最新更新日:2025/04/24
本日:count up21
昨日:55
総数:419529

7月9日(土)としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での全体保護者会に続いて、学年保護者会、学級懇談会が行われました。

7月9日(土)としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セーフティー教室が行われました。池袋警察署の少年係の方から、非行防止・薬物の恐ろしさについてのお話しがありました。

7月9日(土)としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術、3年生の国語、2年の社会の授業の様子です。

7月8日(金曜日)漢字検定

画像1 画像1
 

7月8日(金曜日)文部科学省 英語力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6校時、三年生対象に文部科学省英語力調査が行われました。

7月6日(水)保健体育 水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨空の下、昨日から水泳の授業が始まりました。

7月4日(月)全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
この体育館での朝礼等も残り少なくなりました。PTA親子ソフトバレーボールに参加してくれた生徒5人の紹介がありました。

7月2日(土曜日)ふれあいサマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月2日(土)サマーコンサート②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「宙船(そらふね)・川の流れのように・風になりたい」の三曲の演奏でした。アンコールでは、ルパン三世が披露されました。暑い中お越しいただきありがとうございました。

7月2日(土)サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会を明るくする運動の一環として本校吹奏楽部によるサマーコンサートが行われました。

7月2日(土)地域清掃③

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育成委員の皆様がカレーライスを作ってくれました。美味しくいただきました。

7月2日(土)地域清掃②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、活動しています。

7月2日(土)地域清掃 ①

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第11地区青少年育成委員会主催「社会を明るくする運動」の一環として、毎年恒例の地域清掃が行われました。約100の生徒が参加しました。

7月2日(土曜日)中P連親子ソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一試合は、巣鴨北中学校と対戦してセットカウント2‐1で惜敗しました。

7月2日(土曜日)中P連 親子ソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊島体育館で中P連親子ソフトバレーボール大会が行われました。

7月1日(金曜日)期末考査三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三日目は、英語、国語、音楽の試験が行われました。

6月30日(木曜日)期末考査二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目は理科、技・家、保健体育です。

6月29日(水曜日)期末考査一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から期末考査が始まりました。一日目は社会・数学・美術です。

6月27日(月)生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会、各委員長からの連絡がありました。また、柔道とバレーボール部の表彰伝達が行われました。次の大会に向けて応援よろしくお願いします。

6月24日(金曜日)2年尾瀬移動教室 三日目 27

画像1 画像1
画像2 画像2
17:02 予定通り、上池袋交番前に到着しました。2年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
学校長
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終 大掃除
3/24 修了式
3/26 春季休業日始
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906