![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80495 |
サツマイモ作り 〜はじめの一歩〜 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(月)の給食![]() ![]() ハムとニラのスープ 豚キムチサラダ 牛乳 5月13日(金)の給食![]() ![]() メンマスープ 冷凍みかん 牛乳 5月12日(木)の給食![]() ![]() すまし汁 ピースご飯のグリンピー 魚の南蛮漬け ースが入荷せず、グリン ポテトゆかり和え ピースの入っていないご 切り干し大根の五目煮 飯となりました。またの 牛乳 機会を見つけて出来れば と思っています。 全校遠足に行ってきました! 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検へ、いざ出発! 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 学校のどこにどんな教室があるのか、また、何をする部屋なのか知ることができました。はじめはお互いに緊張の面持ちでしたが、戻ってくるころにはすっかり笑顔になっていました。 青空給食が行われました。![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科の学習 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちのエプロン姿が新鮮です。 みんなで協力して入れたお茶のおいしかったこと。 後片付けまで丁寧にできました。 5月11日(水)の給食![]() ![]() 味噌汁 大豆の磯煮 牛乳 5月10日(火)の給食![]() ![]() ブルスケッタ コーンシチュー アンチョビサラダ 美生柑 牛乳 5月9日(月)の給食![]() ![]() どさんこ汁 豚肉の生姜焼き 野菜炒め 牛乳 離任式が行われました。![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金)の給食![]() ![]() ボイル野菜 グレープゼリー 牛乳 5月2日(月)の給食![]() ![]() 大根スープ 鶏肉の棒々鶏焼き 春雨の酢の物 牛乳 4月27日(水)の給食![]() ![]() ツナとワカメのサラダ 白菜とミートボールのクリームシチュー 牛乳 4月26日(火)の給食![]() ![]() ボイル野菜 清見柑 牛乳 4月22日(金)の給食![]() ![]() すまし汁 魚のごま味噌焼き お浸し コーンポテト オレンジ 牛乳 4月21日(木)の給食![]() ![]() サンドイッチ ポークビーンズ 揚げパンステック フルーツヨーグルト 牛乳 学校たんけん 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は「やさしく、わかりやすく案内しよう」をめあてに準備をしてきました。 お兄さん、お姉さんらしく、やさしく1年生の手をひいて学校の中を案内できました。 本と仲よしの会 2回目 「ぼくムシになちゃった」文:ローレンス・ディヴィッド 4年生![]() ![]() ICT機器を使い、絵本のページを拡大投影し、読みました。 子どもたちは、耳を傾けながら電子黒板に映された絵の世界に入っていきました。 |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |