最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
総数:86935

4年竹岡自然教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
磯観察の様子です。朝日小学校も一緒です。

4年竹岡自然教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
道の駅きょなんに到着しました。これからみんなが楽しみにしている磯観察です。

4年竹岡自然教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
海ほたるに到着しました。東京湾から東京都、神奈川県、千葉県が見渡せます。子供たちは、景色を楽しんでいます。

4年竹岡自然教室2

画像1 画像1
バスの中でレクリエーション係の人が竹岡自然教室クイズを出して、勉強しています。みんな事前によく調べています。

4年竹岡自然教室1

画像1 画像1
今日は、4年生の竹岡自然教室です。出発式から子供たちの元気な様子が伝わってきました。今日一日安全に気を付けて行ってきます。

6月30日給食

画像1 画像1
みそラーメン
パリパリサラダ
フルーツポンチ
牛乳

今日は、今年度初めてのなかよし会食でした。仲良く、楽しい会食になりました。

6月29日給食

画像1 画像1
新ゴボウ入りドライカレー
切り干しチップスサラダ
あじさいゼリー
牛乳

あじさいは、今の時期に咲く花です。今日のゼリーは、そのあじさいをイメージして作りました。

6月28日給食

画像1 画像1
しらすごはん
せんべい汁
鮭のみそバター焼き
野菜のごま和え
牛乳

せんべい汁は、青森県の郷土料理で、専用の南部煎餅を用いた、しょうゆ味の汁物です。

6月27日給食

画像1 画像1
ビビンバ
豆腐とわかめのスープ
さくらんぼゼリー
牛乳

さくらんぼは、季節感の強い果物で、今の時期が旬です。色が赤くきれいなことから、赤い宝石ともよばれています。日本で作られるさくらんぼのうち、70%が山形県で作られています。

6月24日給食

画像1 画像1
チリビーンズライス
みそドレッシングサラダ
オレンジ
牛乳

今日のチリビーンズライスには、ひよこ豆が入っています。ひよこの頭のような形をしていることからその名が付けられました。食物繊維やミネラルがたくさんあります。

6月23日給食

画像1 画像1
鮭チャーハン
たまごスープ
おかしなめだまやき
牛乳

たまごには、ひよこが成長するために必要な栄養がたくさん入っているため、「完全栄養食品」とよばれています。

6月22日給食

画像1 画像1
ガーリックウインナートースト
イタリアンスープ
ナタデココゼリー
コーヒー牛乳

ナタデココとは、ココナッツジュースにナタ菌を加えて発酵させたものです。食物繊維が豊富なため、おなかの調子を整えてくれます。

6月21日給食

画像1 画像1
肉味噌うどん
ちくわの磯辺揚げ
野菜のくるみ和え
さくらんぼ
牛乳

さくらんぼは、今が旬の果物で、生のさくらんぼはこの時期しか食べることができません。明治時代の初めごろに日本に伝わってきました。さくらの実という意味の『桜の坊』がなまって、さくらんぼという名前になりました。

6月20日給食

画像1 画像1
ゆかりご飯
みそ汁
おから入り卵コロッケ
枝豆サラダ
牛乳

今日の枝豆は、3年2組と竹の子学級の皆さんがむいてくれました。
えだまめは、今の時期が旬の野菜です。枝豆は大豆なので豆と野菜の両方の栄養的特徴を持った栄養素がたくさん入った野菜です。 タンパク質、ビタミンB1、カリウム、食物繊維、鉄分などがたくさん入っています。

1年生の遠足6

画像1 画像1
これから学校に戻ります。みんな元気です。

1年生の遠足:5

画像1 画像1
これから昼食です。子供たちは乗り物にたくさん乗って満足しました。おいしいお弁当をグループで仲良く食べています。

1年生の遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
観覧車やメリーゴーランド、スカイサイクルなど、楽しいものばかりです。

1年生の遠足3

画像1 画像1
これからグループに分かれて活動します。動物園に行ったり乗り物に乗ったりします。

1年生の遠足2

画像1 画像1
荒川遊園地に到着しました。水分補給をしてから、中に入ります。

6月17日給食

画像1 画像1
枝豆じゃこご飯
ぐだくさん汁
魚のフリッター
野菜のアーモンド和え
牛乳

今日の枝豆は3年1組の皆さんがむいてくれました。えだまめは、今の時期が旬です。ビタミンAやCがたくさん含まれています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674