最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:51692 |
3月22日(火) みんなで遊びました前にみんなで話をして、修了式前日には「ボンファイヤーダンス」と「グーチョキパー鬼」で遊ぶことを決めていました。「ボンファイヤーダンス」を踊ったのは久しぶりでしたが、声を掛け合いながら踊りました。みんなが大好きな「グーチョキパ―鬼」では、チームの友達とおもいっきり身体を動かしました。 友達とお別れする淋しさを感じながらも、みんなで元気いっぱい遊んだほし組さんでした。 3月22日(火) 園庭の花々開花宣言ほし組さんが植えた水仙も、ついに大きな黄色い花を咲かせました。登園した子どもたちや保護者の皆さんが集まり、うれしそうにながめています。桜の花もちらほら咲き始めました。つぼみが大きく膨らんで、今にも咲きそうです。 明日、修了式を迎えるほし組さんを、園庭の花々もお祝いしてくれているのでしょう。 3月22日(火) 大掃除をしたよ!「ピカピカになったよ!」「新しいもも組さんが使うんだもんね!」とみんな感謝をしながら張り切って綺麗にしていました。すっかりお兄さんお姉さんの顔になってきたもも組の子どもたちです。 3月20日(日) 春分の日3月17日(木) お弁当ありがとう!お弁当の後、おうちの方に感謝の気持ちを込めて「ありがとうカード」を作りました。みんな思い思いに絵を描いたり言葉を考えたりし、降園時におうちの方に手渡しました。おうちの方はびっくりなさった様子でしたが、とても喜んでくださいました。 愛情のこもったお弁当は、子どもたちの心と身体の栄養になったことでしょう。2年間、毎日ありがとうございました。 3月18日(金) 砂場の掃除をしたよ最近、とても自信をもてるようになってきたもも組。スポンジやタライ、ベンチも自分たちで準備して、やる気満々です。「ピカピカになったよ!」「なんだか気持ちがいいな!」これまでほし組さんが掃除をしてくれていたことや、1年間楽しく遊んだことを思い出しながら、感謝の気持ちをもって掃除をしました。 きれいになった砂場の用具も、気持ちよさそうです。 3月17日(木) 西巣ランドに行ったよ西巣ランドで遊ぶのは今日が最後です。リニューアルしたちびっ子富士に、勢いよく駆け上がる子どもたち。年長になったばかりの頃は怖がっていた高いところにも、今では平気で登れるようになりました。 最後はみんなでよーいドン。思い切り遊んで走ったひとときでした。 3月17日(木) もうすぐ修了式!!もも組は、初めて見る証書授与の雰囲気に驚いた様子でしたが、ほし組の姿に心を動かされたのでしょう、おしゃべりせず一生懸命に参加していました。ほし組は、もも組の思いを感じながら、真剣な表情で頑張っていました。もも組さんとほし組さんの気持ちのつながりを感じることができた一時でした。 修了式まであと少しです。当日は晴れやかな気持ちで臨んでほしいと思います。 「園だより3月号」をアップしました!
本サイトでは、毎月ご家庭にお配りしている園だよりのA面を掲載しています。
3月16日(水) 3月のクリーンデー子どもたちは、率先してごみを拾ったり雑草を抜いてくれました。張り切って掃除をする姿は頼もしく、一回り大きく見えました。そんな子どもたちの様子を、保護者の方たちは目を細めていらっしゃいました。あっという間にゴミ袋はいっぱいに。暖かな春風の中、子どもたちの成長が感じられたクリーンデーでした。 1年間のクリーンデー活動を通し、子どもたちは地域の役に立つ喜びを実感できたことでしょう。保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。 3月16日(水) 3月のお誕生会お誕生日のお友達もおうちの方も、今まで待っていたのでとってもうれしそうです。おうちの方からは、赤ちゃんの頃に使ったグッズを紹介していただきました。思いのこもった温かいお話にジーンとなる場面もありました。「おたのしみ」はみんな一緒に「誕生月なかま」のダンスです。誕生月ごとに円の中央でダンスを披露し、にぎやかで楽しい「おたのしみ」になりました。 今回はもも組だけで司会進行をしました。お別れ会を経験を生かし、大きな声で余裕さえ感じる堂々とした司会ぶりでした。最後に、ほし組さんから「もも組さん上手だよ。これからも司会をよろしくね」とエールを送られて、誇らしそうなもも組さんでした。 とても温かく楽しい誕生会になりました。お誕生日おめでとう! 3月15日(火) ほし組学級懇談会修了を控えた子どもたちの最近の姿と1年間の成長についてお話しさせていただいた後、保護者の皆さんにお一人ずつお話していただきました。「いろいろな野菜を育てていて、四季を感じるようになりました」「お弁当を一度も残さなかったのがうれしかったです」「子育てする楽しさを味わうことができました」等々。2年間の幼稚園生活を振り返り、お子さんの成長や子育ての喜びを、皆さんと確認することができました。 ほし組の保護者の皆様、教育活動へのご理解とご協力をありがとうございました。 3月15日(火) ほし組は園庭でお弁当「いいお天気だから、園庭で食べよう」と提案すると、子どもたちは大喜びで園庭に飛び出し、大きなブルーシートにお弁当を広げました。園庭の桜はもう花芽が膨らんでいます。「見て見て、膨らんでいるのが見えるよ!」と嬉しそうです。 みんなでワイワイ会話を楽しみながら、春の園庭を眺めながら楽しくいただきました。 3月15日(火) 転がしドッジボール昨日の雨が上がりすっかり良い天気になったことが嬉しいようで、次々と仲間が集まってきてみんなで楽しみました。園庭に大きな円を描いて、ボールに当たらないように逃げます。転がして遊ぶのですが、意外とスリルがあり、みんな大喜びでした。 「また、やろうね」大勢の友達と遊ぶことを楽しんだ子どもたちでした。 3月14日(月) もも組学級懇談会最初に、3学期の遊びや活動の様子をスライドショーでご覧いただきながら、子どもたちの成長についてお話ししました。保護者の皆さんはうなずきながら聞いてくださり、成長の姿を共有することができました。 その後、保護者の皆さんに、お子さんのご家庭での様子をお話ししていただきました。皆さんがお子さんの小さな変化をしっかり読み取り、真剣に向き合っておられることがわかりました。また、お子さんの成長を親子で喜び合っている様子も伝わってきました。 もも組保護者の皆様、お忙しい中ご参加ありがとうございました。 3月14日(月) スプリングコンサート春にちなんだ歌や学級で親しんでいる歌を歌ってくださいました。響きのある素敵な歌声に子どもたちはびっくり。真剣な表情でじっと聴き入っていました。また、みんなの大好きな歌を一緒に歌ったり、きれいな声の出し方や楽しく歌うことも教えてくださいました。 歌うことの楽しさや表現する喜びを感じることができた心温まるコンサートになりました。素敵な歌声を聞かせてくださり、ありがとうございました。 3月11日(金) 動物のお世話を教えてもらったよほし組さんが「動物のお世話を一緒にやろう!」と誘いに来てくれて、もも組は大喜び。「えさや新聞紙はここにあるよ。」「こうやって洗うんだよ!」「スポンジの場所はここだよ!」と丁寧に教えてもらい、真剣な表情のもも組です。最後に「教えてくれてありがとう。」とお礼を言いました。自分たちで世話をするようになることを楽しみに、ほし組に期待や憧れをもったもも組でした。 3月11日(金) 今日のおひさまクラブはにぎやかです冷たい雨がポツポツと降っていましたが、みんな元気です。 友達と協力して大きな建物を作ったり、どこまで積み上げられるかゲームをしたり、いくつかのグループに分かれて、それぞれで思い思いに遊んでいました。 おやつを食べた後は、ほし組ともも組と一緒に「気まぐれゴリラ」「はなれないふたり」を踊りました。もも組さんが知らないリズムは、ほし組さんが教えてあげていました。 ほし組さんともも組さんと一緒に遊べるのも、残すところ1週間。 楽しい時間をいっぱい過ごせるように配慮していきます。 3月11日(金) 今年度最後の避難訓練地震の発生からホールへ集まる避難訓練でしたが、みんな怖がることもあわてる様子もなく防災頭巾をかぶり、自分の命を守る行動ができていました。ほし組ももも組も一年間の成長を感じることができました。 今日は「東日本大震災」のあった日だと園長先生からお話がありました。ご家庭でもどうやって自分の身を守ったらよいか本日お配りした「防災チェックシート」を基に話し合ってください。災害時の避難の仕方や避難場所について確認し、災害が起きた時大切な命を守れるようにしていきましょう。 3月10日(木) おわかれ会ほし組さんともも組さんで手をつないで入場し、いよいよお別れ会がスタートしました。司会はもも組が務めます。どの子も堂々とした司会ぶりです。 もも組からのプレゼントは、渡す相手の顔を思い浮かべながら作ったマグネットのフックです。「色々教えてくれてありがとう!」と感謝の言葉を伝えながら、一人ずつ渡しました。ほし組さんはとても喜んでくれたので、もも組のみんなはうれしそうです。ほし組さんからは、素敵な棚のプレゼントをもらいました。その後はみんなでジャンケン列車のゲームをしました。一人一人握手をしながら「ありがとう」と言葉を交わし1部は終了しました。 すぐにもも組はランチパーティーの準備です。ペアのほし組さんのランチョンマットやおにぎりの支度等、一生懸命動いていました。みんなでいただきますの挨拶をして、第2部ランチパーティーが始まりました。メニューは、昨日買い物で購入したジャガイモと玉ねぎのみそ汁、おにぎり、デザートのイチゴです。みんなで会話を楽しみながら味わいました。 笑顔いっぱいの楽しいおわかれ会になりました。 |
〒170-0001
住所:豊島区西巣鴨2-14-11 TEL:03-3915-8131 FAX:03-5394-1011 |