最新更新日:2025/01/24 | |
本日:1
総数:82284 |
持久走記録会土曜公開授業 その1「持久走大会」土曜公開 その2「ブックトーク」昔あそび たのしいな!!2月3日の給食節分ご飯 かきたま汁 いわしのかば焼き 野菜の辛子あえ 果物(いちご) 牛乳 節分の日の合わせた給食でした。大豆を一緒に炊いた節分ご飯、下味をつけてでんぷんをつけて、油で揚げたいわしのかば焼きを出しました。 給食を通し、伝統行事や伝統食を子どもたちに知る機会としてほしいと願っています。 2月2日の給食チキンクリームソーススパゲッティ ポテトフレンチサラダ 果物(ポンカン) 牛乳 今年初めてのポンカンを出しました。甘みのあるみずみずしいポンカンでした。子どもたちは種の様子を観察しながら食べていました。 1月31日の給食家常豆腐丼 ナムル 果物(デコポン) 牛乳 ナムルは、にんにくや生姜を入れて作ったドレッシングをかけて食べました。子どもたちにとって食べやすい味つけだったようです。シャキッとした食感の野菜との相性のよいナムルに仕上がりました。 1月30日の給食麦入りご飯 みそ汁 生鮭とじゃが芋のマヨネーズ焼き 大豆入りひじき煮 牛乳 和食でスタートする給食は、大豆を入れたひじき煮を作りました。清和小の子どもたちは、ひじきを喜んで食べてくれます。今日もしっかり食べてくれました。 「がんばったよ!音楽朝会!」伝統文化を学ぶ!人権擁護委員さんをお招きして、人権教室を行いました!校外学習に行ってきました!
本や資料では分からない実際の様子を見学するために、芝浦水再生センター・虹の下水道館・浅草へ校外学習に出かけました。予想以上に大きな施設に驚いたり、色々な国からやってきた観光客の多さに気付いたりするなど、たくさん発見を見つけることができました。
児童が見つけた発見をクラスで共有しながら、今後更に追究していきたいと思います。 藤井輝明先生をお招きしました。
藤井輝明先生をお招きして、誰に対しても公正・公平に接することの大切さについて考えました。藤井先生からは、ご自身の体験を絵本『てるちゃんのかお」に合わせながらお話しいただきました。藤井先生が経験した悲しい出来事をどのように克服したのか、児童はお話に引き込まれていきながら、お話を伺いました。
皆が楽しく、笑顔で生きるためには何が大切なのか、自分の生き方を深く考える時間になりました。今後も、引き続き考えていきたいと思います。 昔を語る会1月27日の給食四川風焼きそば パリパリサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 パリパリサラダは、しゅうまいの皮を細く切って、油で揚げたものを野菜・ドレッシングと混ぜて食べました。パリパリに揚がったしゅうまいの皮の食感がアクセントになるサラダでした。 1月25日の給食ダイスチーズパン 豆入りトマトシチュー いんげんのサラダ 果物(デコポン) 牛乳 旬を迎えたデコポンを出しました。愛媛県から届いたデコポンは、みずみずしくさわやかな味でした。子どもたちにも大人気でした。 1月26日の給食麦入りご飯 みそ汁 ぶりのごまつけ焼き 五目きんぴら 牛乳 五目きんぴらには、ごぼう・人参・こんにゃく・きぬさやなどの食材を入れました。お箸を使うことがあまり得意でなかった子どもたちも、きんぴらをお箸で上手につまみながら食べられるようになりました。 1月24日の給食チリソース丼 春雨スープ りんごゼリー 牛乳 えびといかを油で揚げて、手作りしたチリソースをかけて食べました。チリソースの甘辛さが、子どもたちにとても人気がありました。 1月23日の給食黒米ご飯 みそ汁 豆腐入りつくね焼き 切干大根の炒め煮 果物(いちご) 牛乳 週明けは和食でスタートしました。 ふっくらやわらかく焼き上げた豆腐入りつくねには、大根おろしを加えた手作りのたれをかけて食べました。子どもたちはこのたれが気に入ったようです。「ごはんと合うね!」という声をたくさんきくことができました。 1月19日の給食五目あんかけご飯 春雨サラダ 芋チップ 牛乳 芋チップが子どもたちに人気がありました。薄く切ったさつま芋を油で揚げました。パリパリに揚がった食感を子どもたちは楽しみながら食べていました。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1 TEL:03-3918-2605 FAX:03-5394-1003 |