最新更新日:2025/04/25
本日:
8
総数:81071
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
あすなろ学級
全学年
給食
音楽
図工
算数
最新の更新
自由研究学習会その2
自由研究学習会その1
5年生 俳句教室が行われました
給食室探検隊☆7/1☆
旬の食べ物探検隊☆7/1☆えだまめ&完熟トマト
給食調理探検隊☆6/29☆スパイシーポテトフライ
旬の食材探検隊☆6/29☆江戸崎かぼちゃ
4年 水道キャラバン
給食室探検隊☆6/30☆小玉西瓜(こだますいか)
給食調理探検隊☆6/29☆ナンピザ
児童集会「委員会紹介集会」
山中湖移動教室20
山中湖移動教室19
山中湖移動教室18
給食室探検隊☆6/29☆
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
自由研究学習会その2
授業中の様子です。
自由研究学習会その1
自由研究の導入として、学童向けの図鑑をつくっている出版社の編集長の方をゲストティーチャーに迎え、アサガオについての貴重なお話を聞きました。
初めて知ることもたくさんあり、子どもたちも熱心にメモをとりながら、話を聞いていました。
5年生 俳句教室が行われました
本日、現代俳句協会の講師をお招きして、俳句の学習をしました。夏を題材に俳句の種をたくさん集め、俳句作りにチャレンジしました。以前交流のあったJET講師のお二人も俳句作りに参加してくださいました。子どもたちは、「上手な俳句より自分らしい俳句を作ろう」「五・七・五の一七音のリズムを大切にしよう」と、何度も何度も指折り数えて作句しました。皆の作品は、後日掲示する予定です。
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/1
読書旬間終
7/4
委員会活動
庁舎見学(3年生)
7/5
特別時程・保護者会
秩父説明会(4年生)
7/6
特別時程
安全指導
7/7
都学力調査(5年生)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
平成27年 11月
学年だより
学年だより 3年生 6月号
学年だより 6年生 6月号
学年だより 4年生 6月号
学年だより 4年生 5月号
学年だより 6年生 5月号
学年だより 3年生 5月号
学年だより 2年生 5月号
学年だより 1年生 5月号
学年だより 6年生 5月号
学年だより 5年生 5月号
学年だより 5年生 4月号
学年だより 4年生 4月号
学年だより 6年生 4月(当番表)
学年だより 6年生 4月号
学年だより 3年生 4月号
学年だより 2年生 4月号
学年だより 1年生 NO.2
学年だより 1年生 NO.1
保健だより
保健だより 7月号
保健だより 6月号
保健だより 5月号
保健だより 4月号
給食だより
7月分給食だより
6月分給食だより
5月分給食だより
4月分給食だより
給食献立表
7月分献立表
6月分献立表
5月分献立表
4月分献立表
食育だより
6月分食育だより(裏)
6月分食育だより(中2)
6月分食育だより(中1)
6月分食育だより(表)
学校基本情報
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603
☆ご感想・ご意見をお寄せください
Chihaya-e@city.toshima.ed.jp