最新更新日:2025/04/25
本日:count up24
昨日:44
総数:419674

4月28日(木曜日)開校記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、池袋中学校70回目の開校記念日です。歴史と伝統を継承するとともに新たなことにもチャレンジしていきます。

4月25日(月)生徒会認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期、生徒会認証式が行われました。その後、各委員長から全校生徒に報告がありました。

平成28年4月22日(金)離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表生徒が感謝を伝える言葉に涙あり、笑いありの素敵な会でした。今まで池袋中学校のためにご尽力いただきありがとうございました。吹奏楽部の伴奏による校歌斉唱で会が閉じられました。皆様の今後のご活躍を祈っています。

4月22日(金曜日)区基礎的・基本的な学習に関する調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、国・社・数・理の4教科。2・3年生は、国・社・数・理英の5教科で学力検査が行われました。

5月21日(木曜日)2年歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の歯科検診です。

4月20日(水曜日)身体計測・スポーツテスト ③

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち幅跳び、反復横跳びの運動能力も測られました。

4月20日(水曜日)身体計測・スポーツテスト ②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツテストでは、上体起こし、握力、長座体前屈が測られました。

4月20日(水曜日)身体計測・スポーツテスト ①

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体計測では、身長・体重、視力、聴力を検査しました。

4月19日(火曜日)全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が全国学力学習状況調査を受けました。

4月18日(月)全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生と元気なあいさつを交わしてから朝礼が始まります。

4月16日(土曜日)としま土曜公開授業 ③

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生、音楽と国語の授業です。

4月16日(土曜日)としま土曜公開授業 ②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生、社会・国語・美術の授業です。

4月16日(土曜日)としま土曜公開授業 ①

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、最初のとしま土曜公開授業です。1校時、一年生英語・技術・保健体育の授業です。

4月14日(木曜日)スクールカウンセラーによる話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生に対して、友達との関わり方、他人を認めることの大切さ等について具体的に話がありました。

4月12日(火曜日)1・3年 耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
耳鼻科の検診が行われました。

4月8日(金曜日)給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食が始まりました。1年生は中学生になって初めての給食です。

4月8日(金曜日)今日から教育活動が本格化します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の入学式を待って、今日は桜の花びらが一面に散り敷いています。今日から授業・給食が始まり教育活動が本格化します。

4月7日(木曜日)入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式記念写真(C組)と職員写真です。

4月7日(木曜日)入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式記念写真(A組、B組)です。

4月7日(木曜日)入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生退場(A組、B組、C組)の様子です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 生徒朝礼
2/23 避難訓練
2/24 都立一次 分割前期入試
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906