最新更新日:2024/11/07 | |
本日:2
総数:174883 |
速報!PTA主催「夏祭り」No.2
【夏祭り 飲食店】
焼きそば、かき氷、チュロス。「みんな、おいしい!おいしい!」と言って、楽しく食べています。 速報!PTA主催「夏祭り」No.1PTA主催の夏祭りがスタートしました。早くから準備をしてくださったPTAの皆様、暑い中500食の焼きそばを作ってくださっているお父様方、ありがとうございます。たくさんの子供たちが、早くから並んでいます。きっと楽しい祭になるでしょう。 【児童集会】シルエットクイズ集会委員会の児童が企画・運営を担当しました。 オリンピックにちなんだスポーツを当てるクイズでした。 朝や休み時間に準備や練習を重ね、全員が楽しめる素敵な時間になりました。 集会委員会の皆さん、2学期も楽しいクイズを期待しています! 明日はPTA主催「夏祭り」明日は、PTA主催の夏祭りです。ゲームや飲食店(焼きそば・かき氷・チュロス)を楽しみにしている人も多いことでしょう。写真は、ストラックアウトのボードの色付けを手伝ってくれている五年生です。みんなチャレンジしてね。 【避難訓練】掃除の時間に実施しました。教室を離れている児童も多い時間で、その場できちんと判断することが大切な訓練でした。 近くの教室の先生の指示に従い、5分10秒と短時間で避難ができました。 とっさの災害でも落ち着いて行動できるよう、放送を聞くこと、静かに移動することを約束事として確認しました。 【4年】プラネタリウム見学プラネタリウム"満天"では夏の星座の見方や、月の満ち欠けについて学びました。頭上に目いっぱい広がる星空に、子供たちからは感嘆の声が聞かれました。 お姉さんのお話に耳を傾け、しっかり学習できました。 プラネタリウムの皆さま、お世話になりました。ありがとうございました。 夏休み作品公募のお知らせ夏休みまで1週間(登校するのは3日間)となりました。先日「児童作品公募のお知らせ」の手紙を配布しましたが、その夏の作品公募のポスターを児童玄関に掲示しました。応募用紙も玄関机の上に置いてありますが、数に限りがありますので、早めに見て持って行ってください。 7月14日(木)の給食レモンサラダ・パンナコッタ 今日の給食は旬の野菜「なす」が入ったミートソーススパゲティです。 彩りよく仕上げるために、なすは一度油で揚げてから、最後にミートソースの中に入れました。なすは子供が苦手な野菜の中でも上位にあがると思いますが、ほとんどが水分で出来ているため、体のほてりを冷まし、熱中症予防に効果のある野菜です。油との相性が良いので、油で炒めたり、揚げたりすると、とても美味しいです。小学校のうちから、苦手な野菜にチャレンジして、少しずつ食べられるようになってほしいと思います。 【班長会】1学期の締めくくりです1学期の振り返りをして、2学期に生かせるようにしようというめあてで、全員の班長が話をしました。 「仲を深められた。」「緊張したけれど、協力して乗り切れた。」「さらに計画的に進められるようにしたい。」など、リーダーとしての活動を振り返る立派な姿が見られました。 最後には、校長先生から、1学期のがんばりを褒めていただくことができました。 校内研究〜協同的な学び合い〜
【佐藤学(学習院大教授)のアドバイス】
本日は、校内研究会を午前中から午後にかけて行いました。今年度の研究のテーマは「子供の思考力・実践力を育てる目白の学習〜協同的な学び合いを通して〜」です。そして、30年以上前から「学びの共同体」を提唱されている学習院大学の佐藤学教授に直接ご指導いただきました。午前中は2年2組で生活科を、午後は6年3組の社会科の授業研究を行いました。教育学科の嶋田・岩崎・三浦教授にもご指導いただき、教師の学びも深まりました。明日からの授業に生かしてまいります。 7月13日(水)の給食切り干し大根のサラダ・みそ汁 今日の主菜は「さば」です。 さばをオーブンで焼いて、大根おろしとレモン汁が入ったポン酢だれを上にかけました。また、サラダも「酢」がきいたドレッシングとなっていて、夏らしい味付けにしました。 「酢」には、食欲を増進し、疲れをとる効果があります。給食では、夏は特に酢を活かしたメニューを多く取り入れ、子供たちの健康をサポートしています。 カブトムシのプレゼント7月12日(火)の給食トマトと卵のスープ・ごぼうのかみかみサラダ 今日の主食+主菜は「てりやきチキンバーガー」です。 鶏肉をオーブンで焼き、醤油や砂糖で作った甘辛いタレにからめてから、パンにはさみました。子供たちも大好きなメニューです。 スープには、夏が旬の野菜「トマト」が入っています。トマトはビタミンA・ビタミンCやリコピンというカロテノイド色素が含まれています。紫外線や夏の暑さによるストレスから、私たちの体を守ってくれる効果があります。トマトは、生で食べてもおいしいですが、オリーブオイルで炒めたり、今日の給食のようにスープに入れて加熱することにより、効率的に栄養素を摂取することができます。 【お話朝会】1週間の始まりです昨日行われた「社会を明るくする運動」の表彰がありました。 5人の入賞者のうち、3人が目白小学校から選ばれました。おめでとうございます! 目白警察署からおまわりさんが来てくださり、夏休みの安全な生活に向けてお話をしてくださいました。 自転車に乗るときには、必ずヘルメットを着用しましょうとの呼びかけがありました。 飼育栽培委員会からは素敵なお知らせがありました。 先々週、先週とウズラが卵を産んだそうです!合わせて3個! 目白小学校にウズラが来てから10ヶ月。 今後はオスを飼うことも計画しているそうです。 1学期も残りわずかです。学期の締めくくりに向け、充実した毎日にしていきます。 6年家庭科「夏をすずしくさわやかに」6年生の家庭科では、夏を快適に過ごす暮らし方の学習をしています。今日は、夏の食生活について、学校栄養職員の中野さんをゲストティーチャーにお呼びし、2月と7月の給食の献立を比べたり、旬の食材や夏野菜の効能をクイズ形式で考えたりしました。子供たちからたくさんのよい意見が出ましたので、ぜひご家庭でも聞いていただき、生かしてください。 7月11日(月)の給食ゴーヤのツナあえ・サーターアンダギー 今日の給食は夏らしく「沖縄料理」です。 沖縄料理は年に1回、夏に出しています。子供たちにも定番のようで、「今日はゴーヤが出る」と好きな子は嬉しそう話していました。ゴーヤは、苦みを和らげるため、白いわたは丁寧にとり、塩でもんでからボイルしました。ツナやかつお節などと一緒にサラダにして、苦手な子にも食べやすい味付けにしました。 「サーターアンダギー」は、黒砂糖を使った沖縄の揚げ菓子です。子供たちからも人気があるお菓子です。 7月8日(金)の給食天ぷら(さつまいも・いか)・冷凍りんご 今日の給食は「麺」です。麺は学年問わず、人気があり、冷やしうどんは夏季限定のメニューです。汁も朝早くから、かつお節と昆布でだし汁をとり、調味してから3時間かけて冷やしました。うどんも、茹でた後は、すぐに冷やし、子供たちが食べる頃まで冷えているように、うどんと一緒に氷もバットに入れています。冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、出来るだけ子供たちに適温で食べてもらえるよう提供しています。 「天ぷら」は、いかとさつまいもの2種類です。アレルギーにも配慮しながら、卵は使わずに作りました。 第66回「社会を明るくする運動」表彰式本日は、第66回社会を明るくする運動・豊島区民のつどいが区庁舎センタースクエアで行われました。そして、作文コンテストで入選した目白小の三人の子供たち(6年吉岡さん・山本さん、5年下田さん)が、高野区長から表彰状を受け取りました。応募総数1235点(小学校)で入賞者は5名。吉岡さんは、常任委員長賞となり、命をテーマとした作文を発表してくれました。受賞作は、広報としまに掲載されるそうです。 速報!逆転時間ワークショップ 4最後は、各グループで作った作品をプロジェクタでスクリーンに映して発表し合いました。発想豊か、個性あふれる作品に笑いと拍手が!学年の違う子供たちが協同して一つの作品を創り上げ、仲も深まりました。楽しいワークショップを提供くださった青学大社会情報学部の皆様に感謝いたします。 速報!逆転時間ワークショップ 3午後もたくさんの子供たちが逆転映像づくりに熱中していました。 |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |