![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80493 |
楽しかったよ!ポップコーン作り!! 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、ポップコーン用の実を一人一人が丁寧に取り、ホットプレートを使って作りました。ホットプレートの蓋から、ポップコーンがはじける音が聞こえると、子供たちは大喜び!保護者の方々の御協力もあり、子供たちは笑顔でポップコーン作りを楽しくできました。お忙しい中、御協力いただきありがとうございました。。 自転車安全教室 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表児童が実際に自転車に乗って体験しました。 2学期が始まりました 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、2日に行いました「本と仲良しの会」です。保護者の方に読み聞かせをしていただきました。毎回、目をキラキラさせて聞き入っています。いつも御協力ありがとうございます。 8月31日(水)の給食![]() ![]() 味噌汁 鮭の南部焼き かぼちゃのガーリック風味 煮浸し 牛乳 8月30日(火)の給食![]() ![]() フレンチサラダ 白玉ポンチ 牛乳 8月29日(月)の給食![]() ![]() ニラと卵のスープ 梨 牛乳 7月20日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 味噌汁 今年は主食とデザートの2種類を 春雨のごま酢 選びました。豚キムチ丼は121名 シャーベット 親子丼は174名で、デザートの りんご または みかん りんごは148名、みかんが147名 でデザートは二分しました。 明日から夏休みです。バランスの 良い食事を心がけて2学期も元気な 顔を見せてくださいね。 7月19日(火)の給食![]() ![]() スパイシーポテト ゆで枝豆 牛乳 7月14日(木)の給食![]() ![]() 酢豚 春雨スープ プラム 牛乳 7月13日(水)の給食![]() ![]() 福神漬け ポパイサラダ 牛乳 プリン 7月12日(火)の給食![]() ![]() コーンシチュー パプリカサラダ グレープゼリー 牛乳 7月11日(月)の給食![]() ![]() すまし汁 魚の味噌焼き おひたし かぼちゃの含め煮 牛乳 頑張った!水泳学習!!![]() ![]() 初めてのプール学習から1年がたち、今年は、1年生のお手本として、大きな声で人数確認のバディもできました。 夏季水泳教室もたくさんの子供たちが参加し、楽しみながら、できることも増えて、とても嬉しそうでした。 9月からは運動会練習が始まります。 体調管理に気を付けて、もっている力が発揮できるようにしていきたいです。 ![]() ![]() 7月8日(金)の給食![]() ![]() ひじきスープ 焼きもろこし 牛乳 7月7日(木)の給食![]() ![]() 七夕汁 ひじき入り卵焼き 白菜の華風漬け 天の川白玉ポンチ 牛乳 7月6日(水)の給食![]() ![]() ミネストローネスープ 冷凍みかん 牛乳 7月5日(火)の給食![]() ![]() ひじきふりかけ すまし汁 いかのカリン揚げ 五目きんぴら 白菜のごま和え 牛乳 7月4日(月)の給食![]() ![]() コーンサラダ カップケーキ 牛乳 すなあそび 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 山やお団子作りをしたり、どこまで掘れるかとひたすら穴掘りをしたり、大きな池作りをしたりと思い思いに遊んでいました。天気が良かったので、水も使い、素足で砂に触れる心地よさを感じながら楽しみました。 7月1日(金)の給食![]() ![]() 味噌汁 じゃが芋のピリ辛煮 ゆで野菜 小玉すいか 牛乳 |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |