最新更新日:2024/06/08
本日:count up21
昨日:21
総数:391237

2年生 授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に、学坊主めくりというものを行いました。みんなが実践している勉強方法などをインタビューしてマネをしていこうというものです。今回、聞いたことを実践して自分に合った勉強方法を見つけていきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
9月30日(水)の給食は・・・
ごはん
鶏のカラフル炒め
卵ワカメスープ
杏仁豆腐
牛乳

今日の給食

画像1 画像1
9月29日(火)の給食は・・・
ハムチーズトースト
レモンシュガートースト
カレーポテト
肉団子スープ
牛乳

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育実習生のあいさつ
本日より教育実習が始まりました。先生になるための勉強をします。
よろしくお願いします。

役員会から 委員会状況チェック表をしっかりと提出しましょう。
美化委員会から 黒板をきれいにしましょう。
生活委員会から 休み時間の様子を正そう。

表彰 連合陸上大会
男子総合5位 女子総合2位
各種目で多数の入賞者がおり、表彰されました。
学校代表として多くの人が活躍しましたね。
また、大会終了後もごみをきれいに拾って帰った素晴らしい生徒がいました。
とても気持ちの良い大会となりました。
千登中の誇りですね。改めて、お疲れ様でした。

落としものについて

秋の交通安全週間について

委員認証式
各委員会の認証式が行われ、代表で委員長が認定証をもらいました。
また、旧生徒会役員からあいさつがありました。
これからは2年生が千登中の中心になって活動していくのですね。
期待しています。

今日の給食

画像1 画像1
9月28日(月)の給食は・・・
高野豆腐ごはん
あんかけ厚焼き卵
けんちん汁

牛乳

前期最後の一斉委員会

画像1 画像1
今日の放課後に前期最後の一斉委員会が行われました。来週からは2年生を中心とした、後期の委員会が始まります。前期の委員は、半年お疲れ様でした。後期に委員会に入っている人は、半年頑張りましょう。

今日の給食

画像1 画像1
9月25日(金)の給食は・・・
ごはん
魚の竜田揚げ おろしあん
ゴマあえ
さつま汁
みたらし団子
牛乳

豊島区 陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日(月)に夢の島陸上競技場で豊島区の陸上競技大会が行われました。千登世橋中学校からは、40名以上の生徒が参加しました。夏休み前から一生懸命取り組んできたので、どの生徒も一つでもいい順位、少しでもいい記録を取ろうと頑張っていました。総合結果は男子は5位、女子は2位でした。

ちとホットタイム

画像1 画像1
千登世橋中学校では、ちとホットタイムという時間があります。
学年の先生の中から話したい先生を指名し、その中から決まった先生とゆっくりお話をする時間です。
教室や廊下など、思い思いの場所でいろいろな形で、普段話さないような話をゆったりと話します。
ちょっと先生との距離が縮まるゆったりタイムです。

3年生 総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は総合学習の時間に、修学旅行で東京駅まで一緒に行くグループを決めました。
最初に話があったように、集団活動では時間とルールが大事です。
実際に、東京駅からの新幹線は、バスとは違ってみんなの到着を待ってはくれません。
今日決めたグループで、しっかりと時間通りに来てくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
9月24日(木)の給食は・・・
五目あんかけ焼きそば
抹茶蒸しパン
牛乳

2年生 尾瀬移動教室

画像1 画像1
学校に到着し、解散式が終わりました。今回の移動教室で学んだことを今後の学校生活に活かして行きましょう!

1年生バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は1年生のバイキング給食がありました。
一日1クラスずつランチルームで食べます。
教室とは違うランチルームの雰囲気を堪能し、
あらかじめ自分で組み合わせを考えた献立を
おなかいっぱい食べていました。
昼休みも使って、たくさんおかわりしていましたね。

今日の給食

画像1 画像1
9月18日(金)の給食は・・・
チキンカツバーガー
クリームスープ
カルピスゼリー
牛乳

今日の給食

画像1 画像1
9月17日(木)の給食は・・・
ワカメごはん
鮭のピリ辛焼き
おひたし
みそけんちん汁
黒糖寒天ミルクシロップ
牛乳

2年生 月夜野焼き

画像1 画像1 画像2 画像2
尾瀬移動教室の最後は、月夜野焼き体験をしました。一つ一つ個性的なデザインで出来上がりが楽しみです!これから、学校に帰ります。

2年生 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は月夜野矢瀬親水公園で鳥めし弁当を食べました。

2年生 白根魚苑

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の1箇所目は白根魚苑に行きました。白根魚苑では、マスの掴み取りをやりました。みんな、頑張って捕まえていました。その後は、マスの塩焼きを食べました。焼きたてで、とても美味しかったです!

2年生 最終日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はとても良い天気です!これから、閉校式です。

2年生 学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食が終わった後、学年レクを行いました。風船を使ったゲームや誕生日順に並ぶゲーム、ジェスチャーゲームを行いました。最後は、ペアフルというゲームを行いました。レク係が、放課後などに残って準備したかいがあり、みんな楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680