最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
総数:91250 |
まとめ展・展示発表5まとめ展・展示発表4まとめ展・展示発表3まとめ展・展示発表2まとめ展・展示発表まとめ展・舞台発表2月10日給食具だくさんみそ汁 手作りさつま揚げ 野菜ときのこのおひたし 牛乳 今日の給食は、「めかぶの日献立」です。めかぶとは、わかめの根元の部分のことです。 わかめよりも、ネバネバしていますが、栄養がたくさん入っているのが特徴です。 2月9日給食すまし汁 鶏肉のバーベキュー みそドレッシングサラダ 牛乳 今日のごはんには、ひじきがたくさん入っています。ひじきは、大昔から日本でよく食べられていた海そうのひとつです。カルシウムや食物繊維、鉄分などがたくさん入っています。 2月8日給食じゃがいもサラダ ブルーベリーマフィン 牛乳 ブルーベリーに含まれているアントシアニンは、目の疲れをとり、視力を向上させてくれる働きやがん予防効果、骨を強くしてくれる効果があります。 FCコーチトレーニング2月7日給食厚揚げの中華煮 チョレギサラダ デコポン 牛乳 麦ご飯には、食物繊維やカルシウムがたくさん入っています。おなかの調子を整えたり、骨を強くしてくれる働きがあります。 2月6日給食豚汁 大豆入りサラダ 牛乳 今日のサラダには大豆がたくさん入っています。大豆は、「畑の肉」とよばれるくらいたんぱく質がたくさん入っています。また、食物繊維や鉄分、カルシウムなどたくさんの栄養が入っています。 明日は最後のとしま土曜公開です2月3日給食さつまいもとじゃこと大豆の揚げ煮 野菜の磯浸し みかん 牛乳(ミルメーク メロン味) 今日の給食は、『節分の日献立』です。節分の日に、豆まきをして、炒った大豆を年の数だけ食べると、その年は、病気をせず、無事に過ごせるといわれています。また、いわしの頭とヒイラギの枝を玄関に飾る風習もあります。 2月2日給食豆腐とわかめのスープ 春巻き ピリ辛サラダ 牛乳 海藻には数千もの種類がありますが、日常的に食べているのは、日本と韓国ぐらいです海の中で育つものですが旬の時期があり、3月から5月にかけて収穫されます。 2月1日給食ポテトスープ デコポン 牛乳 今日のピラフには、えびがたくさん入っています。 えびは、大昔から日本料理に欠かせない食材のひとつとして使われていました。 腰が曲がっていることと、ひげが長いことから、海の老人にたとえられ、海老という漢字になりました。 児童集会・豆まき集会オリンピック・パラリンピック事業講演会1月31日給食ぐだくさん汁 お浸し デコポン 牛乳 今日の肉みそ丼と具だくさん汁には、こんにゃくがたくさん入っています。こんにゃくは、薬として中国から日本に伝わってきました。おなかの中をきれいにそうじしてくれる食物繊維がたくさん入っています。 1月30日給食中華コーンスープ デコポン 牛乳 たまごには、ひよこが成長するために必要な栄養がたくさん入っているため、「完全栄養食品」とよばれています。たまごは、調理方法によっていろいろな形に変わります。 |
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号 TEL:03-3987-6275 FAX:03-5950-4674 |