最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
総数:86937

4年秩父移動教室28

画像1 画像1 画像2 画像2
グループに分かれて、いよいよ開始です。先ずは、うどん作りです。具材のニンジンも切ります。

4年秩父移動教室27

画像1 画像1 画像2 画像2
秩父ふるさと村に到着しました。これから手を洗っておっきりこみ作りをします。

4年秩父移動教室26

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式の様子です。宮本の湯の方々に感謝の気持ちを込めてお礼を言いました。これから秩父ふるさと村に行って「おっきりこみ」作りをします。みんな楽しみにしています。

4年秩父移動教室25

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しい朝食を食べ終えて、ごちそうさまをしました。みんなで片付けます。

4年秩父移動教室24

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の様子です。朝、リズムダンスで体を起こしたので、お腹も減ったかな?みんなで美味しくいただいています。

4年秩父移動教室23

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会の様子です。とても清々しい朝を迎え、子供たちは、気持ちよく一日が過ごせそうです。リズムダンスで体を動かしています。

4年秩父移動教室22

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、曇っていますが、青空も見えて雨は降らないようです。子供たちは、昨夜ぐっすり寝たので、みんな元気です。

4年秩父移動教室21

画像1 画像1
班長会議で今日の反省と明日の予定を確認しています。

4年秩父移動教室20

画像1 画像1 画像2 画像2
これから検温をして、就寝の準備です。

4年秩父移動教室19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイアも盛り上がってきました。「ドラえもんゲーム」、そしてもう一度、「マイムマイム」です。大きな声で歌いながら楽しんでいます。最後に「明日を信じて」を歌って終わりました。

4年秩父移動教室18

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで楽しいゲーム「みんなで秩父に行こうよ」や「マイムマイム」で楽しんでいます。

4年秩父移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2
これから子供たちが楽しみにしていたキャンプファイアです。係の人がいろいろと準備をしてくれました。

4年秩父移動教室16

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな温泉に入って気持ちが良かったようです。そしてこれからみんなが楽しみにしていた夕食です。食事係が準備をしてから、みんなで食べます。

4年秩父移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
般若の丘入口に到着しました。これからハイキングです。

4年秩父移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2
宮本の湯に到着しました。開校式の様子です。これからお世話になる方々に挨拶をしました。

4年秩父移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
般若の丘公園に到着しました。クラス写真を撮ってから遊んでいます。パレオパラドキシアに乗って楽しそうです。

4年秩父移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2
1回目の休憩です。水分補給をしています。

4年秩父移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2
般若の丘入口で化石探しをしています。みんな真剣です。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生のふれあい給食でした。4時間目に昔遊びを教えて頂き、給食を食べました。

9月26日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
たまご丼
五目汁
野菜のごま和え
牛乳

今日は、ふれあい給食がありました。多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674