最新更新日:2025/01/24
本日:count up1
総数:82284

3月8日の給食

画像1 画像1
〈3月8日〉

バジルバターフランス
ボルシチ
ガーリックサラダ
果物(デコポン)
牛乳

 ボルシチは、たっぷりの野菜を豚肉と一緒にじっくり煮込みました。キャベツの甘みがスープに溶け込み、やさしい味のボルシチに仕上がりました。
 果物は、旬のデコポンでした。

3月7日の給食

画像1 画像1
〈3月7日〉

麦入りご飯
みそ汁
生鮭の一味焼き
大根とさつま揚げの煮物
牛乳

 生鮭の一味焼きは、焼いた生鮭に給食室で手作りしたたれをかけて食べました。子どもたちに、このたれがとても人気がありました。

3月6日の給食

画像1 画像1
〈3月6日〉

ご飯
みそ汁
ひじき入り豆腐つくね
切干大根の炒め煮
果物(せとか)
牛乳

 ひじき入り豆腐つくねは、たっぷりの豆腐を鶏ひき肉やひじきなどと合わせてよくこね、オーブンで焼きました。ふっくら焼き上がったつくねは、ボリュームもあり、子どもたちは喜んで食べてくれました。

3月3日の給食

画像1 画像1
〈3月3日〉

五目ちらしずし
すまし汁
さわらのみそ焼き
野菜の辛子あえ
果物(いちご)
牛乳

 ひな祭り給食でした。ひな祭りにはかかせないちらしずしを作りました。具沢山のちらしずしを、こどもたちは何の食材が入っているかよく見ながら食べていました。

3月2日の給食

画像1 画像1
〈3月2日〉

ハヤシライス
いんげんとコーンのサラダ
果物(いちご)
牛乳

 あざみ班給食でした。6年生の卒業を各班ごとにお祝いしながら食べました。
 たっぷりのハヤシライスを子どもたちはしっかりと食べていました。

3月1日の給食

画像1 画像1
〈3月1日〉

天丼
みそ汁
果物(デコポン)
牛乳

 いかの天ぷらをご飯にのせて食べました。かつお節と昆布でとっただしで作った天つゆの香りを感じられる天丼でした。

縁日大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日真性寺の境内をお借りして「大塚ろうきうき・清ワクワク縁日」を開催しました。地域の方、区民ひろばの方がポスターを見て来てくれました。
 また地元の保育園の子供たち、清和小1年生、2年生も遊びに来て、出し物を楽しんでくれました。
 始めは曇り空でしたが、子供たちの熱気が空につたわったのか、終わり頃には晴れ間も見えてきて、素晴らしい縁日になりました。

山中湖移動教室

「山中湖移動教室」
富士山登山、様々な景勝地の見学、キャンプファイヤーに肝試しなど、たくさんの思い出をつくった3日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生とのお別れ給食会」

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日に「お別れ給食会」がありました。一年間、縦割り班でお世話になった6年生と一緒に食べる最後の給食。給食後には、一緒に遊ぶこともできました。6年生に質問をしたりゲームをしたり、どの班も楽しく活動していました。また、今回は、5年生が中心となり計画や進行をしてくれました。一所懸命、会を進める姿に頼もしさを感じました。

お米の学校

「お米の学校」
新潟から農家の臼井さんをお招きして、お米の作り方を教えていただきました。
苗植えから収穫、稲を使ったわら細工づくりなど、学習を通じて命をいただくことの大切さや責任をもって育てていくことの大切さややりがいを子供たちは実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縁日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7日の縁日に向けて、着々と準備が進んでいます。3月2日の1、2時間目で体育館を利用して、本番さながらの縁日練習を行います。

2月24日の給食

画像1 画像1
〈2月24日〉

カレーピラフ
ABCスープ
がーリックポテト
果物(いちご)
牛乳

 ABCスープは、アルファベットのマカロニをたっぷり入れたスープです。人気のあるスープのひとつです。子どもたちは、自分の名前のアルファベットがあるか探しながら食べていました。

2月27日の給食

画像1 画像1
〈2月27日〉

麦入りご飯
みそ汁
擬製豆腐
切干大根の炒め煮
牛乳

 週明けはいつもどおり和食で始まりました。擬製豆腐は、豆腐をつぶし、卵や鶏肉、ひじき、人参などを合わせてよく混ぜ、天板に入れて焼きました。卵をいれたことによってうっすら黄色く焼き上がった擬製豆腐は、食材の様々な味が合わさったやさしい味に仕上がりました。

2月28日の給食

画像1 画像1
〈2月28日〉

ココア揚げパン
白菜のクリームスープ
コーンサラダ
果物(いちご)
牛乳

 白菜のクリームスープは、白菜の甘みと牛乳のまろやかさを感じられるスープでした。白菜は加熱することによってかさが減るため、たくさんの量をとりやすい野菜です。子どもたちはしっかり食べていました。

あいさつ運動の当番を担当しています

画像1 画像1
 2月27日より、4年生は「あいさつ運動」の当番を担当しています。校内での挨拶を充実させることで、家庭や地域などの校外でも積極的に挨拶ができる児童の育成を目指しています。
 初日ということもあり、初めは小さかった挨拶でしたが、徐々に声も大きくなり、自信をもって挨拶をする児童の姿が見られました。
 4年生は、3学期末まで担当します。たくさんの挨拶であふれる学校を目指していきたいと思います。

2回目のジャイアンツ・アカデミーを行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月23日、2回目のジャイアンツ・アカデミーを行いました。あいにくの雨のため、体育館での実施になりました。この日は、前回から取り組んでいる上投げの練習の後、ベースボール型のゲームを行いました。
 遠くまで飛ばそうとリズム良く腰を回しながら投げる子、相手の守備が手薄な部分をねらって投げる子など、ゲームや運動の特性を考えながら活動する子供たちの姿が多く見られました。これからも運動に親しんで欲しいと願っています。

「6年生送る会に向けて」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、行われた「6年生を送る会」に向けて一所懸命に練習しました。言葉も歌も「6年生に感謝の気持ちを届けよう」をキーワードに一人一人が体いっぱい表現する姿に、子どもたちの成長を感じました。もちろん本番もバッチリです!!

「6年生を送る会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で「6年生を送る会」が行われました。代表委員の進行や各学年の出し物など、「6年生ありがとう!」の気持ちが体育館中に広がりました。6年生のお返しの出し物の演奏も素晴らしかったです。

ありがとう6年生 大好き6年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日に六年生を送る会がありました。1年生は、一年間やさしくお世話をしてくれた6年生に、「ありがとう」と「大好き」の気持ちを伝えようと、練習をがんばってきました。本番の前には、6年生にメッセージを添えた手作りのメダルをプレゼントし、教室があたたかな空気に包まれました。本番も大成功!!学校で会えなくなってしまうのは淋しいけれど、ずっとずっと大好きだよ!

2月22日の給食

画像1 画像1
〈2月22日〉

黒糖パン
三種類の豆入りトマトシチュー
しめじサラダ
カルピスゼリー
牛乳

 トマトシチューは。ひよこ豆・いんげん豆・きんとき豆の三種類を入れて作りました。子どもたちは、盛り付けられたお皿の中の豆をじっくり見ながら食べていました。たっぷりあったトマトシチューを子どもたちはよく食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 クラブ
ろう学校との交流会(ろう学校)
3/11 1/2成人式(4)
としま土曜公開授業
3/14 保護者会/全体会(1・2・3)
保護者会/全体会(4・5・6)
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1
TEL:03-3918-2605
FAX:03-5394-1003