最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
総数:91250

5年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
森永乳業に到着しました。これから工場内を見学します。はじめに係りの人から工場について説明してもらいました。

5年社会科見学2

画像1 画像1
工場内を見学した後、係りの人に質問をしています。

5年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
日野自動車工場に到着しました。これから工場内を見学します。

同窓会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歓談の様子です。

朋有小 同窓会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年行われている同窓会が、3月12日(土)15:00〜16:00に本校体育館で行われました。
歴代の校長先生や元教職員、PTAの方々などもいらっしゃいました。1期生〜12期生が集まりました。朋有小のすばらしい伝統です。同窓会会長の方をはじめ、幹事の方々ありがとうございました。

3月11日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
みそ汁
つくねバーグ
野菜のごま和え
牛乳

今日のつくねバーグには、ごぼうやれんこん、にんじんなど根菜類がたくさん入っています。根菜類には、おなかの中をきれいに掃除てくれる食物繊維がたくさん入っています。

FC東京 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の「ボールゲーム」の学習の様子です。担任の先生がT1、FC東京の方がT2となり、指導をしました。子どもたちは意欲的に体を動かしていました。

図書館活用学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日に講師の藤田先生のご指導で、調べ学習の方法を学びました。子どもたちは、意欲的に本を選んで調べていました。

FC東京 体育

画像1 画像1
3日間、FC東京の指導者の方をお招きして、全クラスの体育に入って頂いています。担任がT1になり、指導をし、FC東京の指導者の方がサポートして下さっています。

3月10日の給食

画像1 画像1
しょうゆラーメン
パリパリサラダ
おかしなめだまやき
牛乳

今日は、今年度最後のなかよし会食です。なかよし班でリクエストしてくれた献立にしました。

3月9日の給食

画像1 画像1
ツナピラフ
むらくも汁
ポテトフリッター
フレンチサラダ
牛乳

フリッターとは、甘くてふんわりしている、揚げもの料理のひとつです。ラテン語で「揚げもの」を意味する言葉からこの名前がつきました。

上野動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日に上野動物園遠足へ行きました。天気にも恵まれ、子供たちは楽しんで動物を見ることが出来ました。また、園内ではレストランで食事をしたり、お土産を買ったりしました。

3月8日の給食

画像1 画像1
肉みそ丼
吉野汁
野菜のアーモンド和え
みかん
牛乳

吉野汁とは、奈良県の吉野地方で作られたくずを使って作ったため、この名前がつきました。今では、くず粉のかわりに、でんぷんを使って作りますが、名前はそのままで吉野汁とよばれています。

FC東京キャラバン隊の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はFC東京キャラバン隊の指導者の方に授業をサポートして頂きました。子供たちは夢中になってボールを追いかけ蹴っています。とても楽しそうです。

朋有太鼓の引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の特色ある教育活動のひとつである朋有太鼓を6年生から5年生へ引き継ぎます。6年生が5年生に分かりやすく丁寧に説明しながら教えています。5年生もみんな素直に集中して練習しています。

朋有太鼓引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5時間目に、体育館で5・6年生による朋有太鼓引き継ぎ式が行われました。

2年生の算数

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数習熟度別学習です。箱を作って、面の数を調べています。子供たちは作業する学習が大好きです。

全校朝会

画像1 画像1
校長先生は、「感謝」と「スマートフォン」についてお話をされました。

3月7日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
ミネストローネ
抹茶ケーキ
牛乳

今日の給食は、6年2組のリクエスト給食です。

1年生の絵と6年生の絵

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が描いた桜の絵と、1年生が描いた6年生の顔です。体育館に向かい合って貼ってあります。春の暖かい日ざしが体育館の絵を包み込んでいるようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日

学校だより

保健だより

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674