」を行い、全校の子供たちが楽しく取り組みました。とても上手な発表で、さすが高学年の子供たちでした!

【1年】10月24日(火)の予定

10月24日火曜日の時間割です。

1年1組 1道徳(歯科) 2国語 3算数 4音楽 5英語
1年2組 1国語(歯科) 2算数 3英語 4音楽 5体育
1年3組 1国語 2生活(歯科)3算数 4英語 5音楽

歯科検診あり
上履き・体育着・給食の白衣(先週の当番)・マスク(今週の当番)
・鍵盤ハーモニカ・鍵盤ハーモニカの楽譜・箱(算数)

目白小学校1年担任一同



【2年】10月24日(火)の予定

本日、台風のため休校になりました。
2年生 24日(火)の時間割の連絡をさせていただきます。

1組 1国語2算数3国語4音楽5国語
2組 1国語2体育3国語4算数5国語
3組 1算数2国語3体育4国語5国語
各クラス歯科検診があります。
持ち物 上履き 体育着 マスクC 台本
                   
目白小学校2年担任一同

【3年】10月24日(火)の予定

本日、台風のため休校となりました。
また、24日(火)に予定していた遠足は、今回の台風の影響による山での危険性を考慮し、26日(木)に延期することになりました。

3年生 24日(火)の時間割の連絡をさせていただきます。

1組は、1時間目 体育  2時間目 算数  3時間目 国語
4時間目 総合  5時間目 学活
です。

2組は、1時間目 学活  2時間目 算数  3時間目 国語
4時間目 体育  5時間目 理科(手鏡を持っている人は持参してください)
です。

3組は、1時間目 社会  2時間目 算数  3・4時間目 国語  5時間目 理科
    (社会「はばたけ豊島」と国語の教科書は必要ありません) 
です。

 どのクラスも、算数は教科書の下巻を使用します。
3年生は、明日は給食がありません。お弁当と水筒を持たせていただきますよう、
宜しくお願いいたします。

目白小学校3年生担任一同

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 クラブ11
10/31 歯科検診(3、4)
11/1 開校記念日
11/2 安全指導
交流給食+遊び

学校だより

学年だより

授業改善推進プラン

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514