最新更新日:2024/11/29
本日:count up29
総数:175443
目白小学校の様子をお伝えしています。

上手になった鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1 画像2 画像2
【2年音楽 かえるのうた】
 教室をのぞくと、鍵盤ハーモニカを一生懸命練習する二年生の姿が。「かえるのうた」を演奏してくれましたが、とても上手でした。拍手拍手!

今季初プールは4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
【プールに歓声が!】
 これまで低かったプールの水温が上がり、気温も30度を超えた午後、4年生が水泳の学習を行いました。今年度初めてのプール利用です。笛の合図にあわせて水に入ると大歓声が。「ちょっぴり冷たいけど気持ちいい!」「うれしい・楽しい」と今季初プールを楽しんでいました。来週、他の学年も入ることができますように!

6月17日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・梅しそじゃこごはん・田舎汁
いかのてりやき・磯あえ

今日の給食は、6月の季節献立「梅しそじゃこごはん」です。
きざんだ梅、ごま、しその葉と醤油で味をつけたちりめんじゃこをごはんに混ぜ合わせました。しその香りが良いアクセントになっています。
梅には、疲れをとる「クエン酸」が多く含まれています。また、夏は汗をかくので、梅干しで塩分補給することもできます。梅干しも日本の伝統的な食材です。子供たちにしっかりと受け継いでいきたいと思います。

学習院大学教育学科に授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2
【学習院大学との連携】
 昨日は、本校二年生の子供たちが、学習院大学教育学科二年の学生の皆さんに大学探検(ステキみつけ)をサポートしてもらいました。今日は、教育学科一年の学生さんたち60名が、授業参観に来てくれました。これからも子供たちにとって意味のある連携を考えてまいります。

2回目の学習院大学

画像1 画像1 画像2 画像2
 町探検の学習で学習院大学に行き、ステキを見付けてきました。今回は、2回目の訪問です。前回の学習で子供たちが感じた「また行ってみたい。」「もっと知りたい。」という思いを大切にし、子供たちのリクエストを基に学習院の学生さんに大学内を案内してもらいました。また、質問をすることもできました。学生さんとの仲も深まり、たくさんのステキを見付けることができました。

班長会〜目白まつりに向けて

画像1 画像1
今日の班長会では、各班が目白まつりでどのようなことを行うのか、お互いに案を出し合ったり、企画書や予算書の書き方について確認し合ったりしました。各班とも創意工夫している様子がよく分かり、楽しい目白まつりになりそうです。

図書館司書ボランティアの皆様に感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
【本が大好きの子供たちのために】
 学校図書館をのぞくと 保護者の司書ボランティアの皆様が、一年生の子供たちへの本の貸し出しや棚の整理・本のメンテナンスをしてくださっていました。子供たちのために協力を惜しまないPTAの方々に感謝いたします。

メダカの卵の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
【五年理科 魚のたんじょう】
メダカの産卵から一週間後の様子を観察しました。心臓がトクトク動く様子や血液が砂のように流れる様子に見入っていました。

メダカの観察をしています

画像1 画像1
理科の学習で、メダカを観察しています。今日は、いくつかの卵がふ化しました。元気よくメダカの赤ちゃんに、子供たちは大喜びでした。これからどのように育っていくのか、さらに観察していきます。

【総合】竹岡に向けての調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の竹岡自然教室に向けて、竹岡の様子や、そこで見られる生き物について、調べ始めました。
学習情報センターでタブレットを使用したり、書籍を開いたりして調べています。
事前の取材をしっかり行い、当日の学習がさらに充実するようにしていきます。

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・ジャージャー麺
青のりポテト・冷凍みかん

今日の給食は、人気メニュー「ジャージャー麺」です。ジャージャー麺の肉味噌は、八丁みそやテンメンジャンなど、色々な調味料を使って味をつけています。野菜も摂取できるよう、ボイルした大豆もやしときゅうりものせています。また、今日の果物は「冷凍みかん」です。冷凍みかんは夏限定のデザートです。蒸し暑い日でしたので、子供たちも喜んで食べていました。

プール学習の指導法の勉強会

画像1 画像1
 全職員で、水泳学習の指導法の勉強会を行いました。水泳のベテランの職員が指導者になり、正しく効果的な指導法について全員で学びました。実技を交えた勉強会は、大変有意義で分かりやすく、全職員ともしっかりと理解できました。学んだことを子供たちの指導に生かしていきます!

校長先生のけん玉教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は雨で、校庭で遊べなかったので、休み時間に校長先生がけん玉を教えてくれました!子供たちは大はしゃぎで、みんな楽しそうにやていました!

プール開き・スマイル委員会発表・新しいお友達紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝は、プール開きが行われました。担当の先生から、入る際の注意点についてのお話や、6年生3人による、目標発表などがありました。
 スマイル委員会からは、「みんな仲良くしよう」という呼び掛けがありました。
 新しいお友達紹介もありました。3年生と6年生の元気な男の子です。

6月15日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・昆布ごはん・魚の漬け焼き
野菜のピリ辛あえ・けんちん汁

今日の給食は「和食」です。
「昆布ごはん」は、刻み昆布・人参・油揚げ・ごまが入った混ぜごはんになっています。
「魚の漬け焼き」は、生鮭に醤油・砂糖・みりんで下味を漬け込んでから、オーブンで焼きました。今日は味付きのごはんなので、魚はしょっぱくならないよう、心がけました。和食に限らず、濃い味付けばかりだと、塩分も増え、素材そのものの味が分からなくなってしまいます。味のバランスを図るのも、給食では重要な要素となっています。

3年理科 太陽の動き

画像1 画像1 画像2 画像2
3年【かげと太陽】

理科の学習で一人一つの日時計セットを用いて、「かげと太陽」の学習を行いました。今後、晴天の日には一定時刻でかげと太陽の位置関係を測定し、学びを深めていきます。

6月14日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・ガーリックトースト
ボルシチ・海藻サラダ

今日の「ガーリックトースト」は、フランスパンに切れ目を入れて、ガーリックバターをぬり、オーブンで焼きました。少し大人味のパンになっています。
「ボルシチ」は、ロシアやウクライナなど、東欧諸国の料理で、本来はビーツを使って作りますが、今日は給食風にアレンジをして「トマト」を使って赤い色を出しました。豚肉やキャベツ、じゃがいもなど具だくさんのスープになっています。仕上げには、ボルシチに欠かせない「サワークリーム」を入れることにより、本場の味に近づけるよう工夫しました。

【給食掲示板】ぜひご覧ください!

画像1 画像1
目白小学校では、給食委員会の児童が給食掲示板の更新をしています。

実は、もう一つ掲示板があるのはご存じでしょうか。
給食室の窓に、調理師さんがメニューを紹介してくださるホワイトボードがあるのです。

調理師さんの中に、とても絵がお上手な方がいらっしゃるそうです。
毎日楽しいイラストを添えて、紹介してくださっています。
給食室の皆さん、いつもありがとうございます。
これからも楽しみにしています!

【図書室】雨天のため大盛況です!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあいにくの雨でした。
外で遊ぶことができない分、たくさんの子が図書室を訪れていました。

さまざまな学年の子が隣り合って本を読む姿は、とてもほほえましいです。
貸し出しと返却を手伝ってくださるボランティアのお母様方、いつも本当にありがとうございます。

梅雨の時期でも上手に遊ぶ子が増えるよう、声を掛けていきます。

公園に探検に行きました

画像1 画像1
生活科の学習で、上がり屋敷公園に探検に行きました。
季節を感じるものを見付け、観察をしました。
木を観察していた子供たちは、
「すごく大きくて上までかけないよ。」
「音を聞いたら、さぁーっていう音がしたよ。」
と様々な発見があったようです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 短縮5時間授業
7/13 短縮6時間授業
避難訓練
7/14 プラネタリウム(4)
7/15 前期水泳指導終
7/18 海の日
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514