最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
総数:51779
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。1月の「いちごチューリップタイム」は、1月14日(火)と28日(火)です。寒い日が続きますが、ご来園を心よりお待ちしています。

12月16日(水)今日はおもちつき1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、子どもたちが楽しみにしていたおもちつきの日です。

小春日和の暖かな日差しの下、みんな元気に園庭に出ました。まずは餅米の試食。炊けたばかりの餅米をほんの少し食べました。「おいしい」「ごはんみたい」じっくりかみしめて味わっていました。 

いよいよ、おもちつきが始まりました。最初はもも組、その後ほし組と続きます。「よいしょ!よいしょ!」の声援を背に受けながら杵を高く振り上げ、元気いっぱい頑張りました。最後の仕上げはお父さん。大きな杵を振り上げてつく姿はさすがです。

12月15日(火)サンタさんを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
ほし組は、ジングルベルのダンスを踊ったり、クリスマスの絵本を読んだりした後、サンタクロースを作りました。

大きな色画用紙をハサミで切り、クレヨンで顔を描いて、たくさんのサンタさんが完成。おひげの長いサンタさん、背が高いサンタさん、帽子の大きなサンタさんなど、いろいろなサンタさんが保育室にいっぱいに並びました。

今頃、サンタさんはプレゼントの準備をしているのかな? クリスマスが楽しみですね。

12月15日(火)大根のおみそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の時間に、収穫した大根のおみそ汁をいただきました。

好きな遊びの時間から「いい匂いがするよ!」「早く食べたいな!」とわくわくしている様子の子どもたち。たくさんとれた大根は、葉っぱまで入れて美味しいおみそ汁に大変身しました。大根が少し苦手な子も、トロトロにやわらかい大根は美味しかったようで、「食べられたよ!」「おいしい!」と大喜びでした。

2学期最後のお弁当をおいしく楽しくいただくことができました。

12月15日(火)12月のお誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月のお友達2名と、前回お休みだった11月1名のお友達のお誕生会を行いました。

今回のインタビューは「好きな乗り物は何ですか?」。3名ともほしぐみさんだったこともあり、ももほしランドの乗り物や電車との答えに、会場の子どもたちは「おんなじだ!」とうれしそうに反応していました。

おうちの方から小さな頃に愛用した思い出グッズが紹介されると、「かわいい〜」と歓声が上がりました。きっと、お友達の小さい頃の姿をイメージしたのでしょう。

大好きな「お楽しみ」は、ほし組の合奏です。もも組さんもよく知っている「ジングルベル」を気持ちをそろえて演奏してくれました。じっと聞き入るもも組の子どもたち。
クリスマスの雰囲気を感じながら、友達をお祝いすることができました。

12月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!

12月14日(月)和太鼓交流会3

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい交流も終わりに近づきました。最後に、幼稚園の子どもたちが感謝の気持ちをこめて「ボンファイヤーダンス」を踊りました。広い体育館いっぱいに響くほど、大きな掛け声で元気いっぱい踊ることができました。

お別れには「ありがとうございました」「太鼓、すごかったね!」「かっこよかったね!」「おなかに響いたね!」と感想を伝え、お礼をする子どもたちでした。初めての中学校訪問でしたが、中学校の皆さんが温かく迎えてくださり、心に残る素晴らしい交流になりました。

巣鴨北中学校の先生方、生徒の皆さんありがとうございました。

12月14日(月)和太鼓交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な演奏の後は、体験タイムです。和太鼓を一人ずつたたかせていただきました。

緊張した表情の子も、一度たたくとニコニコして、楽しそうにリズムに合わせてたたいていました。ほし組さんは、生徒さんたちに教わりながら、7台の太鼓を合わせてたたくことにチャレンジ。保護者の皆さんに応援していただき、たたく度に上手になっていきました。

楽しい交流はいよいよフィナーレです。3に続く

12月14日(月)和太鼓交流会1

画像1 画像1
画像2 画像2
午後、親子で巣鴨北中学校を訪問し、体育館で生徒さんたちの和太鼓演奏を鑑賞しました。

「中学校ってどこにあるの?」中学校に行くのが初めての子も多く、どきどきしながら体育館に入りました。広い体育館にびっくりしていた様子でしたが、中学生のお兄さん、お姉さん方が笑顔で迎えてくれてほっとした様子の子どもたちでした。

自己紹介の後、演奏が始まりました。生徒さんたちは、真剣な表情で心を合わせて演奏してくださいました。鼓動が心地よく体に響きます。子どもたちも最初は大きな音に目を丸くしてみていましたが、次第にリズムを取りながら演奏に聞き入っていました。

楽しい交流は2へ続きます。

12月11日(金)大根シチュー、おいしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが楽しみにしていた大根シチューが出来上がりました。

温かくてとろりととろけるようなシチューに、みんな「おいしい!」と大喜びです。お代わりをするお友達もたくさんいました。おなかも心も元気いっぱいになりました。

12月11日(金)大根が採れたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は大根を収穫する日。朝からあいにくの雨で収穫ができるかどうか心配していましたが、10時を過ぎた頃、急に雨がやみ空が明るくなりました。雲が勢いよく流れていき、まるでほし組のみんなの味方をしているようでした。

2、3人のお友達と一緒に「よいしょ」と採ると、大きな大根が出現。「先生、こんなの採れたよ!」と大喜びで見せてくれました。

抜いた大根は水できれいに洗い、職員室に持っていきました。大根シチューを作ってもらうためです。お昼が楽しみです。

12月11日(金)ヒーローショー!

画像1 画像1
好きな遊びの中で、ヒーローショーごっこをして盛り上がっているもも組です。カラービニールの洋服を作って身にまとい、音楽に合わせてジャンプしたりポーズを決めたり、気分はかっこいいヒーロー!観客席のお客さんに、「すごい!」「がんばれー!」と拍手をしてもらいました。

自分たちで作った場で、役になりきって遊ぶことを楽しんでいる子どもたちです。

12月10日(火) 防災館遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は防災館遠足です。いつもより早く登園し、張り切って出発しました。

到着後、3グループに分かれ、地震コーナー、火事での煙コーナー、DVD視聴を体験しました。少し怖くて緊張気味のもも組さんに、「大丈夫だよ」「応援してあげる」と声をかける優しいほし組さんの姿もみられました。各体験コーナーで真剣な表情で取り組む子どもたち。大きな災害が起こった時に自分の身を守ることの大切さを改めて確認することができ、さらに防災の意識が高まりました。

最後に1階でたくさんの消防自動車を見学。大きなはしご車が走り出すと、大きな歓声が。「また来たいな」久しぶりにもも組ほし組一緒の遠足を満喫することができました。

12月9日(水) 12月のクリーンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
降園後、ほし組の当番の皆さんが、親子で菊かおる園駐輪場を中心にお掃除をしてくださいました。

小春日和の暖かな日差しを受けながら、親子で息をあわせて手際よく落ち葉を集めたり、ごみを拾ったり...和やかなひとときでした。子どもたちは、クリーンデーを通して、きれいな環境で気持ちよく生活する大切さを感じていることでしょう。

ありがとうございました。

12月9日(水) おはなしりんご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
降園前、もも組、ほし組、チューリップタイムのお友達が、素敵な読み聞かせを楽しみました。

今日の「おはなしりんご」は、卒園児の保護者の方による読み聞かせです。
動きのある「ぱぴぷぺぽ」の絵本からスタート。大人気の「だるまさんが...」シリーズに続き、ほし組が描いたことのある「100かいだてのいえ」になると、子どもたちは大喜びでした。みんなが読んでいた絵本よりもずっと長くてびっくりしたようです。最後は大きなツリーのお話は、絵本から素敵なツリーが飛び出し、イメージを広げながら楽しむことができました。

心が温まる優しいひとときを過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

12月9日(水) チューリップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、10名のお友達が遊びにきて、園庭で走ったり、砂遊びをしたりして元気に遊びました。ホールでは、ツリーやリースの飾りを作りました。星やリボンの形のシールをたくさん貼って、すてきな飾りができました。

後半は、保護者の読み聞かせサークル『おはなしりんご』のおはなし会に参加しました。チューリップタイムのお友達も、楽しいおはなしに引き込まれていました。

次回のいちごタイムは、来年の1月13日です。お待ちしています。

12月8日(火) 籾すりをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほし組は、西巣鴨小学校の5年生と一緒に籾すりをしました。

10月に刈った稲はすっかり乾いています。初めに、プラスチックケースの端でこそいで籾を取ります。次に、すり鉢に入れてソフトボールでまんべんなく転がしながら籾をすります。お米の姿が見えてきたら、ひと吹きして籾殻を飛ばします。なかなか根気のいる作業でしたが、5年生が「やってあげるよ」「フーッって吹いてごらん」と優しく教えてくれました。

5月に田んぼに植えた苗が育ち、10月に稲刈りをしてできたお米です。おにぎりパーティが楽しみです。5年生のお兄さん、お姉さんありがとうございました。

12月8日(火) 楽器遊びをしたよ

画像1 画像1
もも組は、楽器で遊びました。『おもちゃのチャチャチャ』の曲に合わせて、スズとカスタネットをならして楽しみました。「お茶碗を持つ方の手に、楽器を持つんだよね!」と先生の話をよく聞いて覚え、さっそくみんなでやってみました。

『チャチャチャ』のところで偶然リズムが合った時に「今そろったよね!」「気持ちいいね!」と、楽器遊びの楽しさを感じた子どもたちです。

12月7日(月) 英語で遊ぼう!第3回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3回目の英語遊びの日です。新しくジュリア先生が来園。子どもたちは、ニコニコしながら「Hello」と、英語で挨拶しました。

もも組は、今まで習った言葉をおさらいしました。「Hello」の挨拶や10までの数字、フルーツを声をそろえて発音することができました。後半は「cat」「rabbit」「pig]など動物の名前を英語で教わりました。次にやった「ボールゲーム」では、動物の名前と鳴き声を合わせながら覚えました。

ほし組は、知っている英語を使って、自分から挨拶や質問などを積極的にする姿が見られました。先生の英語を聞き取って答えたり、動いたり…。成長振りに驚かされました。英語を話すことへの喜びや楽しさを味わっている様子が伺えました。さすが、ほし組さんです。

3学期、4回目の英語遊びが今から楽しみです。

12月4日(金) サンタさん来るかな

画像1 画像1
午後、クリスマスツリーの飾りつけをしました。

大きなツリーにたくさんの飾りをつけて、みんな嬉しそうです。ジングルベルのBGMを聞きながら、気分はもうクリスマス。幼稚園にサンタさんが来てくれるといいですね!

12月4日(金) 楽しかったね、ももほしランド

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかったももほしランドも今日で終わりです。たくさん遊んだ後に、みんなで解体しました。「あー楽しかった」「作るの大変だったけど、面白かったね」などと話しながら、段ボールを畳んだりガムテープをはがしたりしました。

自分たちで作ったものを壊した後には、「ほかの人のも手伝うね」と、みんなで協力して片づけていました。さすがほし組さんです。作るときも、片づける時もみんなで力を合わせています。

12月4日(金) バスごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな遊びが、盛り上がってきたもも組さん。クッキーやさんや、おまわりさん、ネコごっこなどをして遊んでいます。

すると、「みんなが乗れるようなバスを作りたいね!」とバス作りが始まりました。大きなバスが完成して大喜びの子どもたち。なんだかみんなで乗りたくなってきました。楽しく遊んだものに変身してお客さんになったら、みんなでバスに乗って出発!

「乗せてくださーい!」「いいですよ!」などと声を合わせながら、みんなでバスごっこを楽しんだもも組です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11
TEL:03-3915-8131
FAX:03-5394-1011