![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80495 |
みんなで楽しく!お弁当!! 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当をお家の方と一緒に作ったり、詰めたりして、2年生でもできることが増えました。色鮮やかなお弁当が本当においしそうでした。 楽しいお弁当タイム 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝早くから、お弁当の準備をありがとうございました。 みんなで楽しいお弁当昼食 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもと違う楽しくお弁当を食べている昼食時の様子をお知らせします。 なかよし班活動 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日(水)の給食![]() ![]() 味噌汁 菜の花シューマイ ひじきの五目煮 揚げ里芋の甘辛煮 牛乳 4月19日(火)の給食![]() ![]() 白菜とベーコンのスープ ぎすけ煮 牛乳 4月18日(月)の給食![]() ![]() スパニッシュオムレツ コーンサラダ 清見柑 牛乳 4月15日(金)の給食![]() ![]() キャベツの辛子和え 風船ドーナツ 牛乳 4月14日(木)の給食![]() ![]() 吉野汁 かぶのゆず風味 清見柑 牛乳 4月13日(水)の給食![]() ![]() 洋風すいとん イタリアンサラダ オレンジゼリー 牛乳 4月12日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() おすまし 給食です。巣鴨小は 和風ハンバーグ 毎年お赤飯のおにぎ 粉ふきいも りでお祝いです。 白菜サラダ いちご 牛乳 4月11日(月)の給食![]() ![]() 味噌汁 錦卵焼き じゃが芋の甘辛煮 磯和え 牛乳 4月8日(金)の給食![]() ![]() ミモザサラダ りんご 牛乳 4月7日(木)の給食![]() ![]() 青梗菜のスープ おいしい給食を作ってい 清見柑 きます。メンバーも変わ 牛乳 らず、東都給食です。 どうぞ、宜しくお願いい たします。 3月23日(水)の給食![]() ![]() 紅白おすまし 無事に終わる事が出来ました。 イカのキムチ焼き ありがとうございました。 海老フライ 大根の含め煮 千種和え いちご 牛乳 3月18日(金)の給食![]() ![]() のっぺい汁 和風サラダ ぎすけ煮 牛乳 3月17日(木)の給食![]() ![]() ぼたもち 酢の物 いよかん 牛乳 3月16日(水)の給食![]() ![]() ヌードルスープ プリン 牛乳 1年生を迎える会 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 全校児童が1年生を歓迎しました。4年生は出し物のほか、図工の時間にお花を作り、そのお花を使って花のアーチを新しくて1年生を迎えました。迎える会では、頼れるお兄ちゃん、安心できるお姉ちゃんの姿を見せていました。 1年生を迎える会 1年生
14日(木)に「1年生を迎える会」が行われました。巣鴨小の一員として2年生から6年生まで歓迎してくれました。そのお礼として、1年生は、小学校生活への意気込みを発表し、「1年生になったら」を元気よく歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |