![]() |
最新更新日:2025/02/18 |
本日: 総数:177492 |
セーフティー教室〜目白警察署〜![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞教室に行ってきました![]() ![]() 消防写生会![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日(金)の給食![]() ![]() 春雨スープ・おかしな目玉焼き 今日の給食は5月5日、端午の節句にちなんで、「中華おこわ」を作りました。普通のお米に少しもち米を混ぜて炊飯しました。具材は、豚肉・人参・長ねぎ・玉ねぎ・グリンピースが入っています。 「おかしな目玉焼き」は、目玉焼きそっくりのゼリーです。丸いオレンジ色した桃缶のまわりに、牛乳で作ったゼリーを流し入れました。見た目も味も楽しめるデザートになっています。 全校朝会がありました![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは祝日の意味について教えていただきました。 「明日は何の日でしょう?」との問いに、「ゴールデンウィーク!」と答えた子がいましたが、明日は憲法記念日です。意味を知って、休みを満喫してもらいたいと思います。 今週から5月。5月の目標は「学校のきまりを守ろう」です。 決まりを守り、気持ちのよい学校生活を遅れるようにしていきます。 算数 角の大きさの学習をしています![]() ![]() 中心と頂点を合わせること、辺と0°を合わせること、めもりを正しく読むことを確認し、正しく分度器を扱えるようになりました。 とても生き生きと学ぶ姿が見られ、充実した学習をしています。 5月2日(月)の給食![]() ![]() 野菜のちりめんあえ・じゃがもちスープ 今日の主菜は「かつお」です。給食では、毎年この時季に、旬の魚であるかつおを使ったメニューを出しています。 角切りにしたかつおに生姜のおろし汁や酒などで下味をつけて、油で揚げました。全部で34Kgものかつおを揚げて、青のりが入った甘辛いたれにからめました。白いごはんによく合う味付けになっています。各クラスに配布するお手紙には、かつおについて説明し、旬を味わいましょうということを伝えました。 感動の離任式![]() ![]() 離任式で活躍する5年生![]() ![]() |
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号 TEL:03-3987-4801 FAX:03-3988-8514 |