最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
総数:175284 |
4月28日(木)の給食クラムチャウダー・かぼちゃサラダ 「豆乳フレンチトースト」は、食パンに豆乳・グラニュー糖・きな粉・バニラエッセンスを混ぜたものに浸して、オーブンで焼きました。きな粉が入ることにより、豆乳のクセがやわらぎ、食べやすくなります。甘くふわふわとした食感なので、子供たちからも好評で、よく食べていました。 「かぼちゃサラダ」は、かぼちゃを薄くいちょう切りにして、油で揚げて、野菜の上にのせました。緑黄色野菜のかぼちゃが入ることにより、栄養価もぐっとアップします。 班長会がありました図工 のこぎりを使っています先生からのこぎりの使い方や、その約束について教えていただき、がんばっています。 なかなか思うように切れず、苦戦する姿も見られましたが、「大工さんって大変なんだ!」「すごいなぁ!」といった声が聞かれました。 これからどんな作品に仕上がるのか、楽しみです。 英語の学習の一コマウェルカムパーティーがありました!くつをそろえる子供たち学校を案内してもらいました「転ばないように気を付けてね。」 「離れないように手をつなごう。」 とお兄さん、お姉さんが優しく声を掛けてくれました。 そんなお兄さんお姉さんに、 「理科室ってなにをするところなの。」 と質問をしたり、様々な部屋の説明を聞いたりと楽しく学校を探検できました。 教室に戻ると、教えてもらったことを楽しそうにお話している姿が見られました。 アウトドアクラブジャガイモとキャベツを植えました4月27日(水)の給食五色あえ・けんちん汁 今日の給食は「丼もの」です。 「豚肉のすき焼き丼」は、豚肉・豆腐・ごぼう・しらたき・玉ねぎをだし汁と醤油、砂糖などの調味料で炒め煮しました。しっかり噛んで食べて欲しいので、ごぼうは少し歯ごたえを残して作りました。 「五色あえ」は、人参・小松菜・もやし・キャベツ・コーンの5種類の野菜が入った彩りもきれいな和え物です。 離任式のリハーサルを行いました4年生 学習の様子国語では、「白いぼうし」の音読劇に向け、グループでの分担や工夫を話し合っています。 意見をもち、その交流を通して考えを深める姿が毎時間見られています。 4月26日(火)の給食春巻き・ビーフンスープ 今日の給食は「中華」です。 「チャーハン」には、玉ねぎ・豚肉・人参・グリンピースが入っています。チャーハンのパラパラ感が出るように、麦やごま油を入れて作りました。 「春巻き」は、全て手作りで、今日は660個作りました。朝から具を炒めて、春巻きの皮に包み、パリッと美味しく揚げてくれました。 「ビーフンスープ」は、豚骨でスープをとり、ビーフンや白菜、チンゲン菜など、野菜がたっぷり入ったスープになっています。 社会科の学習の一コマ全校朝会〜正しい座り方について中休みの遊びうんていでは、ぐんぐんと前に進む子、 すいすいと登り棒を登る子、 鉄棒ではだるま回りで8回も回る子がいました。 教え合ったり見合ったりして、どんどん上達しています。 4月25日(月)の給食小松菜のごまあえ・豚汁 「ほっけの塩焼き」は、シンプルに酒をふってオーブンで焼きました。白いごはんによく合います。 「小松菜のごまあえ」は、小松菜の他にもキャベツ、もやしが入っています。ごまはすりごまと炒りごま、両方使用しています。 「豚汁」には、8種類の具材を入っていて、具だくさんの汁物になっています。 今日の給食、1食で16種類の食材を使用しているので、全て食べることにより、色々な栄養素を摂取することができます。 中休みの様子先生も一緒に鬼ごっこやドロケイをしたり、ボール遊びをしています。 男の子たちがハンドベースボールを楽しんでいる姿も見られました。 ルールや遊び方を工夫して、いつも楽しく遊んでいます。 区の学力調査がありました。どのクラスでも、真剣に問題に向かう子供たちの姿が見られました。 4月22日(金)の給食フレンチサラダ・スイートポテト 「えびクリームライス」は、人参ごはんの上に、えびや鶏肉、エリンギなどが入ったクリームソースをかけて食べます。人参のオレンジやえびのピンク色が映えて、彩りもきれいなメニューです。 「フレンチサラダ」は、すっぱいのが苦手な子も食べやすいよう、リンゴ酢や玉ねぎを入れて酸味をまろやかにしています。 「スイートポテト」は、さつまいもを蒸して砂糖や牛乳と混ぜ、舟形に成形しました。1年生は、毎日のように「今日デザートある?」と聞いてくるので、今日はとても嬉しそうでした。 |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |